ブラッスリーレカンでティータイム ♪

2018-12-29 08:55:12 | ソトショク ♪


ケーキセット

 オペラ と コーヒー 

おフランス料理のレカンですが、ティータイムがありお茶できます。




平均寿命って、亡くなった人の平均年齢ではないからね。

赤ちゃんがオギャーっと生まれてって話でしょ?

喪中ハガキは本人は死んでいるんだから本人から来るわけないのね。
年賀状出しても来なくなったとか、家族から連絡があったとかで知るわけで・・・
実は昨年亡くなりました。とか、入院中です。とか・・・
SNSで安否確認!なんてことだってあるでしょう。



駅の階段で落ちた人・・・
ゴンっ!と大きな音がしたけれど、大丈夫だったみたいね。
でも、後から来るかもしれないから病院に行った方がいいかも?って思ったら同行者がそう言っていた。

あのお爺さん危ないなー、なんでこんなに混んでいるのに行くかなぁー、こんなところで年寄りに親切にしようなんて思うかなー、なんかわざと杖出しているように見えるんだけどなー、あんな持ち方していて他人が引っかかったら危ないなー、意地悪爺さんみたいだなー・・・とみていたその瞬間!その杖を避けようとしたのね。

歩くの不安なお年寄り場合、無理してみんなと一緒にシャカリキに行くよりも、ムキにならずにみんなが通りすぎるのを待って、ゆっくりと行く方がいいと思います。

大混雑の駅・・・
一緒に嵐が過ぎるのを待ちませんか?



年末なのにのんびりお買い物・・・🚈 

2018-12-29 08:19:12 | いろいろなこと




お買い物していたら・・・何か始まった。

三越スペシャルバンド歳末コンサート
powered by 東京ブラスオーケストラ

ちょっと得した感じ 

今日は 第34回 三越の第九 だそう・・・

それはさておき・・・メインのお買い物は



これっ!
そうそう!と思い出してのお買い物

あとはちょっと日本橋をウロチョロしてあれやこれや・・・

で・・・

いちばん金額も量も少ないお店で、小さな袋を3つぶら下げていたら、おまとめしましょうか?ってお兄さんが言ってくれた。
お母さんが袋を3つ持つとひとつ必ずどこかに置いてきちゃうそうで、お母さんに見えたのかな?
当たりっ!私もしょっちゅう忘れて取りに戻りますよ。ありがとっ!助かるわ~・・・
お言葉に甘え大きな紙袋にまとめて入れてもらった。

あれ?さっき何か持っていなかった?とか、自分で ひっ!と気が付いたり、トイレから出ると後の方に、忘れ物ですよ~とか・・・困った人です。

こんなにちょこまか買うとは思っていなかったから、エコバッグ、バッグに入れてこなかったの。

日本橋のお店の人はとてもやさしい。
だから何かと行くの日本橋っ!



高島屋はお正月準備も済んでって、お写真ないけれど三越もね。