今朝からの雪で、少しだけ東京も雪化粧。
寒い中、今日は新宿の税務署まで償却資産申告書を提出してきました。
雪道は滑りやすいし、とにかく寒いだろうと、
ハワイで買ったUGGのブーツを履いて行ったら
まあ、暖かいこと!
足の冷えなんて全く感じられませんでした。
それにしても償却資産に対して、固定資産税がかかるとは…
サラリーマンだとわからない税金って、いろいろあるのですね。
昨日は、私の58回目の誕生日でした。
たくさんのお祝いメールやLINEなどありがとうございました。
還暦も目の前に迫ってきて、少しうんざりしちゃいますが
60歳すぎれば、映画や温泉も安くなったりするので
せめても、それを楽しみにすることにしました。
そんな誕生日ですが、朝から主人の実家の仕事で埼玉へ。
午後からは、三郷のコストコへ。

そうも買うものがなかったのですが、試食販売をしていた「サンキストのネーブルオレンジ」
あまりに瑞々しく甘くて美味しいので、大玉15個入り1798円を箱買いをしました。
箱いっぱいでしたが、写真を写すときには、もうすでにいくつか食べてしまいました。

最近焼肉のたれは、このプルコギのたれがお気に入り。
840グラム入りのが2本で828円。
かなり使い出があるし、韓国製なので、梨汁も入っているのでお肉もやわらかくなり美味しいです。
多分、コストコのプルコギの肉はこのたれでつけているんじゃないかしら?
その他、食器用洗剤「フロッシュ」3本入り・冷凍の海老・スンドゥブのスープなど。
さすがにケーキはチョコタイプの新製品が出ていたけれど
大きすぎて太るので、近所で買うことにしました。

夕方には旦那から、お誕生日の花束が花キューピットで届きました。
普段から、私に迷惑をたくさんかけているからか!?
どうやら、何か好きなものも買ってくれるらしい。
今、何にしようかと、検討中!(笑)
私は、父の転勤先の大分県別府市で生まれました。
産湯は別府温泉って感じでしょうか。
2歳くらいの時に東京に戻ってきてからはずっと東京で育ち。
典型的な一人っ子、恥ずかしがりやで、目立つことが嫌い。
母からは、危ないことはしてはダメと言われ、神経質でおとなしい子供でした。
今、友人たちにその話をすると嘘だ~って、言われますが(笑)
高校に入ってから少しづつ変わっていって
ダメと言われたことを、あれこれしてみたりしながら大人の階段を上りました。
一昨年まで13年間働いていた会社では仕事でも人間関係でも
随分と揉まれて、意見がはっきり言える強い女になりました(笑)
人間って、環境で変わることができるんだな~と思います。
子育ても終わって、これから先の人生をどう過ごしたいか思案中。
不良夫には、鬼嫁になって喝を入れていきたいし
息子たちは、早く身を固めてほしいと願う毎日です。
寒い中、今日は新宿の税務署まで償却資産申告書を提出してきました。
雪道は滑りやすいし、とにかく寒いだろうと、
ハワイで買ったUGGのブーツを履いて行ったら
まあ、暖かいこと!
足の冷えなんて全く感じられませんでした。
それにしても償却資産に対して、固定資産税がかかるとは…
サラリーマンだとわからない税金って、いろいろあるのですね。
昨日は、私の58回目の誕生日でした。
たくさんのお祝いメールやLINEなどありがとうございました。
還暦も目の前に迫ってきて、少しうんざりしちゃいますが
60歳すぎれば、映画や温泉も安くなったりするので
せめても、それを楽しみにすることにしました。
そんな誕生日ですが、朝から主人の実家の仕事で埼玉へ。
午後からは、三郷のコストコへ。

そうも買うものがなかったのですが、試食販売をしていた「サンキストのネーブルオレンジ」
あまりに瑞々しく甘くて美味しいので、大玉15個入り1798円を箱買いをしました。
箱いっぱいでしたが、写真を写すときには、もうすでにいくつか食べてしまいました。

最近焼肉のたれは、このプルコギのたれがお気に入り。
840グラム入りのが2本で828円。
かなり使い出があるし、韓国製なので、梨汁も入っているのでお肉もやわらかくなり美味しいです。
多分、コストコのプルコギの肉はこのたれでつけているんじゃないかしら?
その他、食器用洗剤「フロッシュ」3本入り・冷凍の海老・スンドゥブのスープなど。
さすがにケーキはチョコタイプの新製品が出ていたけれど
大きすぎて太るので、近所で買うことにしました。

夕方には旦那から、お誕生日の花束が花キューピットで届きました。
普段から、私に迷惑をたくさんかけているからか!?
どうやら、何か好きなものも買ってくれるらしい。
今、何にしようかと、検討中!(笑)
私は、父の転勤先の大分県別府市で生まれました。
産湯は別府温泉って感じでしょうか。
2歳くらいの時に東京に戻ってきてからはずっと東京で育ち。
典型的な一人っ子、恥ずかしがりやで、目立つことが嫌い。
母からは、危ないことはしてはダメと言われ、神経質でおとなしい子供でした。
今、友人たちにその話をすると嘘だ~って、言われますが(笑)
高校に入ってから少しづつ変わっていって
ダメと言われたことを、あれこれしてみたりしながら大人の階段を上りました。
一昨年まで13年間働いていた会社では仕事でも人間関係でも
随分と揉まれて、意見がはっきり言える強い女になりました(笑)
人間って、環境で変わることができるんだな~と思います。
子育ても終わって、これから先の人生をどう過ごしたいか思案中。
不良夫には、鬼嫁になって喝を入れていきたいし
息子たちは、早く身を固めてほしいと願う毎日です。