ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

主人の手術の一部始終

2024年06月27日 | 健康

主人が今日退院になりました。

最初の流れは、先日週一回自宅に来る理学療法士の方が

どうも「鼠径ヘルニア」らしいと報告がありました。

 

さて、何科にかかればいいのだろうか?

調べてみると、どうも消化器外科らしいし手術になるとのこと。

どこの病院に消化器外科があるか調べてみたら

なんと、私が乳がん・胆石・ばね指の手術をしたあの病院に

鼠径ヘルニアのスペシャリストがいるらしい。

 

すぐにネットで予約をして、初診が6月19日でした。

ドクターはすぐにこれは、鼠径ヘルニアです。

手術はどうしますか?と聞かれたので

パーキンソン病もあるので、なるべく早くを希望しました。

すると、ほぼ一週間後の6月26日の手術が決まりました。

ドクターいわく、鼠経ヘルニアは男性の20%位に

見られるので珍しい病気ではないらしい。

 

初診のこの日は、術前検査が始まり

心電図・レントゲン・CT・採血・採尿。

翌日は、心臓のエコー・麻酔科のドクターと面談。

あとは手術を待つばかり。

パーキンソン病はあるものの、どこも異常なしは凄い。

 

鼠経ヘルニアは基本、一泊二日です。

若い人は、日帰りも可能とか。

私が乳がんの手術をした時も、一泊二日でした。

 

6月26日、11時に入院。

13時から全身麻酔で腹腔鏡手術になりました。

病室に帰ってきたのが16時で、まだかなり眠そう。

2時間は安静タイム。

2時間経ったら、歩いてトイレに行く。

19時には、夕食も出ます。

病院食は、ミクニ監修の料理なので美味しい。

白身魚のポワレ・スープ・サラダにフルーツポンチ。

朝食・昼食が絶食だったので、主人はぺろっと完食。

本来ならば、完全看護ですが

主人は、難病のパーキンソン病なので、

出来たら付き添いをして欲しいと言われました。

全室個室だけの病室です。

今回写すチャンスがなく、この写真は私が入院した時のものです。

ホテルのシングルルームよりも広いし、

トイレ・シャワー・フリーWi-Fiなど完備。

ドア前のスペースに、簡易ベットが置かれました。

それでも狭さを感じません。

ただ付き添いの食事がでないのは、残念ですが

シャワーは浴びれます。

翌日は、7時半過ぎにドクターの回診で、退院が決まりました。

朝食は、スクランブルエッグ・ポタージュ・サラダ・スイカなど。

とにかく食事も美味しいし、ドクターも看護師の方々もとても親切で

主人も快適に過ごせたようです。

最近は一緒に旅行に行かれないので、久しぶりに夫婦二人の時間でした。

友人から、嬉しいお見舞いを頂きました。

「樫木の樽」世界の原酒を使ったケーキとナッツスクエア。

主人はお酒が好きだし、私はナッツ好きなので楽しみです。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田界隈散策

2024年06月22日 | まち歩き

昨日は、かなり強い雨が降り続け

やっと東京も梅雨入りのようです。

今日は雨で洗い流されたように、朝は清々しかったです。

6月18日水曜日は、「冷やし中華食べたくない?」って

元卓球仲間に誘われて、神田神保町へ。

創業110年の老舗中華「揚子江菜館」へ。

昭和8年に誕生した富士山の四季を彩るような元祖冷やし中華

「五色涼拌麺」が名物で、冷やし中華発祥の店と言われています。

その他、池波正太郎氏の好物と言われる「上海式肉焼きそば」と

青椒肉絲を3人でシェア。

特に美味しかったのは、たっぷりなもやしと豚肉に

シンプルな味付けをした上海式肉焼きそば。

冷やし中華よりも人気のようでした。

すっかり満腹になったので、歩かなくては。

先ずは、ニコライ堂へ(東京復活大聖堂)。

カトリック教会などと違うのは、八端十字架であること。

ここは、ロシアから伝道されたロシア正教です。

13時以降、一般拝観ができることもあります。

美しいステンドグラスや、キリストや聖母・聖人が描かれた

イコンも多数見ることができます。

心が洗われるような、時間が過ごせました。

次は、「湯島聖堂」。

名前は聞いたことがありましたが、どのようなところかは?

