大納言お豆と抹茶クリームが絶妙 抹茶好きにはたまりませんわね。
抹茶好きでも いちばんは やっぱり 堂島ロール ですゎ
2番は こちらの 京抹茶ロール
最近 平日は異常な行列はできていないので、ちょっと並べば買えますし、先月は夕方でしたが、まだまだありました。そういう日もあるのです。たくさん作ってくれているのかな
もっと売り場を広く取れば お客さんに親切じゃなかろっか?~と思いますが・・・デパート側かお店の作戦に違いないと思う今日この頃。。。 行列が行列を呼ぶ。。。
マンゴーロール < シンデレラロール < 京抹茶ロール < 堂島ロール
大丸東京店に ベビーモンシュシュ が、できたのですね。
三越の行列は短くなりますかしら? 大丸に行く楽しみも増えましたわ
バームクーヘン屋さんのように通路で行列 ?
建物は竹田宮の邸宅として、1911年に竣工されたネオ・バロック様式。設計者はジョサイア・コンドルのお弟子さんの片山東熊
現在はグランドプリンスホテル高輪の貴賓館として使われています。
ANAの株主総会がグランドプリンスホテル新高輪で行われたので、確か何かあったのではと調べて行って正解。ホテルマンに場所を聞いて行ってみました。
奥まったところにひっそりとあるのかと思いきや、通りからすぐでお迎えのタクシーがぞろぞろ止まっているところに ポッ とありました。
グランドプリンスホテル赤坂には 旧李王家邸 があります。
こちらも通りからよく見えるホテルの駐車場に ポッ とありましたね。
現在はグランドプリンスホテル高輪の貴賓館として使われています。
ANAの株主総会がグランドプリンスホテル新高輪で行われたので、確か何かあったのではと調べて行って正解。ホテルマンに場所を聞いて行ってみました。
奥まったところにひっそりとあるのかと思いきや、通りからすぐでお迎えのタクシーがぞろぞろ止まっているところに ポッ とありました。
グランドプリンスホテル赤坂には 旧李王家邸 があります。
こちらも通りからよく見えるホテルの駐車場に ポッ とありましたね。