銀座ウエストのお菓子 ポロン

2011-11-05 07:38:01 | パン・お菓子・お食事 ♪


「大粒のトルコ産ヘーゼルナッツをクッキー生地で包み焼き上げた後、まだ熱いうちに紛糖をまぶした全く新しいタイプのお菓子です。真っ白なスノーボールを連想させるこのお菓子はウェディングパーティーのお土産としても人気です。」

いただきました。  これ美味しいのよ~~~と、言い続けていたから・・・

このお菓子は子供たちが小さい頃 くるみ で  作って  いました。

        

 クリスマスのお料理の予約始めました。。。と、チラシをくれた。  もう? ちょっと気が早いんじゃない? なんか変っ! あっという間よりも速く過ぎていく。なんて思ったけれど  年賀状の販売が始まった! で驚いたばかりなのをすっかり忘れていました。
変なのは私だ! と気がつく。 まってぇ~~~ そんなに速く逃げなくてもいいじゃないっ!

ブログランキング・にほんブログ村へ


本・よしもとばなな 「もしもし下北沢」

2011-11-05 06:45:11 | 図書館本 読書備忘録 
                      図書館本 

        もしもし下北沢

 内容(「BOOK」データベースより)
この街に来てから、私はどんどん素直になっていく。知らない女と心中してしまったお父さん。残された私とお母さんは、新しい人生を始めようと思い立った―下北沢で。どこにでもある、でも、たったひとつの人と街の愛しい物語。ばななワールドからの贈り物。

               

 表紙を開けたらこんなにきれいでした。

下北沢ってそういう町なんだ・・・一度は行ったことはあるけれど・・・むか~し昔に明大前で乗り換えて。

心中の話もずいぶん唐突で、そんなことあり? なんて読んでいたけれど、あー・・・
そんなことされちゃうと残された家族はつらいですわね。そんなこんなで暖かい人たちが登場しているのです。

お付き合いしていた・・・のではないのか新谷君。そして心中しちゃったお父さんのお友達の山崎さん。。。

途中、どんよりしていたけれど登場人物がみんな暖かいです。それが下北沢?

最近再開発のお話で国会議員だった方が区長になってお話されていたのをみました。ってこのお話とはまったく関係ないのですが・・・

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