ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

糖尿病検査のHbA1cを調べていますか?

2014年06月29日 | 乳がん

Img_2676

今朝、朝市のスーパー帰りに

近所のお寺を覗いたら、遠くに紫陽花が見えたので

立ち寄ってみました。

雨上がりなので、紫陽花の季節も終わりに近いですが

生き生きとしていました。

Img_3121

今年も、紫陽花を見に行かれなかったのが残念でした。

梅雨も後半に入ってきましたね。

先ほどは、激しい雷雨で、少しの間停電にもなりました。

いったん降り始めると激しい雨になるので、気を付けないといけませんね。

 

旅行ネタが続き、記事が遅くなりましたが

先月の診察の時に血液検査の結果がでました。

P1

Img_0735

P2

Img_5695

多分、乳腺外科としては、

腫瘍マーカーや薬を飲み続けているので

肝臓の数値など見るために

血液検査をしているのかなと思いますが

定期的に血液検査をしてくれるのはありがたいです。

今回の検査でわかったことは、中性脂肪が高いということと

血糖値は84で平常値なのに

HbA1c(ヘモグロビン エー・ワン・シー)が若干高い!

    ※     

                ※

 

以前から若干血糖値が高めっていうこともあって

今回もHbA1cの検査をリクエストで入れてもらいました。

HbA1cの検査とは、過去1~2カ月間の

血糖コントロール状態を反映したもの。

血糖値のように食事や運動には影響されないし

その時の血糖値ではないのでより正確と言われています。

最近は、薬局で無料でやってくださるところもあるようですが

みなさまも、この検査をされていますか?

   ※

              ※

仕事を辞めてから、運動不足だし体重も増加傾向。

それでもなるべく炭水化物を食べないようにしているんですけどね。

おやつがやめられないんですよ。

糖尿病なのか?糖尿病予備軍なのか?

大好きなランチやスイーツが食べられなくなったら困るって

本気で、ジム通いも考えています。

来月もう一度血液検査をして、どうするか決めるようです。

       ※

                ※

あと相変わらずふわふわ感がとれないということで

主治医に相談したところ

先月から、ツムラの桂枝茯苓丸を処方してもらっています。

Img_0732

めまいや、頭重感・肩こりなど更年期症状に効くらしいです。

すぐに効果は出ないとのことですが

心なしか、ふわふわもよくなってきた感じだし

手足の冷えが少し緩和されたようです。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑 de もち豚しゃぶしゃぶ ふたりオフ会

2014年06月26日 | ランチ

二日続けての激しい雷雨。

東京の三鷹市あたりでは雹が

数十センチも積もったところがあったのにはびっくり!

今年は雷雨が多いように感じます。

天候が早く落ち着いてくれるといいのですが。

日にちが前後しますが、先週の17日(火)ですがオフ会がありました。

ブロ友のひとりが、嬉しいことに韓ドラにハマってくれて

新大久保でのオフ会のリクエストを頂いてましたが

急用で、キャンセルになったので

もう一人の参加者であるヒイさんにどうする?ってLINEをしたら

行く気満々!と返事がきたので、

新大久保は、リクエストをくれたブロ友ありきということで

急きょ行先変更!

新宿御苑前で待ち合わせて、この日のランチはしゃぶしゃぶ!

Cimg2902

先月も行って美味しかったのでリピートした

もち豚しゃぶしゃぶの新宿武蔵

Cimg2898

これがランチの一人前

キャベツの量が半端ないでしょ。

Cimg2899

いいお出汁にキャベツを入れて

お肉を絡ませて食べると美味しい!

ゴマダレで食べてもいいし、

このお出汁にゆず胡椒を入れても美味しい。

キャベツは、胃にもいいし

たくさんのキャベツがあっという間に食べられるんですよ。

これは家でも、やってみたいと思いました。

平日ランチは、これにコーヒーとプチデザートも付いて

税込1000円はコストパフォーマンスもいいでしょ。

食後は、やはり腹ごなし

新宿御苑を歩かなくちゃね。

Cimg2904

この時期は、これといった花畑などはないですが

緑が目に優しい。

Cimg2907

歩くのが苦手な、私とヒイさん。

おしゃべりをしながら、木陰を探して歩きます。

Cimg2915

遅咲きのバラ

Cimg2910

エーデルワイスという名の付いた

バラもありました。

Cimg2918

芝生だって独り占めじゃなくて

二人占め。

Cimg2923

ユリズイセン

切り花でも見かけるアルストロメリアの原生種。 

Cimg2927

この木何の木?

