雨の あ・さ・ん・ぽ・・・♪

2020-06-13 10:03:24 | 散策日和・音楽・映画

一週間ぶり・・・

昨日の夜、明日は雨が降ってなかったら散歩行こう  

朝起きたら、降ってない!でも降りそうだけど

でも、降ってないでしょ?行こう

 

降ったのね・・・公園に着いたとたんに!

霧雨だからって言っていたらバッシャバッシャ降り始めた。だからといってお散歩はやめない。せっかく来たんだから歩こう

傘をさして、片手カメラでお写真撮りながら、お花を愛でながら、鳥はいないよね?あったり前田のクラッカーとほざきながらほどほど散歩

途中、カワセミカメラマンさんを見かけたけれど、帰っちゃったみたい。

誰もいないね!貸し切りだな!・・・なんて言っていたら自分たちのバカさ加減に楽しくなって大笑いした。そんな時、あ、いたいた。とみつけたら、公園の方でした。おはようございます。とご挨拶して、さ、帰ろー・・・

 


都路里でパフェ ♪

2020-06-13 09:35:58 | ソトショク ♪

暑いときはパフェに限る・・・

 

¥  ¥  ¥  ¥  ¥  ¥  ¥

めんどくさい事が片付いたと思いきや・・・

えっ!それに印鑑押して終わりじゃないんですか?

えー!土壇場で印鑑押さないってことですか?

なんだいそりゃ!だったら今までの時間は何だったんだ?はっきり言えばいい事だったじゃないの?どうですか?って聞かれていたんだから、そりゃ、納得いかねぇー!とか言えば、また考えただろうに、印鑑押す時になってそらぁないでしょ!?

なぁんてことになって、いったいこの件はいつ終わるんでしょうね?

になる前に終わるのかしら?

?がいっぱいでどたばたしとります。

お姉さんはとってもさっぱりしているんですね・・・へ?私ですか?そんなことないです。モノによります。この件はちゃちゃっと終わらせたいだけですから・・・

結構どろっどろで復讐心メラッメラ積みっぱなしで生活していることもあります。とは言わなかった。

気っ風がいいですよ。と江戸っ子としては大変なお褒めの言葉をいただいたところで、密かに〇んでしまえ!なぁんて思って夜中に藁人形持ってお出かけしたいのは山々なれど、怖くて行けないでひたすら〇っている困った人なんですわ。とも言わなかった。

結局のところ・・・

こういう事も楽しんじゃえ!と学習いたしました。

 


イケフェス大阪2018 堺筋倶楽部(旧川崎貯蓄銀行大阪支店)へ・・・

2020-06-12 06:59:15 | イケフェス(生きた建築ミュージアムフェスティバル)大阪の旅

元銀行建築をフレンチとイタリアンのレストランにコンバージョン。大阪の近代建築を飲食店へと活用した草分け的存在で、1階部分の高い吹抜空間や、金庫室の個室など見どころは多い。ガイドブックより

特別公開は18時から21時だったのでお食事済ませて行って来た。

ライトアップされ素敵!

 

フェスティバルはこの日でおしまい。29日までの予定で来ていたのでその分もこちらにupするつもりでおります。

2018 10/27~10/29


北海道のお菓子たち ♪ と、おうち映画「運び屋」

2020-06-12 06:19:38 | パン・お菓子・お食事 ♪

生協で出ていたから注文したお品とか、デパ地下スーパーでみつけたのとか、そこのスーパーにあったのとか・・・

生協はいくつかお品がでていたけれど抽選だったから、当たらないかも?と全部来ちゃったらどうする?と思いながらも全部申し込んでみた。やはりひとつだけ!

デパ地下スーパーはたまに覗いてみると、運がいいとあるんです。

そこのスーパーは定期的に北海道フェアが開催されるから楽しみにしているのね。

で・・・自粛生活で気が付いたのは、お金って案外使わなくても生活できるって事。つまり、それはその場所に行かなければいい事で、今回は行きたくてもいけなかった。だから欲しいと思っていたかもしれないものが、もしかしてさほどいるってもんでもなかった。ってわけ・・・

今もまだ、そこからは来ないで!って所に居るから行けないの。

で・も・・・そんなのつまんない!

