ルーヴル美術館展

2009-06-03 05:55:04 | 展覧会
             
 
                   国立西洋美術館 

              フランス人建築家ル・コルビュジエの作品



2月からやっているのに もうすぐ終わりっ!っとなって、あわてて行ってきました。

月曜が休館日だったからか平日にもかかわらず上野の森は大混雑。大分前にパートを辞めて毎日が日曜日になってしまった私にとって  今日はもしかして祭日? って思ってしまうほどでした。

夕方ならいくらか空くかしらと、その時間に合わせ、用事を片付けてしまおうと朝からお出かけしていましたが、事の他順調に済んでしまい、到着したのは3時過ぎ・・・予定では4時頃でいかがでしょうかしらんと思っていましたので。
予想していた通り ニョロニョロ と行列が出来ていました。  50分待ちと出ていましたが、30分ほどで入れました。

中はごった返し・・・今日はどういうわけかそんなに背の高い方がいらっしゃらなかったので、背の高い私は後ろからピョンピョンせずにらく~にみる事が出来ましたゎ。


お目当ての作品の一つ ↓ レンブラントの自画像       

  会期末の6/4から開館時間が延長され夜まで・・・
  夜のがいんじゃない? 


 写真を撮ったのは帰りです。すでに入館は締め切られていました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

上野うさぎや 夏のお菓子

2009-06-03 04:46:08 | パン・お菓子・お食事 ♪
 ご無沙汰しておりました。上野広小路の  うさぎやさん  です。

            

   
そろそろ夏のお菓子があるかしらと、ついでがあったので行ってきました。

               あ・り・ま・し・たっ! 

                  くず桜 

      

                  水羊羹  

      

  くず桜も水羊羹も大好物ですからこの時期は楽しみでございます。

  日光に行けば 鬼平 の水羊羹もありますが、なかなか・・・遠いっ!


                  そ・し・て

    お馴染みの 私の いちばん の  どら焼き  です。

こちらではお久ですが、ちょいと前に 2個だけ今食べます。と・・・母と二人でご先祖様の所でパクつきました。できたてに近い時間にいただくのが より 美味しいです。

          

どら焼きは、翌日までですので食べられる分だけお買い求めされた方が。。。
1個2個 でもいやな顔されませんよ。美味しいうちに食べて欲しいのですよね。きっと・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

ドンクのミニワン

2009-06-03 04:44:43 | パン・お菓子・お食事 ♪
              

     窯出し何とか~と書いてあった ミニワンのあま~い菓子パン

   

ミニワンはお久でしたので、また行っておいしいミニパンをチェックしてきます。



ブログランキング・にほんブログ村へ