ときどき信州♪

2014-11-03 15:54:10 | ときどき森へ・・・




 浅間山 

いつものようにお仕事終わってからの夜の出発ではなく、早朝、バタバタと、しかも静かにっ!





軽井沢へ・・・

上州に寄り道してから、信州へ・・・お天気悪いけれど、くるみ蕎麦が食べたいから ま、いっか・・・



お庭というか・・・敷地

風が吹くと、ほうの葉がばっさばっさと落ちてきた。
うっかり、どちら様ですか?なんてインターフォン越しに出てしまいそうだった。



ご近所



佐久平



佐久平と八ヶ岳

 

今回のツタヤさん
最近の洋画は・・・

 

肝心な初日は  2日目は  のち  風強し 3日目は帰るだけ 

今週は忙しいらしいから、道が混みだす前に早々と帰って来た。

途中、新装オープンになってから一度も行っていないステーキ宮でランチして来た。
前を通る時はいつも駐車場が満杯で、お店の外で待っている人もいるからなかなか行けずにいた。
今日は11時40分到着!駐車場はまだまだ空いていたから、入ってみた。
スープバーでは以前からあったのと同じコーンスープと、オニオンスープを・・・
お肉の塊はいただかないけれど、ハンバーグは食べるっ!  宮のタレで美味しくいただいてきた。
お食事中、お席からわんさか待ち人が見えたから、さっさと食べてとっとと出てきた。人気店なのですね。

週末田舎暮らしをされている方のブログをみて、いいなぁ~と思う。
我が家は週末ハウスにしてはちと遠い・・・隔週末ハウスが理想らしいけれど、月いちハウスがいいところ・・・

2階の子供部屋だった所は、子供達がもう子供ではなくなったから、私がもらおうと思って。
チェロ部屋っ!騒音部屋だね・・・  

近くのお宅からはリコーダーが聞こえてくる。
以前、私はフルートを奏でていたのだけれど、というよりも、騒音を撒き散らしていた。が、森がしっかりと吸収してくれるからと勝手な事をいいつつ、今はチェロ・・・なんたって飽きっぽいのがタマニキズ 

ブログは不思議と続いている。


ブログランキング・にほんブログ村へ

お使い物をアンテノールのお菓子にしたついでに・・・

2014-11-03 06:00:00 | パン・お菓子・お食事 ♪


お使い物のフィナンシェを買いに行ったついでに、美味しそうだったから・・・

アンテワーズっていうお菓子の

 バニラレーズン  と  キャラメルアーモンド  をおひとつずつ

大変の美味しくいただきました・・・ひとりで 

今度はこちらにしてみましょうか 


にほんブログ村 グルメブログへ

 グリムス育成の為の予約投稿