
「ともに生きのびた愛猫への想いを綴りつつ、ある家族の、ささやかだけれどかけがいのない苦闘と再生の年月を書き綴った・・・」
うつ病・・・今のところたぶんご縁のない所にいると思います。と言ってもそこいらを浮遊しているわけではありません。性格的なものかもしれませんし、周りに居ないので良くわかりません。でも何かのきっかけでなり得る病。
15年もいてくれた猫のトラにずい分すくわれたのですね。
斯く言う我が家も同居 うさぎ にはずい分救われました。


著者の息子さん達も帰ってくると必ず トラは・・・? と言っていたそうで、読んでいて あーいっしょだぁ~!
我が家の息子たちも よくうさぎに話しかけていました。愚痴っていたのでしょう。


常々 自然と動物は偉大だと思っています。
本の最後に、「トラ、1歳の秋。病院住宅の塀の上で。」と、トラちゃんの写真が載っていたので真似してみました。

