



近代化遺産
詳しくはこちらで
http://www.adnet.jp/nikkei/kindai/10/

車で走っていたら、あっ!とみつけた。
目的ではなかったけれど、あっ!とみつけたから・・・寄り道

5/13~5/15


食べない・・・?
食べる食べるっ!
不二家だけどヤマザキ
ヤマザキだけど不二家
へー、どらどら、あら、ホント!

オーケストラの動画をみていたら、何かのはずみで、どでかいホールで演奏会しているアマオケが現れた。
あれれ?・・・もしかしてここは!!!
ちょっとした知り合いがアマオケでバイオリンを弾いています。
探してみたら、あ!いた!!!みつけちゃった。
結構必死っ!
動画に向かって ガ・ン・バ・レ ・・・

ずいぶん続いているみたい!っていうかヤメられないみたい。
なにしろ日曜日が練習日だから、お休みつぶれちゃうって、入るけれどすぐやめる。
そりゃぁ毎日が日曜日のお年寄りはいいけれど、若い子はほかにやりたいことがどっさりあるだろうから、せっかくの休日が毎週つぶれるとなると・・・ってことかな?
アマオケいくつかある所だからかいっつも募集している。
で、動画はというと、やはり年齢たっか~いの。
みんな必死で楽譜みて演奏していた。
今度会ったら、みましたよ動画・・・って言ってみよっと!
いつまで続けるんだろう?
80代の人に言わせれば、70代はまだ子供、60代はひよこ?・・・個体差あるからね、年齢だけじゃ推し量れないもんね。
以前コミセンの控室がフラダンスの人と一緒だったことがあった。
いつまでもふらふらして、たいして好きでもない事を文句言いながらしていないで働けと言われたから、今日で最後!ってな事を言っていた人がいた。
ご主人が、これからの年寄りはいつまで生きるかわからないんだから食いつぶしていると泣きを見る。とかんなんとか言っていたとか・・・。
アリとキリギリスだな!って思ったのを、なぜか今・・・思い出した。

老後は最低一億は必要って言っていた人がいて、ま、まじかっ!?


と思ったことがあったけれど、長生きするつもりないから一億なくてもいいんだ!と、その後に思ったんだっけ・・・
そして今、女はやたら長生きしている家系だから、運悪くまさかの長生きっ!?
なんて思い始めて、やだなぁーとびくびく


だからと言って、体に悪いことをして死期を早めるなんてことはしない。

