ただいま当マンション 大規模修繕にともない鳶さんが軽やかに足場を組み立てています。
時々、ガッガッガっと大きな音が出ておりますの。
こんなチャンスを逃してなるものかっ!
掃除、洗濯をさっさと、適当に 済ませて、フルート吹きになりました。
まずは音出しから~
高音はレッスンで出しているのと同じくらい大きな音を出しても大丈夫。
タファ・ゴベも心置きなく、更に宿題のテヌートは gis-moll w♯に気をつけて。
酔っ払いの 熊蜂は一応○をいただきましたが、日課練習としてやるようにと。
で、曲
バッハのポロネーズ
先生がとってもきれいに吹いてくださって、出来る出来ると。 一度だけ最後まで間違えずに吹けたので、いんじゃな~い?
あとは、先生の音に近づくことが、永遠のテーマ
次は、いつからやっているか記憶にない
シューベルトのSonate a-moll "Arpeggione"
12ページ中9ページより練習。オーッ!やっと最後まで行き着いた。
じゃっ!最初から通してやりまっしょ どんだけ時間がかかったかというと たぶん巷では「笑っていいとも」が始まって終わるまで。
たくさんつっかえたので、もう一度。今度は半分の時間で
やる気満々だ! せっかくのチャンスですからね。
そして、忘れないように さ ら に もう一度
ベートーヴェンの田園
こちらはフルートアンサンブルの曲。初めは えー!難しいぃ! 今は ま~きれい
間違えずにちゃんと吹けたらいいなぁ って事で練習。
フルート三昧の一日でした。 今度はチェロデーにしましょうネ。
じゃ~んじゃん工事やっちゃってください。ワイワイと
親方の怒鳴り声も職人さんの威勢のいいお返事もいいですね。ルーツかなぁ? 大変なお仕事ですからね、危険ですし。みんな真剣です。
今日は特に蒸しましたのでみなさん汗だくです。ありがとうございます。
最近まで良くお外で元気に遊んでいた子供達は、夏休みなのにどうしたの?楽器やりずらいじゃない?って思っていたら、Nのリュックを背負ってお出かけ。いよいよか?
で・・・ 今はまだ、だ~れも帰ってこない。 だ か ら こうやってブログを書いています。
工事の為、お高いらしい 自転車は玄関に入れてあるから、うさぎと遊べない。
不思議なのは、いつ 乗るのかって事なのよネ あの2台の自転車に