なんだかおもしろいです。

Cimg2935

梅雨の花、紫陽花も満開でした。

私たちはめまいからくる、ふわふわ姉妹なので、

歩くのが何よりもの薬です。

御苑を散歩をすれば、ノドも乾きます。

タリーズコーヒーで、冷たいスワークルを飲んで

おしゃべりは絶えることなく続きました。

新宿の伊勢丹前で、解散!

人数が少ないオフ会は、寂しかったけど、

たまにはじっくりと、二人きりのおしゃべりオフ会もいいね。

ヒイさんありがとう!

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーの物語の中へ ワンス・アポン・ア・タイム

2014年06月23日 | まち歩き

ディズニーランドの続きです。

この日は、混雑しているように見えますが

ほとんどが30分程度の待ちで乗れたので

アトラクションも10ほど楽しめました。

夜に備えて、先ずは腹ごしらえから。

Cimg3000

スプラッシュ・マウンテンの隣にある

まるで森の奥深くにある小さなおうち風の

グランマ・サラのキッチンでディナー。

Cimg3003

ハンバーグステーキ バターライス添え。

店内も、森の小さな動物たちが出てきそうな雰囲気でした。

Cimg3006

夜の帳がおりてきました。

シンデレラ城も美しく怪しくライトアップ。

エレクトリカルパレード・ドリームライツを見て

この後は、花火の予定でしたが、上空の気流がよくないので中止。

20時50分からのプロジェクションマッピングをひたすら待ちます。

とにかくすごい人で、ウォルトディズニーとミッキーの像の

そばを陣取りましたが、お城の下までよく見えない。

背の低さをこの時ばかりは恨みました(笑)

Dscn0956

いよいよシンデレラ城に

プロジェクションマッピング、

ワンス・アポン・ア・タイムが映し出されます。

美女と野獣のミセス・ポットが息子のチップに語る物語です。

これはアラジン。

Dscn0965

塔の上のラプンツェル

Dscn0990

美女と野獣。

Dscn0997

午前零時をまわってしまったけど

これはシンデレラ?

Dscn0999

最後は花火につつまれて終了でした。

もう少し前で見たかったなと思いましたが

私たちの後ろには、ワールドバザールまで

ギッシリの人だったそうです。

よくは見れなかったけど、まあ雰囲気は味わえました。

でも、もう少し色もはっきりと映し出されたらいいし

後ろの人は上の方しか見れないので

上部にももっと映して欲しかったです。

私的には、ハウステンボスの方が迫力があったかなとも思いました。

この後、人ごみの中、お土産を買って

家路につくと、11時過ぎでした。

それにしてもよく遊びました!

Cimg2948

こうして息子たちと遊びに行くことも

結婚をすれば、そうもないことですね。

本当に幸せな時間でした。

Cimg2985

次はお孫ちゃん連れもいいな~って、

勝手に思う私です。

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間にディズニーランド 

2014年06月20日 | まち歩き

昨日19日は、2年ぶりに長男・次男を従えて、

ディズニーランドへ行ってきました。

Cimg2947

陽射しは強いけれど、

風は爽やかで、ディズニー日和。

Cimg2950

先ずは最初に、

プロジェクション マッピングの抽選会場へ。

これに当たるとシンデレラ城の目の前の

座席指定券がいただけます。

願いもむなしく、外れました。

仕方がないので、後方から参戦することとして

一番好きなカリブの海賊に乗って

ビックサンダーマウンテンの午後からのファストパスをゲット。

その足で、ホーンテッドマンションへ。

Cimg2953

ランチは、我が家の定番

ハングリーベア レストランでカレーです。

メニューがリニューアルがされていて、

チキン&ローストオニオンカレーを食べました。

Cimg2958

ファストパスの時間にはまだ早いので

蒸気船マークトウェイン号に。

Cimg2961

これに乗ったのは、20年ぶり以上かも。

左にトムソーヤ島、右にスプラッシュマウンテンも見えました。

ファストパスで、ビックサンダーマウンテンで絶叫!

次に乗った白雪姫と七人の小人で、アクシデント!