とても古い者ですが、新しくなった?私でそこに行ってみたい。その時が来たら・・・

夫は仕事で  行かなければならないところがあるのに、な、何!飛行機そんだけしか飛んでないの?それじゃ日帰りできないじゃない!新幹線があるったって、新幹線じゃやっぱり遠すぎて日帰りはできない。あちらもこちらも・・・困りましたね

 

  Netflix  

実話が元になった作品

退役軍人だから、そんなもんなんかちぃっとも怖くないって!90歳のおじいちゃんクリント・イーストウッドが、飄々とやばい仕事をしているのね。初めはひょんなことからだったのが、お金を手にして味をしめたというか、生活困っていたから仕方ないか!とは思ってはいけないものを運んじゃって・・・

お金じゃないよー、愛情だよー、家族には誠実に向き合わないと・・・しかと受け取りました。

 


遅ればせながら・・・豆苗!

2020-06-11 07:11:52 | いろいろなこと

豆苗ってすぐ捨てちゃダメだよ!もう一回食べられるから・・・

で、やってみた。

小さいお子さんのいるお家では当たり前?らしいけれど、子供も子供じゃなくなったし、孫もいないし、そんなことちぃーっとも知らなかった。って・・・もしかして以前聞いたことがあったかもしれない

椎茸は育てて、収穫まで毎日子供たちとどらどらしてして、蚕も幼虫からモスラのように糸をしゅーしゅーして繭に入り真っ白い蛾になるまで育てたし、カブトムシもしかり・・・

懐かしい  

 

豆苗に戻って・・・

やってみたら朝になるとジャンとのびて可愛い!可愛いと思ったら、撫でてみて、明るい方にのびちゃうから、くるくるしたりしてこのままちょっと育てようかな?と食べられなくなった。そういえば凪のお暇に出演していたような・・・と思い出した。

そんなことで、可愛がっているちょっと痩せた豆苗はそのままにして、また買ってきて、いつも同じじゃつまらないから袋に書いてあった通り、ベーコンと炒めて食べた。あ、これ美味しい!と、豆苗さん褒められましたよ。

これからはゴミ箱にポイしないでもう一回ね・・・

 


ランチはびっくりドンキーで・・・

2020-06-11 06:12:56 | ソトショク ♪

いろどりセット

「小ぶりなディッシュにハンバーグと少なめのライス、いつもの大根サラダは彩り野菜にバージョンアップ。みそ汁と、デザートに牧場のソフトも付いたセットです」

あれ?ない!・・・メニューから「ドンキー畑」が消えていた。楽しみに行ったのに残念!でも代わりにこれがあったから頼んでみた。

牧場のソフトはセットになっているけれど、デッシュバーグにはついていないから追加していた。

私だけ見せびらかして食べるのは忍びない!とちょっとだけ思っていたから・・

久しぶりの びっくりドンキー 行けてよかった。

お席は、密にならないよう一つ置き・・・

お食事するときだけマスクを外して・・・

おしゃべりしないでささっといただいて、さぁ、出よう!

入口でシュっとして入るのはどこも同じの、新しい習慣

こんなこといつまで続くのでしょうね?お席半分しか使えなくて採算とれるのかしらと心配してしまう。

美味しかった~・・・

 

            

午後は風が強く、掃除機は朝しかかけないから、ざらざらになっているフローリングをざらざらしながら、どうしようかなぁー掃除機!と思っていたけれど結局掃除機はかけず雑巾がけもせず、そうだわ  クイックルワイパーがあったじゃないの!かけ終わってみてみたら、まぁびっくり砂ぼこり?で汚れていた。高層階なんだけれどこの始末!