湯島聖堂は、徳川綱吉が儒学の振興を高めるために

1690年に湯島に孔子廟を創建しました。

その後、幕府直轄の学問所になり

日本の学校教育発祥の地とも言われています。

 

ここで興味を持ったのは、シャチホコ

大成殿の屋根の棟に置く鬼犾頭(きぎんとう)と

狛犬は(きりゅうし)と言う霊獣。

ようするに守護獣のようです。

なかなか怪奇なシャチホコでした。

 

最後は、「神田明神」へ

神田明神というと、銭形平次を思い出します。

なかなか明るく華やかな雰囲気。

茅の輪もくぐってきました。

すっかり喉も乾いて、スイーツタイムをして解散しました。

 

来週26日、主人が鼠径ヘルニアの手術をすることになりました。

私が乳がん・胆石と手術したあの病院です。

ホテルのような病院なので、快適な1泊2日になりますように。

多分次回は、そんな入院話になりそうです。

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい「東京国際フォーラム」でランチ

2024年06月14日 | ランチ

今日の東京は、真夏のような暑さ。

今年初めてエアコンを入れています。

梅雨入りが遅れていて、水不足のところもあります。

雨が降らなくても、降りすぎても困ります。

いい塩梅の梅雨でありますように。

 

6月12日水曜日は、ここ数年恒例になった

学生時代の友人との月いちのランチ会。

東京駅とKITTEを見ながら「東京国際フォーラム」へ。

今回のランチは国際フォーラムの7階にある「東天紅」。

フォーラムへは、東京駅から迷うことなく着きました。

しかし地下にエレベーターがあるのに、

1階から 長いスロープを上ったら、エレベーターの乗り場がなく

しかたなく気がつけば5階迄上っていました。

このビルは、吹き抜けで片側しか部屋がない個性的な建物です。

やっとエレベーターを見つけ、7階へ。

先月に続き、またまた迷子の遅刻でした。

国際フォーラムに来たのは、2度目。

この美しい建物は、アメリカ在住の建築家

ラファエル・ヴィニオリ氏の作品で

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにおいて

建物全体は二つ星、ガラス棟は三つ星に指定される、

世界中の人が注目する観光スポットです。

曲線も美しく、まるで船のように見えませんか。

 

ランチは、「山の幸膳」1980円をチョイス。

先ずは前菜。

イベリコ豚の炒め物・大根餅・卵スープ・豆乳粥。

デザートは、杏仁豆腐。

どれも美味しく頂きました。

ランチの後は、スイーツをね。

丸の内だといつも行く、パパスカフェへ。

メロンやバナナの入ったロールケーキ。

別腹は健在。

この友人達とは、どうして仲良くなったんだろうか!?

3人とも思い出せなくて…

3年間クラスは一緒だったけれども、

特別仲良しでもなかったし、クラブ活動も違っていた。

でもなぜか、夏休みは軽井沢、京都への卒業旅行も一緒に。

卒業してからは、冬は毎月スキーにも。

なんでだろうか!?

でも、子育てが始まってからはほとんど会うこともなくて

30年余り…

ご縁があったんですね。

また出会えたことに感謝しています。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東二人旅の顛末

2024年06月09日 | 北海道旅行

今回の旅は、六人でツアーを申し込みましたが

キャンセルが続き、結局は二人旅になりました。

キャンセルは家族の急病や介護など…

いろいろなことがありました。

そんなことが起こるお年頃なんですね。

 

我が家は、91歳の母は元気ですが

69歳になる主人が現在パーキンソン病で、

要介護2です。

難病指定で、障害者手帳も頂いていて

週3回は、リハビリ施設へ通っています。

パーキンソン病は、かかってから10年ほどは

薬がよく効きますが

10年過ぎると、薬の効いている時間が短くなります。

薬が切れると、体の硬直などで動けなくなります。

先日も、散歩の途中に歩けなくなり、

車椅子で迎えに行きました。

数日前はなんとパトカーで送って頂きました。

旅行に行く数日前には、ベットから落ちたりも。

薬の効かない時間は、私が注射を打ちます。

でも効果時間が短いのです。

今のところは薬が効いていれば、一応自分のことは、

そこそこ出来ますが、食事や着替えは時間がかかります。

主人は、発病までずっと野球をしていたスポーツマン。

なので、辛い日々かと思います。

 

それでも以前は、心置きなく旅行に出かけましたが

最近は少し認知も出てきたようで、心配でした。

行くかやめるか悩んでいる時に、心配をしていた家族が

私がメンタルをやられてるから、旅行に行った方がいいと!

背中を押してくれました。

 

それなのに数日前には、普段は120位の血圧が

180超えそうな勢いでヤバい!

行けないのかな…

私が行けなかったら、ヒイさんが一人旅になってしまう。

それでもいいよ!と言ってくれたけれど、

六人が一人になるなんて、どうしようと。

多分、何人か行ける人がいたら

キャンセルをしたかもしれません。

行きたい一心で、余分に頂いていた降圧剤の量を増やし

出発の当日まで、結論を出さずに

朝イチの血圧で決めました。

150になっていたので、行ける!

