春が来た!って思っていたら、もうGWです。
毎年のことながら、GWはどこに行っても、混んでる!高い!っていうことで
どこにも行かずに、家事に勤しみます。
衣替えや、普段あまりすることがない丁寧な掃除とか…
主婦は忙しいです。
フィットネスもほぼ休みになるので、普段は行かない曜日に
何年振りかで、プールのプログラムに行こうかと。
運動をしないで、物を食べるのは少し罪悪感が漂うから。
今年は、花の開花が早くて、お隣のジャスミンがいい香り~
ブログにUPと思っているうちに、散り始めていました。
我が家の冬~春のビオラは、伸びきってしまったので
そろそろ植え替えです。

多肉のセダム(マンネングサ属)が、黄色の花を咲かせていました。
セダムはいろいろな種類がありますが、花のかたちは星型が多いみたいですね。

まるでミニバラのような、八重咲のゼラニューム。
植えた頃は、弱くてすぐに枯れそうでしたが、
数年経ったらすっかり丈夫になって、どんどん増えていっています。

多分、十年以上前に和歌山のブロ友まぁーちゃんから頂いたラビットテール。
毎年可愛い穂を出します。
滴がキラリと輝く瞬間が好き。

日曜日は毎朝スーパーへ買い物。
寺町なので行く途中は、緑が多くて気持ちがいいんですよ。
秋には黄葉が美しい銀杏も、今は新緑が眩しい。

この参道も好きな道。
自転車で風を切って坂道を下れば、蒸し暑い夏もここだけは、涼しいんです。
ここだけ見ると京都のような風情もあります。
GW中は静かにおとなしく家に居て、明けたらブロ友と京都へ行く予定。
現在あれこれ準備中です。
毎年のことながら、GWはどこに行っても、混んでる!高い!っていうことで
どこにも行かずに、家事に勤しみます。
衣替えや、普段あまりすることがない丁寧な掃除とか…
主婦は忙しいです。
フィットネスもほぼ休みになるので、普段は行かない曜日に
何年振りかで、プールのプログラムに行こうかと。
運動をしないで、物を食べるのは少し罪悪感が漂うから。
今年は、花の開花が早くて、お隣のジャスミンがいい香り~
ブログにUPと思っているうちに、散り始めていました。
我が家の冬~春のビオラは、伸びきってしまったので
そろそろ植え替えです。

多肉のセダム(マンネングサ属)が、黄色の花を咲かせていました。
セダムはいろいろな種類がありますが、花のかたちは星型が多いみたいですね。

まるでミニバラのような、八重咲のゼラニューム。
植えた頃は、弱くてすぐに枯れそうでしたが、
数年経ったらすっかり丈夫になって、どんどん増えていっています。

多分、十年以上前に和歌山のブロ友まぁーちゃんから頂いたラビットテール。
毎年可愛い穂を出します。
滴がキラリと輝く瞬間が好き。

日曜日は毎朝スーパーへ買い物。
寺町なので行く途中は、緑が多くて気持ちがいいんですよ。
秋には黄葉が美しい銀杏も、今は新緑が眩しい。

この参道も好きな道。
自転車で風を切って坂道を下れば、蒸し暑い夏もここだけは、涼しいんです。
ここだけ見ると京都のような風情もあります。
GW中は静かにおとなしく家に居て、明けたらブロ友と京都へ行く予定。
現在あれこれ準備中です。