テーブルを拭いたら台布巾もうっすら黒くなった。

そういえば・・・風船みたいなのが窓からみえたからなんだろう?したら、スーパーの袋だった。こんなに高く上がってきたのね・・・ご苦労さまでした!と、スーパーの袋に労をねぎらっていたら、ふわっとコーヒーかすを乾燥させている入れ物がふっとんだ。ベランダを眺めている時でよかったわー!で、コーヒーかすは掃除機に吸い込まれて行った。

結局掃除機・・・

今朝もかなりの風が吹いていますね・・・雑巾がけすっかな・・・

 

「最高の復讐は優雅に暮らすこと」・・・だそうですよ。

 


本・近藤史恵 「歌舞伎座の怪紳士」

2020-06-10 06:33:11 | 図書館本 読書備忘録 

 内容紹介

家事手伝いの岩居久澄が、祖母に頼まれた観劇代行のアルバイト。久澄は徐々に芝居の世界にのめり込んでいく。けれど、一つ疑問があった。劇場でいつも会う親切な老紳士。あの人はいったい何者…? 『読楽』連載を加筆修正。 

               

 読書備忘録 

歌舞伎の解説は知らない者にもわかりやすかったと思う。と言っても歌舞伎は知らないけれど・・・と言っても子供の頃坂東流のお稽古していたから歌舞伎座には祖母に連れられ!なんてこともあったっけ・・・

久澄がなぜ家事手伝いなのか・・・

なぜ、観劇代行のアルバイトをしているのか・・・

祖母しのぶと歌舞伎座の怪紳士との関係・・・

なるほどね・・・


★★★☆☆



ファミマのブリュレシュー ☕ と、おうち映画「噂のモーガン夫妻」

2020-06-10 06:06:53 | パン・お菓子・お食事 ♪

あーバナナだぁー🍌

書いてあったの見たのに、ちょっとひとりごと・・・

お振込みついでに連れて来た。

 

今年、ハンカチを一枚も買っていない!ってことに、気が付いた。

エキナカのお店でタオルハンカチを毎年買っていたのにね・・・

汗だくになって、お化粧品がベロリンちょと取れちゃって、ハンカチ何枚も持って出ていたのに、なんたってお出かけしないからって、まだ夏本番じゃなかったでしたね。

 

🐤

いいお天気だねぇ~って始発電車で往復5時間のお仕事先に向かう夫が言った。どらどらしたらカッコウが鳴いていた。本当にカッコウかな?って鳴き声数えていたら、カッコウでした。あそこの森にいるのかな?

 

  Netflix  

コメディ

ドタバタ・・・

楽しかったわ。

いろいろあっても夫婦っていいわ!

変な事思い出した。

ずっと一緒って誓ったんだったっけ・・・

赤坂の日枝神社で・・・

 


イケフェス大阪2018 大阪農林会館へ・・・

2020-06-09 07:09:55 | イケフェス(生きた建築ミュージアムフェスティバル)大阪の旅

ファッション関係など、感度の高いショップが集まる近代建築として有名。三菱商事のオフィスとして建てられ、今も各階に大きな金庫の扉が残る。この時代としては窓の大きいのが特徴で、室内が自然光で明るく映える。ガイドブックより

ちょうどお店が開いている時間だったから、ちょっと見せていただきながらの見学で楽しかった。って思い出した。

 

2018 10/27~10/29


アンデルセンのパンたち ☕ と、美容室・・・

2020-06-09 06:23:25 | パン・お菓子・お食事 ♪

朝のチーズブール ジェノベーゼ  スイートアップルパイ

宇治抹茶三色豆パン  チーズベーコン

パンは個包装になっているけれど、買う方がうっかりしていると密になる。

気を付けよう!