Cimg2973

出口寸前で止まって動かなくなりました。

安全装置が働いたとかで、

アトラクションの続行ができなくなったと放送が入り

電気が点くと、いつもは薄暗くてよく見えないものが

はっきりと見えて、夢から覚めちゃいそうでした。

しばらく待って、スタッフの方がいらして、

出口まで歩きました。

Dscf1033

私たちは、出口寸前でしたが

ご迷惑をかけたということで

ラッキーなことに優先入場整理券をいただきました。

Cimg2982

それなら、混んでいるアトラクションがいいねということで

並ぶことなくスムーズに、プーさんのハニーハントへ

初めて乗りましたが、メルヘンの世界で可愛いんですね。

Cimg2991

イースターをお祝いするパレード

ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム。

カラフルなタマゴがいっぱい!

Cimg2993

優しい色合いで可愛い!

Cimg2995

パレードも何回もあって楽しい

Cimg2968

ハピネスをテーマにしたパレード

ハピネス・イズ・ヒアも可愛い!

長くなってしまったので、次回はプロジェクションマッピング

ワンス・アポン・ア・タイムをUPします。

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋にも緑を

2014年06月16日 | 

梅雨入りと同時に、豪雨の日が何日か続いたと思ったら

今は晴れ間が続きます。

今年の梅雨は、少しおかしいですね。

昨日は、W杯日本戦、燃えた方も多かったでしょう。

朝9時前に、いつものようにスーパーに買出しに行くと

サッカーの試合前に、お買い物のお客様で

開店前から、人がいっぱいでした。

残念ながら、勝利できませんでしたが

次の試合に期待したいですね。

Cimg2352

初夏から真夏に咲く花も

4月の終わりに植えました。

ブログにUPしようと思っている間に

満開になり、写真を写そうと思っているうちに

先日の豪雨で傷んでしまいました。

ただいま切戻し中です。

また綺麗に咲き始めたら、ご紹介しますね。

Cimg2268

部屋の中に

植木鉢はあまり置きたくないのですが

多肉植物ならいいかなと、買ってみました。

お水も毎日あげなくていいし、

丈夫なのが何よりです。

Cimg2267

サボテンも欲しくなって

IKEAで3個セットの安いサボテンも購入。

虫とのご対面もないし

お世話のかからない植物はいいですね。

今週は、岐阜に転勤中の次男がリフレッシュ休暇で帰ってきます。

一緒にお出かけの予定もあり楽しみです!

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多彩な乗り物で、大観峰から黒部へ

2014年06月12日 | 東北・北陸旅行

室堂での2時間はあっという間に過ぎ

室堂駅から立山トンネル トロリーバスに乗ります。

Cimg2836

大観峰駅までの3.7キロを10分。

立山の下を通り抜けていきます。

バスの屋根にある集電装置からエネルギーをもらって走る

トロリーバスって懐かしいな思う人もいらっしゃいますよね。

子供の頃は新宿も走ってましたよ。

特にこのようなトンネル内では

排気が充満せずに走れることから環境にも優しいです。

Cimg2837

黒部ダムを真下に

望むことができる大観峰。

ここでもまだ標高は、2316メートル。

Cimg2840

ダムにつながる黒部湖も

エメラルドグリーンにも深いブルーにも見えます。

山々とのコントラストが美しいでしょ!

大観峰駅からは、立山ロープウェイへ。

黒部平まで、1.7キロを7分で下ります。

Cimg2853

 

ロープウェイをよく見ると、

途中に支柱が1本も設けられていないんですよ。

支柱がないのはワンスパン方式と呼ばれ、

このタイプでは日本最長なんです。

なんで、支柱がないの?って

思われる方もいらっしゃると思いますが

環境への配慮と、豪雪地帯なので雪崩の時に

支柱があると危険なためだそうです。

Cimg2858

標高1828メートルの黒部平からは、

黒部ケーブルカーで0.8キロを5分かけて

黒部ダムへとトンネル内を下ります。

Cimg2867

ケーブルカーの斜度もかなりのもので

転がり落ちそうなくらいです。

Cimg2870

黒部ダムまで下ってきました。

それでもまだ標高1470メートルです。

Cimg2834

気圧で、お菓子の袋もパンパンです。

今にも爆発しそう!