 

血圧が高くても、寝ているわけではないし

家に居れば、行けなかったことで、ストレスがたまる!

旅行に出れば、綺麗な景色を見て、

上げ膳据え膳、温泉でまったり。

お喋りしまくる、それに大好きな飛行機に乗れる!と

 

思い切って行ってよかった。

旅行は数多く行ってますが、今回は特に楽しかった。

旅行の間は、家に連絡をせずに、北海道にどっぷりと。

メンタルは、だいぶ楽になりました。

 

ヒイさんとは、グループで何度も旅をしていましたが

二人旅は初めて。

これがバッチリの相性で楽しさ最高!

 

でも来年は、皆で行けると良いですが

親の介護、そろそろ夫の介護も始まったりするお年頃。

それに自分たちの健康のこともあります。

行けなくなる事情が増えるかも。

なので、行けるときにどこでも行っておきたいと思います。

心のバランスを保つためにも。

 

最後にお土産の記録。

すでに差し上げたものもあって、写真を取り損ねたものも。

いかにも北海道らしい。

珍しいのは、牡蠣の街厚岸で買った白いオイスターソース。

厚岸の牡蠣エキス100%使用し、

着色料などを使っていないもの。

ほたて貝ひも。

このまま食べても美味しいし、佃煮も作ってみました。

お土産の定番は「じゃがポックル」

これは、ほたて塩味です。

そんな旅でも、残念なことがひとつ。

それは、数年前から羽田に行く航路が変わりました。

南風が吹く!?15時~18時までの

海外便と、北から来る国内線は

我が家の上(実際は中野区)を羽田に向かい

降下をして行きます。

結構降下しているので、もしかしたら家が見えるかも!?と

楽しみにしていましたが羽田到着がギリギリの15時でしたので

残念ながら、海からの着陸でした。

でも、富士山が見えました。

羽田空港もタラップ。

飛行機がこんなに傍で見れるなんて、

飛行機好きにはたまりませんでした。

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば道東二人旅 釧路湿原編

2024年06月06日 | 北海道旅行

5月23日、いよいよ旅の最終日。

ツアー客がホテルのロビーに集合して、

朝食会場の釧路「和商市場」へ徒歩で向かいます。

和商市場は、北海道三大市場のひとつに数えられていて、

鮮魚店や、塩干・珍味・青果店・精肉店など

約50の店舗が軒を連ねる、市民の台所で、

50種類のネタから自分好みにカスタマイズできる

「勝手丼」を食べます。

ご飯券200円と新鮮ネタ券2000円分を頂いて

ご飯の上に好きなネタをのせてもらいます。

色々種類があって迷いましたが

ぴったり2000円に収まりました。

美味しい朝食の後は、バスに乗り最後の訪問地

釧路湿原へと向かいます。

釧路湿原国立公園は、

北海道東部を流れる釧路川とその支流を抱く

日本最大の湿原及び湿原を取り囲む

丘陵地からなります。

手つかずの広大な水平的景観が広がります。

今の時期は、花びらも葉も3枚の

「オオバナノエンレイソウ」や、

まるで、見た目が水芭蕉のような

「ヒメカイソウ」などを見ることできます。

国の特別天然記念物のタンチョウをはじめ

多くの動植物の貴重な生息地。

温根内ビジターセンターを起点に、

温根内木道で1時間の散策タイム。

 

勿論、ヒグマにも注意です。

どこまでも続く雄大な湿原。

あまり見たことがない

植物も多数見ることができます。

静かな時が流れます。

動物がいるのか、木道の上に時々見かける糞。

残念ながら動物には会えず、

よかったのか、残念だったのか。

でもクマさんに会わなくてよかった!

ここでは、動物に会えませんでしたが、

バスの中からはタンチョウや、エゾシカも見ました。

楽しかった北海道旅もここまで、

釧路空港へと向かいます。

釧路空港と言えば、ここ! TBSで3月迄放送されていた、

二階堂ふみ、チェ・ジョンヒョプ出演の「Eye Love You」のロケ地。

ここから、ANA742便で帰路に着きました。

 

最後に、六人だったはずの旅行がまさかの二人旅。

最初は寂しさもありましたが、食べる!喋る!観光する!

行くことが出来なかった、ももママさん・こうさん・ケイさん

michiさん・mipoちゃんの応援も受け思い切り楽しみました。

ありがとう!

3日間お世話になった「北海道北見バス」。

若いドライバーさんで、運転も上手。

礼儀正しくて、バスを乗ったり降りたりするときには

皆様に声掛けをしてくれました。

色々旅行をしていますが、これは初めて!