と思ってはいるんですが、うっかり・・・近すぎて、おっといけねぇ!と狭い店内で距離をとる。

 

✂  ✂  ✂  ✂  ✂  ✂  ✂

どれくらい美容室に行っていなかったのか・・・

東京の美容室はちと行けないから、ちょっと前に予約しておいた地元の美容室に行って来た。

お値段はいつも行っている東京のデパートの中にある美容室よりお高かった。

ものすごく注意してもしきれないほどの注意をされていて、これで、このお店がどうかなるってことは、よほどの事であろうってほどの徹底ぶり!

入口でお熱はかられ、手を消毒し、マットに消毒液を掛けそこで靴の食毒をし、やっと入口から中に入れる。

ボールペンは消毒済みを使い、使い終わったら未消毒のペン立てに返し、自前のマスクは美容室で用意された紐がなくほっぺにぺたりと張り付けるものと交換。美容師さんたちはマスクにフェイスシールドにもちろん手も保護している。使ったものはすべてすぐに回収され、次の人には消毒済みを使用する。

終了し席を立つとすぐ消毒隊?がささっときれいにしていた。

たくさんあるお席もポツンポツンで、採算とれるのかしら?と思わず心配してしまうほど・・・

大変ですね?って言ったら、今は仕方ないですね。と・・・皆さん明るくお仕事されていて、コロナよ、早く消えておくれ!と願わずにはいられなかった。

大昔、毛皮などをちょっと身に着けていたのが、服を着るようになってそれが普通になり、マスクをいつまで付けていればいいんだろう?って付けているうちにそれが普通になって・・・まさかね!

大昔の人はその時どう思ったんだろう?そんなこと考えながら掃除機をかけていたとき・・・

そこにたまってきている埃みて、そういえば埃って繊維クズだと聞いたことがあったなぁー・・・裸族の家は埃ってほとんどないんだろうなぁー・・・掃除機いらないなぁー・・・ちくちくが趣味の友人の家は毎日掃除機ちゃんとかけているのに、すっごいの埃!って言った時にその話したっけなぁー・・・

どこまで行っちゃうのかしら?私の話!

何かしている途中に、あ、そうだわ!と、今していたことをホッタラカシテ、あ、そうだわ!をして、それをしているときに、また、あ、そうだわ!が出てきてとっちらかる。で、あ、そうだわ!を逆回しして片っ端から回収して全部おしまいにする。それができるときはまだいい方で、いったい何しにここに来たのでしょう?ってことになることもある。

 


イケフェス大阪2018 浪花組本社ビルへ・・・

2020-06-08 08:09:49 | イケフェス(生きた建築ミュージアムフェスティバル)大阪の旅

個性的な商業施設がデザインを競うミナミの繁華街にあって、一際異彩を放つ複雑で立体的なファサードは、村野東吾の設計による老舗の左官会社の本社ビル。村野は他にも、浪花組関連の建築を数多く手がけた。ガイドブックより

人数区切って案内があった。

お話の中で、建物とは全く関係のないところで妙に食いついた。

なるほど、そうなのね・・・わかります。そういうの!

俳優のどなたでしたっけ?イケメン!似ているなあ~と、説明受けながら気にしていたとても楽しい案内だったと記憶しています。

 ワークショップ 左官体験 

参加してみたかったわ~・・・

夫主導のイケフェスにつき、私の意見はほぼ通らず。あちこちくっついて行ったってだけ・・・主導権を握れるのは食べる!時だけ。

 

2018 10/27~10/29


パスコのイングリッシュマフィンで・・・と、相棒 ♥

2020-06-08 06:44:50 | パン・お菓子・お食事 ♪

 新玉葱 と ピーマン と トマト と チーズ 

 

モンスター

プレゼントを持ってきてくれました~・・・

だから、お返し・・・これ、食べてね!

テーブルの上はダメですよって言ったら、お行儀よく椅子に座りました。

可愛いけれど・・・モンスター

ちゃんと影ができているから幽霊ではないみたいね。

街角でスマホを激しくタップしているのを見て、あーまだやっている人いるんだぁー!と聞こえてきた後で、私も又やろっかなー!と聞こえて来た。

バトルはまだできないけれど、遅ればせながら今年初めましてしましたぁ~・・・

スマホの写真の取り込み方を知らないから、カメラで撮って載っけております。知らないことがたっくさんありすぎて、楽しい!