Cimg2880

黒部川の流域は、降水量も多く、

全国有数の急流河川となっています。

電源開発が盛んにおこなわれたために

水力発電所やダムが多くみられます。

7年間ほどかけて完成したくろよんダムは

難工事が続き、その苦労は

映画「黒部の太陽」にも描かれていますね。

Cimg2874

日本最大級の大きさと

アーチを誇る黒部ダムです。

6月下旬から、10月中旬には観光放水もありますが

今は、静かなダムです。

Cimg2876

二日目はハードスケジュールで

少々お疲れ気味。

ここは糖分補給しないと帰りまで身が持ちません。

Cimg2887

黒部ダムレストハウス限定の

山いちごのソフトクリーム。

Cimg2889

ここで少し休憩をして、黒部ダム駅から

この関電トロリーバスに乗って

6.1キロを16分かけて扇沢駅まで下ります。

扇沢ではツアーバスがお待ちかねでした。

ここから安曇野で休憩をしながら松本駅へと向かいます。

運転手さんのご好意で、松本城周りで駅へと。

19時21分発のあずさに乗って帰路に着きました。

今回の添乗員さんは、その時々、臨機応変に行動してくださるし

ツアー客が楽しめるようにと、

早め早めに乗り物の時間も折衝してくれたおかげで

待つ時間も短く、自由時間も多めで楽しめました。

たわいのないおしゃべりもするほど打ち解けました。

今回の旅は、長崎旅行から一か月もたたないうちに

急に決まった旅行でした。

正直、めまい感をかかえての旅だったので

内心は、ずっとハラハラしていましたが

楽しい旅になりよかった!

姉さん、Aちゃん、Wちゃん、楽しい時間をありがとう!

参考までに、今回の旅はJTB旅物語

立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ列車2日間で

1日目のお昼のお弁当代を含めて31190円でした。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景!立山室堂 大谷ウォーク体験!

2014年06月09日 | 東北・北陸旅行

 7時5分に宇奈月温泉から、ツアーバスで立山駅へ。

ツアーバスは、私たちの要らない荷物を積んで

扇沢に先回りをして下山してくるのを待っていてくれます。

Cimg2760_2

 

立山駅から美女平駅間1.3キロ、

標高差およそ500メートルを、7分かけて一気に上ります。

平均勾配24度の坂をツルベ方式で

上りと下りの2台のケーブルカーが昇降しているんです。

Cimg2764_2

<v:shape id="図_x0020_5" o:button="t" href="http://milky-cocoa.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2014/06/09/cimg2764.jpg" alt="Cimg2764" type="#_x0000_t75" o:spid="_x0000_i1029" style="width: 300pt; height: 224.25pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"><v:imagedata o:title="Cimg2764" src="file:///C:UserstamoriAppDataLocalTempmsohtmlclip11clip_image002.jpg"></v:imagedata></v:shape>

途中に2ヶ所のトンネルもあります。

アルペンルートはこのようなトンネルが多いんですよ。

<v:shape id="図_x0020_4" o:button="t" href="http://milky-cocoa.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2014/06/09/cimg2770.jpg" alt="Cimg2770" type="#_x0000_t75" o:spid="_x0000_i1028" style="width: 262.5pt; height: 196.5pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"><v:imagedata o:title="Cimg2770" src="file:///C:UserstamoriAppDataLocalTempmsohtmlclip11clip_image003.jpg"></v:imagedata></v:shape>

あっという間に美女平に到着。

Cimg2770_2

ここから高原バスに乗り

美女平~弥陀ヶ原~室堂へと50分ほどかけて上って行きます。

<v:shape id="図_x0020_3" o:button="t" href="http://milky-cocoa.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2014/06/09/cimg2775.jpg" alt="Cimg2775" type="#_x0000_t75" o:spid="_x0000_i1027" style="width: 300pt; height: 225pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"><v:imagedata o:title="Cimg2775" src="file:///C:UserstamoriAppDataLocalTempmsohtmlclip11clip_image004.jpg"></v:imagedata></v:shape>

標高がどんどん上がっていくので、耳が詰まります。

でも景色はダイナミックな雪山へとなっていきます。

Cimg2784_2

 

高原バスは、雪の白壁が続く大谷も走り抜けます。

6月2日は、最高地点が12メートル。

だいぶ溶けてきましたが、見れてよかった!

Cimg2786_2

立山室堂高原標高2450メートル。

まだまだ一面の雪です。

空気も薄いので、走ったり無理しないようにと

添乗員さんからの注意を聞いてから、

ここで2時間の自由時間です。

山は天気が変わりやすいということで

先ずは、みくりが池まで散策。

 

Cimg2788

室堂平からは、立山三山や剱岳や大日連山などの

3000メートル級の山々を望むことができます。

Cimg2798

こんなに雪が積もっていても

太陽に近いせいかとにかく暑い。

冬支度の用意と言われましたが、正直半袖でもいいくらい。

日焼けにも注意です。

Cimg2801

みくりが池に行く途中にハイマツの下で

運良く特別天然記念物の雷鳥に出会えました。

この写真には写っていませんが

なんと、つがいでしたよ。

Cimg2804

室堂を代表する風景のみくりが池と雄山です。

今は、池の水面もほとんどが雪で覆われますが、

7~10月頃は、美しい紺碧の水面に立山の姿を映すそうです。

Cimg2814

お腹も空いたので、腹ごしらえは

室堂駅の構内にある立食そば店で、立山そばです。

富山名物の白海老かき揚げの入ったおそばで

美味しかったですよ。

Cimg2811

お腹もいっぱいになったので

大谷ウォークへ。

上から見た感じはこんな感じです。

Cimg2817

高原バスがやってきました。

この高原バスが走る道路は 、

冬になると20メートルも雪が積もります。

昔は、いちいちコンパスで測ったりと作業が大変でしたが

今は、GPSを使って正確な道路位置を

確認することができるようになりました。

ブルドーザーが2台並んでカンナで

削り落とすように掘り下げて除雪します。

雪の大谷(約500メートル)の除雪は、

一週間から10日かかるそうです。

Cimg2825

標高2390メートルの雪の大谷です。

Cimg2822

雪の壁には、

字を書いたりすることもできます。

Cimg2832

空気が薄く、軽い高山病!?なので

ここはコーヒータイム。

立山ホテルのティ-ラウンジりんどうで

名水百選「立山玉殿の湧水」を使用した

美味しい水出しコーヒーを頂いて

次は大観峰~黒部ダムへと向かいます。 

<v:shape id="図_x0020_2" o:button="t" href="http://milky-cocoa.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2014/06/09/cimg2784.jpg" alt="Cimg2784" type="#_x0000_t75" o:spid="_x0000_i1026" style="width: 300pt; height: 225pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"> </v:shape>

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇奈月温泉は、つべつべ美肌の湯

2014年06月06日 | 東北・北陸旅行

トロッコ電車の宇奈月駅からもほど近い

宇奈月温泉のホテル桃源が今宵のお宿。

先日の雲仙温泉で、期待を裏切られたので

正直まったく宿泊先には、期待をしていませんでしたが

Cimg2721

畳も新しい

広々二間続きの嬉しい和室

Cimg2724

奥にはソファーもあり、

黒部川のせせらぎも聞こえます。

夜の宴会はここでね。

Cimg2729

食事の前に先ずは温泉。

ここの露天風呂は、深さが70センチもあるんですよ。

エメラルドグリーンの黒部川も望めます。

宇奈月温泉は、湯量の豊富さと有数の透明度を誇っていて

弱アルカリ性単純泉で、さらっとしていますが

お肌もつべつべになる美人の湯です。

24時間いつでも入浴できるのも嬉しいですね。

Cimg2731

食事も団体旅行だと大広間に、つめこみで通されますが

ここは、食事処でテーブルに椅子。

隣とのテーブルの空間もあいていてゆったりしています。

Cimg2734

汗もかくほど暑い一日だったので、

普段はあまり飲みませんが

ビールで乾杯!

お料理は今朝水揚げされたばかりの

ホタルイカのしゃぶしゃぶや

白海老のから揚げなど…

富山の名物も頂けて大満足。

Cimg2744

せっかくなので、浴衣姿で

温泉街をぶらり~散策。

宇奈月温泉駅の噴水は、さすがの温泉噴水!

丁度良い湯加減でした。

Cimg2745

鄙びた温泉街で、人通りも少ないというか

ほとんど歩いていないのですが

こんな無料の足湯も何か所かありました。

タオルも持たずに来ましたが、しっかり浸かって

気が付けば、浴衣の裾までビチョビチョ。

Cimg2751

それでも散策は続き、

8時過ぎるとほとんど店じまいの中

昭和の香りのする観光百貨店中島屋は、元気に営業中。

百貨店ということだけのことはあって

地元のお土産から、なぜか輸入品のお菓子

骨董品らしきものから、洋服からバックまで。

品揃えのアンバランスが面白かった。

体も冷えてきたので、温泉にもう一度浸かって

宴会は日付がかわるころまで続きました。

翌日は、7時5分の出発なのに大丈夫かな~

Cimg2754

翌日は5時に起床!