北海道のバス会社は、いいスタッフが多いのでしょうか。

以前、北海道を旅した時は「エルム観光バス」で、

ガイドさんもドライバーさんも親切だったし

空港で別れる時、ずっと見えなくなるまで、

手を振っていてくれた。

そんなことも、旅行の思い出になりますね。

クラブツーリズム「春爛漫美しきひがし北海道絶景紀行3日間」

一日目と三日目の昼食がなかったからか、60640円でした。

食事も美味しかったし、お値段にも納得。

一緒に旅をしてくれた、ヒイサン(fuji_sanさん)ありがとう!

二人旅も良かったよね~

長い旅行記にお付き合いくださった皆様、

ありがとうございました。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば道東二人旅 世界三大夕日編

2024年06月04日 | 北海道旅行

2日目の夕食は、厚岸(あっけし)で、牡蠣を食べます。

厚岸味覚ターミナルのコンキリエにある「炭焼炙屋

生簀には、ピチピチの魚介類たち。

牡蠣と言えばRの付く月って言われていますよね。

思わず5月は!?って考えちゃいましたが、Mayです。

でも大丈夫!

厚岸の牡蠣は水温が低いことなどで、1年中生だって食べられるんです。

でも、さすがに旅先なので焼きました。

生牡蠣をレモンで食べたかったけれど。

あとは牡蠣・ほっきがい・ししゃも・鮭・サンマを自分たちで焼きます。

おぼろこんぶにイクラが乗ったご飯とお味噌汁。

炭火焼なので、時々貝がパンと撥ねたりダイナミック!

美味しく頂きました。

食後はホテルへ。

実は夕食は4時10分からでした。

ツアーの都合なのか、夕日を見るためなのか…

この日の宿泊は、「釧路プリンスホテル

夕日がきれいに見えるホテルです。

それも世界三大夕日のスポットのひとつらしい。

お部屋の写真は、ホテルの画像をお借りしています。

私たちの部屋からも綺麗に見えたのに、写真を写さずに。

なぜかというと、添乗員がやたら勧める

夕日スポットはここから5分くらいのところにある

「幣舞(ぬさまいばし)」とのこと。

夕日が沈みそうなので、急いで幣舞橋まで行きました。

どうにか間に合ったマジックアワー。

もっと期待をしていたけれど、まあいいかな。

それよりも強風注意報が出ていて飛ばされそうだし

凍り付きそうで寒~い!

息をするのが苦しくなるくらいの寒さで

正直、血圧が上がっているのか少し心配になった。

これならダウンコートだったのかも。

でも、ライトダウンのベストだけしか持ってこなかった。

北海道を甘く見ていた私…

 

でもそのあとのお楽しみがありました。

ビジネスホテルのお風呂は狭くて嫌なので

ホテルのタオルなども準備をしてきて

日帰り温泉に行くことにしていました。

日帰り温泉は幣舞橋から見えて、近い!

ホテルグローバルビュー釧路 天然温泉 「天空の湯」。

浴場の写真はお借りしています。

少し塩気があり、お肌もすべすべ。

露天風呂もありましたが、寒いので入らず。

休憩室も綺麗で、いい感じ。

タオルを持参したので、入浴料720円。

すっかり温まり、タクシーでホテルに帰りました。

なんせ4時過ぎから夕食だったので、まだ8時。

のんびりまったりな夜になりました。

次回は最終日、朝から海鮮を食べます。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば道東二人旅 メルヘンの丘編

2024年06月01日 | 北海道旅行

網走での昼食の後は、

女満別にある「メルヘンの丘」へ。

北海道らしく、どこまでもまっすぐ続く網走市の国道39号。

その道沿いの田園地帯にメルヘンの丘はあります。

小高い丘の上にたたずむカラマツの木7本が目印。

ジャガイモの花の白、小麦の黄金色などと

季節とともに丘の色が変化するメルヘンの丘。

黒澤明監督の映画「夢」のロケ地にもなったそうです。

あの丘の向こうには何があるのだろうか。

きっと田園地帯が続いているのでしょうね。

まさに北海道らしいフォトジェニックな景色でした。

 

メルヘンの丘を後に、道の駅 摩周温泉でトイレタイム。

道の駅にはこんなに素敵な並木道が。

爽やかな風に、癒されます。

道の駅の店内で見つけたものは、

オランダせんべいで、根室銘菓だそうです。

なぜにオランダ!?

諸説ありますが、根室に寄港した北前船に乗船していた

オランダ人からレシピを教えてもらったとも言われています。

おせんべいと言っても、見た目はワッフル!?

しっとりした感じですが、オーブンで焼くとパリパリになります。

噛めば噛むほど美味しい!

珍しいお菓子でした。

摩周温泉まで来て、摩周湖へは?

行かなかったのが心残りです。

摩周温泉を後に、厚岸へとバスは向かいます。

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする