ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

成田山ぶらり参道散歩で、人気の鰻とは

2014年01月20日 | まち歩き

成田山で厄払いのあとは、

整理券を頂いていた鰻屋さんへ。

Cimg1546

12時45分で471番待ちです。

整理券を頂いた段階で、約2時間待ちとのことで

先に、お参りとなりました。

便利なのはQRコードが付いていて

これで、あと何番目かがスマホからも確認できること。

お参りが済む頃、やっと順番が周ってきました。

Cimg1565

少し急ぎ足で、参道へ。

まだまだ人並みは途切れません。

Cimg1522

ここが成田山で有名な鰻屋さん「川豊」です。

築95年のかつては旅籠であった木造3階建ての店舗は

なにか懐かしいかほりがします。

成田山で鰻!?と思いますが

近隣の利根川や印旛沼が鰻の産地でもあったことから

成田山参道には、鰻を扱うお店がいくつもあります。

Cimg1568

経験豊かな職人さんが

店先で鰻をさばいています。

このまな板も凄いでしょ!

長さ約2メートル、幅約1メートル、厚さは約30センチの

銀杏の巨木から切り出した一枚板。

川豊の顔とも言われています。

Cimg1521

さばかれた鰻は、やはり店頭で焼かれています。

参道は、鰻のかおりが立ち込めているので

鰻好きとしては、通り過ぎるわけにはいきませんね。

Cimg1567

待ちに待った鰻にありつけたのは、

3時過ぎでした。

今日まで受け継がれている創業以来から継ぎ足したタレは、

わりと薄味ですが、これがふっくらと焼かれた鰻にピッタリ。

鰻本来の味もしっかりと楽しめます。

お腹も落ち着いたところで、参道を駅へと向かいます。

Cimg1562

門前町の風情が残る参道は

みて歩くだけでも楽しい!

ここは薬屋さんです。

Cimg1560

いかにも効きそうな薬が

並んでいるでしょ!

Cimg1574

千葉と言えば、落花生。

中国産の多い中、ここには千葉産がたくさん並んでいます。

「ピーナッツのきむらや」で、大好きなピーナツ味噌をお買い上げ。

Cimg1509

スイーツは「なごみの米屋」で。

栗羊羹ではなくて、生どら焼きと塩大福をお土産に。

気が付けば、すっかり日も暮れてきて

家路へと急ぎました。

成田山デビュー、とても楽しめましたよ。

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見どころ満載!成田山新勝寺 厄払い編

2014年01月18日 | まち歩き

12日の日曜日は、主人の厄払いに

遥々、成田山まで行ってきました。

昨年はうっかり前厄に気づかず、とんでもないくらいの厄を頂きました。

節分が過ぎると、いよいよ大厄ということで、

これはどこかに厄払いに行かなくてはいけないということで、

吉方位を調べたら成田山でした。

電車を乗り継いで、成田に着くと参道は

まだ人でごった返していました。

人波に流されながら、やっと総門にたどり着きました。

Cimg1528

1000年以上の歴史を持ち、

全国有数の霊場とも言われる成田山新勝寺の

御本尊様の不動明王のパワーは素晴らしいもので、

厄除け・交通安全・開運にその力を発揮すると言われています。

成田山は、寺院としては日本一の参拝者数で

神社を入れても、日本一の明治神宮に続く参拝者数なんですよ。

成田空港には、よく行きますが

途中の成田では降りたことがなく、今回が初めての参拝でした。

Cimg1529

こちらが、1830年に建立された

国の重要文化財に指定されている仁王門。

Cimg1530

江戸時代に盛んだった魚河岸講の名残りで、

門の中央には「魚がし」と書かれた赤い提灯がかかっています。

Cimg1550

大本堂は、ご覧の通りの賑わいです。

御護摩祈祷を行う中心的道場で、

御本尊様の不動明王が奉られています。

1000年以上も御護摩の火を絶やすことなく、

日々心願成就を祈願しています。

また本堂の前には、地元の主婦が作った幅6.6メートルで

重さが200キロの成田山独特の照範(しょうはん)しめ縄があります。

稲穂を吊るしたような珍しいもので、1月末まで見ることができます。

成田山と言えば、豆まきが有名。

NHKの大河ドラマの出演者や、大相撲力士が豆をまく姿を

TVでもご覧になった方も多いでしょう。

今年は、「軍師官兵衛」の岡田准一くんや横綱の白鵬関もまきますよ~

豆まきの豆は、大豆30粒と

千葉の八街産の落花生を2粒まくのが成田山流とか。

Cimg1536

こちらが、1858年に建立された重要文化財の釈迦堂。

かつての本堂で、厄除けのお祓いが行われる祈祷所となっています。

お堂の中は、座るところがないくらいの混みようでしたが

無事お祓いも済みました。

主人は、自分で厄を受けるタイプではないようで

42歳の時も、家族に厄を散々振りまいてくれましたが

これで安心できますね。

Cimg1538

せっかくなので、額堂へも。

1861年に建立された重要文化財に指定されている額堂(がくどう)は、

額や絵馬などを奉納する為に造られたもので

歌舞伎の成田屋とも縁が深いところです。

初代の市川團十郎は、跡継ぎに恵まれなかったため、

お不動様に祈願したところ跡継ぎの男児を授かったご縁で、

市川家は、成田屋と呼ばれるようになりました。

歌舞伎には見得(みえ)を切るというポーズがありますが、

これは、お不動様の揺るがぬ御心を表わしているとも言われ、

この不動の見得は市川家だけに許されたものだそうです。

Cimg1544

朱塗りの美しい高さ58メートルの平和の大塔は、

真言密教の教えを象徴していると言われ、

世界平和と万民の幸福を祈願して、1984年に建立されました。

高野山でも同じような大塔を見たのを思い出しました。

Cimg1552

大本堂の隣りに建つ高さ25メートルの

重要文化財にも指定されている三重塔は、

1712年に建立されました。

Cimg1555

周囲には、十六羅漢・雲水紋・金色の龍の彫刻などが施されていて、

こんなに美しく鮮やかな塔は見たことがないくらい。

普通三重塔は、遠くから眺めるの美しいのですが、

ここは傍から、下からも眺めちゃいました。

成田山は、寺院も立派ですが

参道もなかなか趣があっていいんですよ。

整理番号471番!、あまりの人気にビックリの

名物のうなぎも食べてきました。

参道散歩は、次回に続きます

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金色に染まる「明治神宮外苑のいちょう並木」散歩

2013年11月25日 | まち歩き

23日の土曜日は、風もなく、絶好の行楽日和。

何だか家にいるのも勿体ないし、

外苑のいちょう並木もそろそろ見ごろを迎えているらしいということで、

久しぶりに母を誘って行きました。

母と二人でののお出かけは、何年振りというくらい。

仕事を辞めたことで、このような余裕ができたことはとても嬉しいですね。

母は、友人たちが、入院したり、骨折したりと

一緒に遊べなくなって、寂しがっていました。

長生きするのも、寂しいものなんですね。

Cimg1295

青山通りからの眺めです。

まだ全部は黄葉していませんが中心部はかなり黄金色。

青山通りから円周道路までの300mの並木に

146本植えられていて

樹齢は百年以上です。

Cimg1300

雲ひとつない天気。

青空の青と、黄葉の黄色がベストマッチ!

Cimg1309

天を突くように

美しい円錐三角のいちょう。

4年に1度、葉のない1~3月にかけて

樹姿を整える作業を行うことで

このようにすっと伸びた端正な姿になるそうです。

Cimg1311

まだ、落ち葉の絨毯とまではいきませんが

場所によっては、こんな感じです。

Cimg1320

このところ雨が降っていないので

落ち葉も綺麗です。

Cimg1319

UGGのブーツを履いていきましたが

本当に温かくて、歩きやすい。

買ってよかった!

Cimg1355

いちょう祭りの真っ最中ということで

たくさんの見物客。

Cimg1358

車の窓までもいちょうが

写り込んでいて綺麗。

Cimg1359

この辺りは、学生時代を過ごしたところ。

マラソンっていうと、この並木路を走りました。

辛くなって木陰で隠れて、戻ってくるのを待っていたっけ…

そんな思い出深いところです。

いちょう並木を満喫した後は、聖徳記念絵画館へ

コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和と洋が共存するまち「神楽坂ランチ&散歩」

2013年11月18日 | まち歩き

12日は、会社の同僚たちと私

4人で神楽坂へランチに行きました。

仲良しの同僚たちとは、連絡をよく取り合って

吉祥寺や中野、新宿などで時々ランチをしています。

たまには、違う街でランチしたいよねということで神楽坂へ。

Cimg1232

神楽坂は、お洒落なイタリアンのお店も多いのですが

最近イタリアンを食べることが多いので

この日は和食をチョイス。

毘沙門天そばの路地裏にある「神楽坂しずく」へ。

Cimg1235

古民家を改築した店内は

照明やインテリアも昭和のかほりがして

なんだか落ち着きます。

開店直後だったので、

予約なしでも、個室に通してくれました。

Cimg1238

しずくは、天然にこだわった魚や

有機のお野菜を使った料理を提供してくれます。

私は、お好み御膳で、のどぐろの一夜干しをチョイス。

のどぐろは初めて食べましたが、脂がのっていて美味しんですね。

個室なので、思う存分お喋りして、お散歩へと出かけます。

Cimg1240

神楽坂のシンボル毘沙門天(善国寺)にお参り。

日蓮宗池上本門寺の末寺。

毘沙門天信仰から、虎を重んじていて

石段の両脇には、阿形と吽形の石虎が置かれています。

都内でもこの石虎は珍しいそうです。

Cimg1250

神楽坂といえば、路地・石畳・黒塀が印象的ですね。

ちょっといい感じでしょ。

京都の石塀小路を彷彿させます。

Cimg1252

こんな素敵な佇まいの料理屋さんもあります。

夜はもっと、ろまんちっくなんでしょうね。

Cimg1255

ここは、いくつかのレストランや

料理屋さんの入るビルです。

和モダンでいい感じです。

次回はここでランチしたいです。

Cimg1256

神楽坂といえば、不二家のペコちゃん焼!

いろいろな種類があるのですね~

私は期間限定の栗あん。

これを持ってあのカフェへ。

Cimg1259

先月ランチをしたカナルカフェのデッキサイドへ。

ひざかけを借りて、水辺に近い席へ。

Cimg1261

可愛い?怖い?(笑)

ようするに大判焼きのようなものです。

不二家さんは、全国に数あれど

ペコちゃん焼は飯田橋神楽坂店でしか買えないのですよ。

このペコちゃん焼が出来たのは40年前、

その当時は全国で焼かれていましたが、今はここだけになったそうです。

少し肌寒かったので、温かいペコちゃん焼と紅茶で温まりました

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒で世界一のピザ&代官山カフェ

2013年06月15日 | まち歩き

昨日は、朝いち会社に行って、ひと仕事をして、卓球のコーチ練習。

世界一のピザが食べられるということで、

卓球仲間と中目黒へ繰り出しました!

Cimg0079

ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサは、ピザ職人である、

山本尚徳氏が2010年にオープンしたお店で

ナポリの名店「イル ピッツァイオーロ デル プレジデンテ」で修行し、

2007・2008・2009年と、ナポリで行われる世界ピッツァ選手権で3年連続優勝

イタリア人さえ成し遂げていない大会史上初の3年連続優勝を

果たしたというからその腕は確からしい。

1時過ぎでしたので、だいぶ空いてきましたが

時折、行列ができています。

Cimg0073

5人なので、種類を変えてシェアすることに。

最初に運ばれてきたのが、揚げピザ!?のようなもの。

中にチーズが入っています。

揚げ物なので、しつこいかなって思ったら

塩気のある生地で、意外にあっさりと美味しい!

Cimg0077

あとは、コーンやキノコ・アンチョビ・シーチキンなど…

結構ボリュームがありますが、生地も薄くて美味しいんですよ。

それでも食べきれず、お持ち帰りになりました。

ランチは、1000円で食べられます。

世界一が1000円は、嬉しいでしょ☆

食後は、せっかくここまで来たので、代官山まで足を延ばしてみることに。

急な坂道を、ハァハァしながら上るとすぐに代官山です。

このあたりは、大使館もあり、落ち着いた街です。

Cimg0083

こんなオブジェがお出迎え!