 

爺さんは婆さんをホッタラカシテ好きに遊んでいる。って聞いて・・・バチあたらない?

婆さんが爺さんをホッタラカシテ好きに遊んでいても・・・そんなこと言われない!

ど・う・い・う・こ・と・・・

 


一週間ぶりの・・・あ・さ・ん・ぽ ♪

2020-06-07 09:40:52 | 散策日和・音楽・映画

おはよー♪

あちこちから鳴き声聞こえるから、どこどこ・・・?

晴れてないのに・・・

来週も忙しくて行けないと言うから、6時ちょっとに家を出た。

歩く人、走る人、花見る人、鳥探す人、ポケモンする人・・・公園だから🌳

モンスターハンターしていたら、あら!と・・・あー・・・!と知らない人なのに前から知っているみたいな口っぷりのばぁさんふたりです。

そして、あ!来ましたね・・・来ましたね!と、カワセミカメラマンに化けた。

スマホできれいに撮っていました。

私もスマホでいいんだけれど、ここに取り込めないからなぁ~・・・って、取り込めるけれど、私ができないだけの事

いままで動けなかった分、お仕事どっさり!大変ね・・・



コージーコーナー・・・Wシュー チョコミント&カスタード ♥ と、おうち映画「食べて、祈って、恋をして」

2020-06-07 06:02:12 | パン・お菓子・お食事 ♪

チョコミント の季節

大好きなチョコミント・・・歯磨き粉みたいだから好きじゃないんですって!

そぉぉ~~~

 

  Netflix  

ジュリア・ロバーツが・・・違う違う!ジャーナリストのエリザベスでした。そのエリザベスがいろいろあって自分探しの旅へ・・・

イタリアでは食べる食べる・・・ピッツァ!

インドではヨガ

そして・・・バリ! このバリがね。バリは行ったことないけれど、大昔友達が行って、感想が遠浅だった・・・だからバリのイメージは遠浅!そんなこととは全く関係のないお話。

 


本・藤野可織 「ドレス」

2020-06-06 07:59:25 | 図書館本 読書備忘録 

 内容(「BOOK」データベースより)

愛しかったはずの誰かや確かな記憶を失い、見知らぬ場所にやって来た彼女たちの物語。文学と奇想の垣根を軽やかに超える8編。


               

 読書備忘録 

テキサス、オクラホマ・・・ドローンの保養所でアルバイト!ドローンよドローン!そんなのが必要になるらしいけれど、博物館もちゃんとあるし、人間だっているし、恋人だっている。 

マイ・ハート・イズ・ユアーズ・・・男が女の体に入っちゃう。それが妊娠らしい!好きな人の中に溶けてみたい!って言った人がいたけれど、もうすぐ人間終わる年になっても私には幸か不幸か、はぁ?!と、わかりません。 

真夏の一日・・・メラニンねー!そのほくろって、えー! 

愛犬・・・しらいさんの不思議って言うか、あーたが不思議! 

息子・・・息子って本当に・・・? 

ドレス・・・それはそれはちょっとよくわかりません、そんなお店のそんなもん!大丈夫か? 

私はさみしかった・・・痴漢の話から、住んでいるマンションで母親にはするのに自分には挨拶しない人の話になって、その人が、え?そうなの?ゲイの隣人に女子高生がしたこと! 

 静かな夜・・・何か聞こえる。声!レンジフード!聞こえるのよ、いろいろ!寂しくなくていいじゃない!

って、読んでいるうちに、なに?それ!そのあの私の事だけれど・・・

あるわけないじゃない!でも、ちょっと隙間があってそこを覗いてみたらあるかもしれない!

マルコヴィッチの穴を思った・・・思っちゃったんだからしょうがない!

★★★★☆