本・原田マハ 「異邦人(いりびと)」

2015-07-07 20:44:41 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

異邦人(いりびと)

 内容紹介
一枚の絵が、ふたりの止まった時間を動かし始める。
たかむら画廊の青年専務・篁一輝(たかむら・かずき)と結婚した有吉美術館の副館長・菜穂は、出産を控えて東京を離れ、京都に長期逗留していた。妊婦としての生活に鬱々とする菜穂だったが、気分転換に出かけた老舗の画廊で、一枚の絵に心を奪われる。画廊の奥で、強い磁力を放つその絵を描いたのは、まだ無名の若き女性画家。深く、冷たい瞳を持つ彼女は、声を失くしていた――。
京都の移ろう四季を背景に描かれる、若き画家の才能をめぐる人々の「業」。
『楽園のカンヴァス』の著者、新境地の衝撃作。


               

他所者を排除して独自の伝統と因習を守り抜いてきたからこそ、千二百年もの歴史を生き延びてきたのではないか。
他所者は、とうていこの街んいは受け入れられないだろう。
この街では、永遠の異邦人・・・

京都はこの前行ったし、大昔に通っていたこともあって、もういっかな?って思っていた。
が・・・キュレーター原田マハさんの描く京都に出会って・・・もう一回行ってみようかな?宵山に・・・
各町の通りに山鉾が引き出され時、その周辺にある家や座敷や老舗の店先に、自慢の家宝が展示され、道行く人のめを楽しませる。さしずめ、町全体が美術館に変貌するかのごとく・・・
なかなか一般人は中までは入れないのだろうけれど、店先にあれば見られるってことでしょ?

やわらかい京ことばとは裏腹に・・・ってのは有名なお話だから・・・
京都に友だちがいたからちゃんとレクチャー受けていましたもの。

途中でもしかして姉妹?って思ったら・・・なるほど・・・

お話もとてもよかった。そして表紙ににも惹かれた。
お父さんが・・・

「一枚の絵が、ふたりの止まった時間を動かし始める。」

そういうことなのでした。


ブログランキング・にほんブログ村へ

JR東日本 大人の休日倶楽部パスで東北っ!

2015-07-07 07:46:34 | まとめて 国内の旅


到着したのは盛岡駅

ここからバスで小岩井農場へ・・・







次は八戸駅

ここで1泊して・・・





下北に向かいます。



下北はレンタカーで・・・





下北にレンタカーを返却する前に通り道だった大湊駅へ・・・

 

八戸に戻り新幹線で帰りますが、ドタバタあちこちで夕食べるお店がみつからず、駅のコンビニは大人の休日倶楽部の切符を見せると10%引きになるから、ま、いっか!コンビニでと夕食買って帰りの新幹線に乗り込む。

23時近くに家に戻り 1泊2日 終了

洗濯して部屋干しして 

 朝が来て・・・

目覚まし止めちゃったらしく、夫の目覚ましで起きる。
私は朝やることがイッパイあるから本当は1時間早く起きなくてはいけないのに・・・
朝からドタバタ!ちゃっちゃかちゃっちゃか済ませることを済ませ外に出たら あ、雨っ!  
秋田はピーカンで日焼けした 



3日目 前日と同じ時間の こまち で秋田へ・・・こまち外観のピンクとは違って、え?なんて思ったシート。

私の息子たちが子供の頃だったら間違いなく○○○色って言っただろうねぇ~



新幹線こまちのオトモ 



到着したのは田沢湖駅
ここからバスで湖畔に・・・

 

田沢湖でおーきれいだねーをしたあとは角館へ向かいますが・・・



単線? この駅で上下こまちが・・・



角館では駅から武家屋敷がある伝建までお散歩がてら  てくてく

ちょっと日帰りで田沢湖と角館は無理でした。街並みを歩いて外観を眺めるだけで時間イッパイ!
お食事の時間はどうなんだろう?とりあえず駅まで戻って時間があったら食べよう 




途中で食べても30分はかかるよね?
駅前のホテルで出発まで40分あったから30分で食べよう  お食事出てから10分で食べてお急ぎ駅へ・・・



こういう線もあった。


JR東日本「大人の休日倶楽部パス」連続する4日間乗り放題

1日目はバラバラ・・・
2日目と3日目は一緒に東北へ 
4日目は未定の予定が秋田に向った。

そもそも今回は北海道に行ってきたばかりだから、やめましょうよ。ってことだったはず・・・でも、行ったのね 

こんな旅ができるのは、まだ丈夫ってことと、すぐそこに新幹線の駅があるから 

感謝っ!

 つづきは北海道旅行記のあとに・・・


7/4~7/6

ブログランキング・にほんブログ村へ

新幹線でいただく神戸屋の塩チョコアーモンドとコロッケサンド

2015-07-07 05:41:42 | パン・お菓子・お食事 ♪


 甘じょっぱい 夏のペストリー 





エキナカ神戸屋さんが開いている時間だったから・・・


にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