ここはエジプト大使館。

Cimg0080

入り口だけでも、楽しくなっちゃいますね。

Cimg0082

どんな意味があるのかは、わかりませんが

個性的な大使館でした。

Cimg0087

次世代のTSUTAYAを想像して作られた

DAIKANYAMA T-SITEの蔦谷書店。

本を選びながら、コーヒーが飲めたりとちょっと大人の書店です。

テレビドラマにもよく登場していますね。

Cimg0084

少しだけ散歩の後は、こちらのカフェへ。

カフェ・ミケランジェロ

Cimg0100

代官山のシンボル的な

オープンカフェです。

Cimg0089

店内の雰囲気は、

イタリア風でオシャレです。

Cimg0095

8種類の中から、

モカクリームとバナナのケーキをチョイス。

甘さも控えめで、美味しい!

Cimg0098

お庭もとっても素敵です☆

Cimg0099

こんなオシャレな空間に

うっとりする私でした。

いつもは、中野辺りでランチをすることが多いですが

たまには、オシャレな街を散策するのもいいものですね。

凄く、刺激になりました。

これからは、代官山、目黒辺りを開拓して行こうかなって、思っています。

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜☆花びらが舞う  新宿御苑から…

2013年04月11日 | まち歩き

9日の火曜日は、お花見に行ってきました。

事務仕事をサクサクと済まして、午後から新宿御苑へ、

Img_1904

たしか去年は、4月11日に

ここで、染井吉野を見ていたのに

今年は、染井吉野はすっかり葉が生い茂ってきました。

そのかわりに、八重桜が圧巻の美しさです。

Img_1880

新宿御苑の桜は、65種1300本。

八重桜にもいろいろ種類があるようで

これはカンザンです。

ピンクの色も濃いし、お花もボリュームがあるし

鈴なりに咲いていてゴージャス!

Img_1887

どの写真もクリックすると、

大きくなります!

花吹雪が見えるかな!?

Img_1894

染井吉野は、儚い綺麗さですが

やはり八重桜は、勢いがよく元気がでますね。

Img_1891

ツツジも、もう咲いています。

桜とツツジのコラボって普段は

東京ではお目にかかれないような気がしますが…

今年は、花たちがみんな早すぎますね。

Img_1900

陽射しも暖かく、

お花見日和です。

Img_1912

イチヨウ

花びらが淡いピンクです。

Img_1919

中の池も桜色に染まっています。

Img_1922

青空に桜

ピンクが映えますね。

Img_1923

雪洞みたいで可愛いでしょ☆

Img_1928

地面にも届きそうなくらい

花が咲き乱れています。

Img_1938

これだけ苑内に桜が咲いていると

風が吹く度に、花びらが吹雪になっていて、

それはそれは綺麗です。

Img_1939

今年は、染井吉野の咲くのが早くて

お花見が間に合わないって思っていましたが

こんなに八重桜が見れて、ラッキーでした。

来年からは、八重桜のお花見もいいねという話にもなりました。

人もそれほど混んでいないしね。

Img_1906

同僚&元同僚で、いつもは仲良し5人組ですが

この日は一人どうしても仕事が抜けられなくて残念。。。

2年前には、一緒に東海地方へ旅もしたメンバーで

今は、それぞれ違う場所で仕事をしています。

あの頃を思い出すと、ほんと楽しかった!

Img_1884

ここからは、花より団子!

桜の木の下で、食べるのは嬉しいですね。

新宿御苑はアルコールは禁止で

お花見シーズンは、入り口でセキュリティチェックがあるのですよ(笑)

Img_1945

最後は、新宿高野に行って

みんなでフルーツパフェ☆

私は、マスクメロンのパフェで美味しかったです。

お喋りもたくさんして、笑って、食べて

しあわせな春の一日でした。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAKANO CENTRAL  PARK