お部屋からの朝の眺めもなかなかいいです。

今回のお宿は、このツアーのお値段としては

なかなかよかったです。

雲仙温泉のこともあったので、本当は5000円追加して

ホテルのランクを上げようかなと思っていましたが、

そんなことをしなくてよかった!

添乗員さんに伺ったら、いつもこのツアーで使う

ホテルが満室だったため、ホテル桃源になったとのこと。

普通はそんな時はランクが下がるのですが、

今回は運良くランクUPだったそうです。

Cimg2755

温泉に浸かり、食事と大忙し。

7時5分にホテルを出発して、立山から黒部まで

乗り物を乗り継いで、通り抜けます。

バスは扇沢で待っているので、

立山駅からは、必要なものだけ持って立山ケーブルカーに乗ります。

Cimg2758

目指すは

標高2450メートルの立山の室堂へ。

朝でも、16℃とは、冬支度もしてきたけど、暖かそう!?

次回は、雪の室堂へ。天空の白壁大谷ウォークも体験へと続きます。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山黒部アルペンルートと黒部峡谷の旅

2014年06月03日 | 東北・北陸旅行

ただいま~

昨夜遅くに帰宅しました。

お天気にも恵まれ、いろいろな乗り物を乗り継いで

その先にある最高の景色と温泉と楽しんできました。

しばらく旅行記が続きますが、よろしくお付き合いくださいね。

6月1日、東京駅に集合して、8:04発の新幹線 

MAXたにがわで,越後湯沢へと向かい

そこからツアーバスに乗り換えて目指すは宇奈月へ。

Cimg2646

宇奈月からは、

黒部峡谷トロッコ電車に乗ります。

黒部峡谷は、日本三大渓谷・日本の秘境100選にも

選ばれている人気観光地です。

以前は、電力会社の専用鉄道として、

資材や作業員を運んでいましたが

現在は、このような観光トロッコ電車にもなっています。

宇奈月から欅平まで20.1キロを結んでいます。

Cimg2650

トロッコ電車には、

普通客車(オープンタイプ)・リラックス客車・特別客車とあります。

私たちは、普通客車でしたが、

自然の風をからだに受けて気持ちもいいし

がげっぷちを走ったり、鉄橋を渡ったりとスリルも満天ですが

怪我をするといけないので、絶対に手足は出してはいけません。

Cimg2678

トロッコ電車は、4月20日から11月30日までの運行。

休みの期間は、毎年部品を解体して

整備をするので、安心な乗り物なんだそうです。

Cimg2654

峡谷を走る電車なので

このようなトンネルの中を走ったりと

黒部川が見え隠れしながら

次々景色は変わっていきます。

座席は往路は右側・復路は左側が峡谷です。

この日は天気も良くて、陽射しも暑かったので

トンネルに入ると、ひんやり気持ちがいいです。

Cimg2715

黒部川の水は

美しいエメラルドグリーン

北海道の青い池を思い出しました。

Cimg2717

ドイツの古城のようでしょ?

これは新柳河原発電所です。

Cimg2712

どんどん峡谷は深さを増していきます。

右手に見える細い吊り橋は、

猿専用の吊り橋で運が良ければ

渡るところも見られるかも。

Cimg2706

出し平ダムは、放水中。

見どころスポットでは、富山県出身の女優室井滋さんの

車内放送で説明が入ります。

Cimg2701

美しい峡谷美を堪能しながら

鐘釣という駅まで片道約55分のトロッコの旅で

この間を往復します。

Cimg2676

ここでトロッコを下りて

1時間程の自由行動。

Cimg2679

万年雪があちこちに残りますが

それでも、暑くて汗をかきまくり。

この時期こんなに暑いことはないそうです。

Cimg2683

鐘釣の河原には

温泉が湧き出ているので、それも見なくちゃねと

急な階段を下りて行きますが

帰りの上りがとてもきつかった。。。

Cimg2686

河原を掘るとお湯が出てくるそうで

現在は42度で丁度適温。

万年雪を見ながら温泉につかるなんていいですね。

ただし、鐘釣温泉に宿泊の方以外は

入浴も見学も撮影も午後4時までです。

Cimg2688

今回の旅はいつもの卓球仲間と

初参戦のWちゃんも一緒!

4人旅です。

自由時間が過ぎて、出発地の宇奈月へと帰ります。

今宵のお宿は宇奈月温泉です。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする