室内アンサンブル

2008-09-21 07:53:20 | 散策日和・音楽・映画
  本日の室内アンサンブルは 1曲 集中  

先生お得意の脳トレ初見で ディズニーメドレー 

                   なんとずっと・・・これだけ 

楽譜をいただいてすぐに♭シを探し拡張の×印をつけ、ずっとみていき途中から♭が2つになったのでシとミに注目。
臨時記号もざっとみて、間違えそうな所に指番を書いて準備完了。

 イントロ~ミッキーマウスマーチ~小さな世界~ハイホー~口笛吹いて働こう~星に願いを 

譜読みも出来ていないので曲から曲に移る時はちんぷんかんぷん 

やっているうちにあ~そうなのね?は~なるほど!そっかそっか  と やっただけ成果が 

ただチェロは、まだまだ音痴で音を探っているのできちんと練習しなくてはいけません。
この曲  ちゃんと弾けたら楽しいだろうなぁ~と楽しみです。


                               


フルートパートが急に減ってしまう事になったので、先生に、またフルートに戻りましょうか? なんて言ってみた。
そしたら先生は、いやいやチェロは必要ですからチェロでいいんですよ。と。
そんなこと言っていただいちゃってとってもうれしかった。  

   だっから張り切っちゃいますよ~私っ!     頑張りマッス    


 グリムスのお猿が消えてる。ほんの一瞬のことなのね。
上手に貼って居る人いるけれど貼り方がわかりません。



ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« gremzの樹 | トップ | 長崎旅行 大浦天主堂~グラ... »
最新の画像もっと見る

散策日和・音楽・映画」カテゴリの最新記事