2013年02月07日 | まち歩き

昨日は、大雪予報が空振りでしたが

積らなくてよかったですね。

東京でも、雪が降ったところと降らなかったところとあったようでしたが

我が家の地域は、朝7時前から昼過ぎまで雪でした。

でも、春の雪なんですね、夕方にはうっすらと積もった雪が溶けていました。

今日は、春の陽気で春一番も吹くとか…

このところ、ブログのネタがあまりなくて、

今日は、没ネタになりそうなのを拾ってみました。

Img_0536

2012年10月にグランドオープンした

NAKANO CENTRAL  PARK SHOP&RESTAURANTです。

中野というと、やはり中野ブロードウェイのおたく文化が有名ですね。

ここは、中野再開発計画地域で、

明治大学、早稲田大学、平成帝京大学も誘致されました。

Img_0524

その中心に、大きな21階建のオフィスビルができ、1階、2階に

レストラン&ショップができました。

会社が中野なので、中野でのランチは欠かせないのです。

最近、新しいお店も開拓していないしと、オープンの日から偵察にいって、

今でも、たまにお邪魔しています。

Img_0516

これはオープンした当初で寒くなる前なので

テラス席も気持ちがよさそう。

Img_0519

レストランは、和食、洋食、中華料理など

Img_0521

スペイン料理屋さんも

雰囲気がよさそうです。

Img_0526

あちこち見て歩いて

行きたかったお店はここです。

やっと中野に丸亀製麺ができました。

讃岐釜揚げうどんは並みで280円、

大好きな竹輪の天ぷらをつけてもワンコインでお釣りがきます。

Img_0527

コスパもいいし、美味しいうどんに満足。

うどんやさんや、定食屋さんって、地下にあったりすることが多いですが

丸亀製麺も大戸屋も、公園を見下ろすロケーションで

食事ができるのは嬉しいですね。

Img_0530

カフェがないので、マックでコーヒータイム。

マックもなかなかポップな店内です。

Img_0529

これから陽気がよくなってきたら

テラスで心地よい風にあたりながらのコーヒータイムもいいし

人間ウォッチングもいいかも。

Img_0535

中野四季の森公園を眺めながら

ゆっくりテラスで過ごす昼下がり。

早く暖かくなるといいな~

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のアンチエイジング ランチは美肌がテーマ! 

2013年01月17日 | まち歩き

路面に雪が残る15日は、半日お仕事をして、四ツ谷駅へ。

この日は、ブログ友のmintさんが福島からいらしていたので

ランチをしましょう!ということで、mintさんとブログでお付き合いのある

山小屋さんmichiさんもお誘いして一緒にオフ会。

mintさんとは、結構長いお付き合いなんですよ。

お会いしたいです!とずっとラブコールを送っていました。

お料理上手、オシャレな生活、仲良し家族で、憧れの方なんです。

四ツ谷駅で、初めましてのご対面をして、この日のランチは、

私の通うクリニックにある院内レストランのミクニマンスール

Img_1599

月替わりで、

アンチエイジングプレート ランチは変わります。

お気に入りでリピーターになっています。

今月のテーマは、嬉しいことに「美肌」。

*1年熟成させた香川県産 無農薬黒豆のカプチーノ仕立て

  豆類は、生活習慣病の予防・改善効果。

*白和え風サラダ(サラダ春雨、水菜、きゅうり、さしみこんにゃく、トサカ)

  野菜、こんにゃく、海藻のミネラルは、張りのある肌を保ちます。

*ノルウェーサーモンの塩麹漬け 塩麹のなます和え

  サーモンなどオレンジ色の魚に含まれるアスタキサンチンは、

  ビタミンEの1000倍、βカロテンの100倍の抗酸化力がある。

  先日ご紹介した、アスタキサンチンパワーモイスチャーフィクサーが

  いいのもここに理由があるのかもしれませんね。

*宮城県産ハーブ豚のプーアール茶煮 根みつば添え

  豚肉のビタミンB1は、エネルギーを生み出す必須ビタミンです。

  ビタミン不足は、お肌がかさかさになったりします。

*季節のグリエ からすみのソース

  野菜には、抗酸化物質が含まれ活性酸素の害から守ります。

*高地産 柚子のブランマンジェ

  果物には、コラーゲンをつくるビタミンCや、疲労をやわらげるクエン酸も。 

*オーガニックコーヒー or  オリジナル ブレンドハーブティー

お正月のおせちもちょっと意識した感じのお料理でしたが

これだけ食べて、534キロカロリー、塩分2.0グラムは嬉しいでしょ。

ヘルシー、美味しい、見た目もオシャレなランチは、2500円。

Img_1597

お喋りにも花が咲いたランチのあとは、

mintさんからのリクエストで、久しぶりの新大久保へ。

Img_1601

K pLazaなるショッピングビルもできてました。

男性の山小屋さんを置いてきぼりにして!?

女子三人は、SKIN GARDEN (コスメ売場)へ。

アスタキサンチンのゼリーやクリームもたっぷりと塗ってもらったり

あれこれ見ていると、スタッフのパクさんがオンニは肌はきれいだけれど

シミをもっと隠した方がいいって、

こんなにメイクをしたことがないくらいってくらいに、丁寧にしてくれました。

これならマイナス5歳に見えるって(笑)

まつ毛が長いって褒められましたよ、やはりケアプロスト効果は凄い。

貧毛まつ毛だったのよと話すと、信じられないと。

家に帰ったら、母からも綺麗って褒められました。

パクさん、ありがとうございました。

Img_1606

ここまで来たら、食料品もみたいので

ソウル市場に行って、オイキムチと、さきたらの味付けを買って

お買いもの後は、日が暮れるまでコーヒータイムでした。

いつか、山小屋さん御案内で、

ブロ友一同で高尾山ハイキングも行きたいですねと

夢を膨らませての解散となりました。

楽しい時間をありがとうございました。

mintさんで、ご対面したブロ友さんは、29人です。

30人目はどなたになるのでしょうか… 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に誘われて 四谷~青山へ

2012年04月03日 | まち歩き

やっと桜の開花宣言も出た、東京地方です。

そんな月曜日、恒例のブロ友さんとの旅行の

打ち合わせを兼ねて、ランチをしました。

ケイさん☆きらきら☆さん、の

リクエストに応えて、またまたミクニ マンスールへ。

三度目の来店です。

しっかり、リピーターになっています。

本当は、来週の診察に合わせて、ランチの予定でしたが

予約が取れず、この日になりました。

    

             

Img_9040

毎月変わる、アンチエイジングプレートのメニューは、

4月は、春らしいものです。

    

             

   

Img_9014

焼き立てパンを

   アボガドオイルにつけて

     

                 

Img_9016_2

ビタミン、ミネラルの豊富な食材を組み合わせ

体内環境を整え、体の中から、老化を防止するランチ。

537キロカロリー、塩分2.6グラム。

牛蒡のカプチーノ仕立て、

東京うど、アイスプラント、オレンジ、天然エビ、チェダ―チーズ

ひじきのカルシウムサラダ

ミクニ風 鰆の西京焼き、たらの芽 筍 木の芽風味

国産 牛ほほ肉のラグー キャベツ包み、マッシュポテト添え

いろいろ春野菜の桜風味 ヨーグルトソース

東京産フレッシュ苺のブランマンジェ

オーガニックコーヒー

いろいろの食材が使われていて

お野菜だけでも、何種類って、いうくらい食べられました。

今月も、体の中が綺麗になった感じがしました。

     

              

Img_9023

ランチの後は、

以前もブログUPしましたが

明治神宮外苑にある、聖徳記念絵画館へ。

     

            

Img_9024

明治天皇を中心に成し遂げられた、維新の大改革、

歴史的光景を史実に基づいた厳密な考証の上で

描かれた80枚の壁画。

一流画家による優れた芸術作品で

政治、文化、風俗の貴重な歴史資料にもなっています。

幕末に活躍した人物も、描かれていて、なかなか興味深いです。

先週、ブラタモリで、神宮外苑が放送されたせいか、

いつもより見学者が多かったような…

      

            

Img_9026

内部は、写真がNGなのが残念。

外回りから写してみました。

重厚感の溢れる建物です。

    

            

Img_9029

裏にまわると、名木、ひとつばたご

俗名 なんじゃもんじゃもありました。

初夏になると、雪のように白い花を咲かせるようです。

    

           

Img_9033

神宮球場の前の桜は、3分咲きくらい!?

青空に、映えます。

    

              

Img_9039

外苑の銀杏並木を歩きます。

この辺りは、私が学生時代をおくったところ…

懐かしい気持ちになります。

よく見ると、銀杏と銀杏の間に

クリスマスローズが、ずら~っと植えられています。

     

               

Img_9037

それも、ダブル咲きの、いろいろな種類が植えられています。

お値段の高いダブル咲きが、こんな無防備に咲いていて

花泥棒さんがいないのか、変な心配をする私たち(笑)

外苑前まで歩いて、お茶をしながら

やっと本題の旅行の相談へ。

ざっくり、スケジュール、ランチも決まりました。

今年は、6人旅、今からわくわくです。

四谷から、神宮外苑、青山辺りまで

春の陽気に誘われて、気持ちよく街歩き。

歩いたのがよかったのか、夜は、血圧も正常値でした(ホッ)

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチエイジング ランチ

2011年11月25日 | まち歩き

24日は、4週間に一度のお注射の日で、四谷のクリニックへ。

この日は、友人とランチの約束があるので、診察は 、11時45分の予約。

主治医が、体調はどうですか?と聞かれたので

また風邪を引いたり、朝起きると関節が痛いと。

手術のあとは、風邪を引きやすくなるのですか?と聞くと

そんなことは、ないでしょうとのこと。

先月主治医から、勧められた、インフルエンザの予防接種をしたこともを報告。

関節痛は、動かしているうちに、痛みが収まるものなら

ホルモン治療によるものでしょうと。

手術した胸は、だいぶ、柔らかくなり、順調に回復しているようです。

診察のあとは、8回目なので、右のお腹に、リュ―プリンをブスッと注射。

これが、最高に痛かった!今でも、痛みが残っています。

注射のあとは、今日もお楽しみです。

     

             

Img_8042

     クリニックの7階にある

            ミクニ マンスールで友人とランチ

オデル ドウ ミクニのオーナーシェフの

三國清三氏プロデュースの院内レストランです。

マンスールとは、美しく、美味しく、カロリーを抑えた料理と

いうところに由来しています。

      

                    

Img_8039

      今日は、

          メニュー アンチエイジング

体内環境を整え、体の中から老化を防止。

これだけのものが、全て、ワンプレートに乗ります。

ビタミン、ミネラルの豊富な食材を組み合わせた

バランスのよい、ランチで2500円。

ミクニのランチと思えば、安いかも…

     

          

Img_8045

   焼き立てのパン

         アボガドのオイルをつけて…

     

             

Img_8046

    カラフルなお野菜がたっぷり

         見た目も、可愛い☆

              これだけでも、感動しちゃいます。

カロリーは、約521カロリー、塩分は、1.4グラム。

月替わりのランチの、今月のテーマは、生活習慣病予防。

カロリーと栄養バランスを考慮し、安全性の高い素材を厳選し

美しく、美味しく、こころとからだにやさしい料理を提供。

野菜そのものの、味も美味しく、

心地よい歯ごたえもあって、満腹感も感じるし

体の中から、綺麗になっちゃう気がしました。

締めは、オーガニックのコーヒーを。

入院した時は、ミクニマンスールの食事が、

病院食として出ましたが

なんせ、手術したあとだったし、頭痛で

さすがに美味しいって気持ちでは、食べられませんでしたが

今回、ここでランチができて、大満足でした。

クリニックにかからなくても、もちろんこのランチは食べられますよん。

ランチの後は、丸の内の出光美術館へ

    

            

Index_ph0051_2

   日経新聞でチケットを頂いた、

          長谷川等伯と狩野派

完成度の高い華麗な様式美をそなえる狩野派の絵画と、

自由で独創的な表現を試みた等伯とその一門の絵画を、一堂に展示します。

両画派の絵画様式の特徴や差異、また意外な親近性などを

対比して鑑賞できます。

長谷川等伯は、京都の智積院で障壁画を見てから、好きになりました。

     

              

Img_8052

      出光美術館から見る

             日比谷方面の紅葉も美しく。

     

                

Img_8058

   銀座のクリスマスと言えば、

             ミキモトのツリー

     

                 

Img_8059

            今年も綺麗ですね。 

有楽町にオープンした、ルミネもチョッとのぞいて

駅前に行くと レッドな世界☆

     

              

Img_8068

     ホワイトやブルーのイルミは、

           見かけるけれど、レッドは初めて…

      

              

Img_8067

  温かみがあっていいかも。

     クリスマス気分も味わえて、よかった!

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする