先日奄美空港で、格安航空会社バニラエアが「歩けない人は乗れない」として、
下半身不随の男性が車椅子に乗った状態で搭乗することを拒否しました。
その男性は、階段式タラップを腕の力でタラップをよじのぼって搭乗したという記事を見て
とても悲しく思いました。
被害に遭った男性は世界158か国を旅していて、こんなことは初めてのことだったそうです。
日本でこんなことが起きているなんて、ビックリしました。
それは格安航空だったから?、奄美だったから?
空港職員や、航空会社の人が、抱えたり支えたりはできなかったのか、疑問が残りました。
主人は格安航空には、乗ったことがないですが、成田でも海外でも、手厚すぎるほどの手をお借りしました。
そのおかげで、障害があっても安心して旅行をすることができます。
今後は、奄美空港でも車椅子ごと乗ることができる設備を導入したとか…
こんなことがないと気が付かないっていうことが、まだまだ日本は遅れているのかなと感じた次第でした。
グアムの旅行記も最後となりました。
続けての長い旅行記に、お付き合いありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/cd7a2b448ebc6d799a9209583319ccc6.jpg)
3日目のディナーは、Hard Rock Cafe Guam。
これもホテル内にあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/28/66fed1abd943050fdb77f4e09a81429a.jpg)
ロックミュージックをテーマとした世界初のエンターテイメントレストラン、アメリカ料理のお店です。
エレキギターのドアノブを開けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/ea12a671a9edee02c27fa328b952b3fc.jpg)
店内は、アメリカンロックが流れていて、賑やか~🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/a9d8ee8a0771afb1e4d2b5c65304190b.jpg)
有名ロックスターのレコードやギターが、所狭しとディスプレイされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/d8d9dd44086885099242f8e71403df43.jpg)
日本にも店舗がありますが、こんな派手さはないと思います。
席も400席とかなり広いんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/2f98a3315bb5e799b810572ae3bde1fa.jpg)
キャデラックだって、空を飛んでいてカッコいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/db/2c0b23515d368175e9eed85544478edc.jpg)
世界全店共通のオリジナルレシピで調理された、自慢のハンバーガーや、バーベキューにシーフードなど、
味、ボリュームも本場アメリカのサービス。
グランドメニューは勿論のこと、グアムオリジナル料理や、日本人向けスペシャル料理等も用意されています。
私はチーズバーガー、主人はニューヨークステーキ。
お店のスタッフが、大丈夫?美味しい?と通りかかるたびに声をかけてくれます。
美味しいディナーを食べて、明日は帰国です。
帰国の日も朝から天気!
夕方の出発なので、12時までゆっくりとお部屋で過ごして、チェックアウト。
キャリーバックを預けて、ホテル内でランチをして、あっという間に送迎の車が来て空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/161041479766221a844376db72bdfc02.jpg)
定刻に離陸、途中梅雨前線を飛び越えて、こんなに綺麗な夕焼け。
「君の名は」と「美女と野獣」の映画を大急ぎで観て無事成田空港へ。
グアムの空港では、主人がトイレで手を洗っていると、韓国の方がハンドソープを持ってきてくれたり
洗い終わると、ペーパータオルを持ってきてくれたりしたそうで、感動していました。
ホテルでエレベーターに乗り合わせ方や、空港でもレストランでも皆親切。
成田空港では、空港職員の方がバス乗り場まで、車椅子やキャリーバックを押してくださり、無事帰宅できました。
今回も皆様に感謝の気持ちでいっぱいな旅になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/ab32155c0af8814d2b8c9572d8782ecc.jpg)
最後にお土産を少し。
グアムJPスーパーストア限定SAVEXのマンゴ&ストロベリーフレーバーのリップ。
OPIのアボジュース(ボディローション)。
ビタミンワールドのレチノールクリーム。
マカデミアナッツのチョコレートいろいろ。
今年初めて見た抹茶のチョコは、甘さ控えめ抹茶とナッツは合うんですね。
今回一番買いたかったのが、右上のレチノールクリーム。
ビタミンAが30gあたり、約100%2C000IUも配合はかなりのものらしい。
肌の弾力、ピーリング作用、ヒアルロン酸の分泌向上などで、しみしわなどアンチエイジング効果があるとか。
使い始めて1か月、シミが薄くなってきたし、首に出来ていたぶつぶつが消えてきたし、肌の弾力感がちがってきました。
口コミ通りかなりよさげでした。
ブランド物のお買い物はなし、このクリームが一番の嬉しい買い物でした。
下半身不随の男性が車椅子に乗った状態で搭乗することを拒否しました。
その男性は、階段式タラップを腕の力でタラップをよじのぼって搭乗したという記事を見て
とても悲しく思いました。
被害に遭った男性は世界158か国を旅していて、こんなことは初めてのことだったそうです。
日本でこんなことが起きているなんて、ビックリしました。
それは格安航空だったから?、奄美だったから?
空港職員や、航空会社の人が、抱えたり支えたりはできなかったのか、疑問が残りました。
主人は格安航空には、乗ったことがないですが、成田でも海外でも、手厚すぎるほどの手をお借りしました。
そのおかげで、障害があっても安心して旅行をすることができます。
今後は、奄美空港でも車椅子ごと乗ることができる設備を導入したとか…
こんなことがないと気が付かないっていうことが、まだまだ日本は遅れているのかなと感じた次第でした。
グアムの旅行記も最後となりました。
続けての長い旅行記に、お付き合いありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/cd7a2b448ebc6d799a9209583319ccc6.jpg)
3日目のディナーは、Hard Rock Cafe Guam。
これもホテル内にあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/28/66fed1abd943050fdb77f4e09a81429a.jpg)
ロックミュージックをテーマとした世界初のエンターテイメントレストラン、アメリカ料理のお店です。
エレキギターのドアノブを開けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/ea12a671a9edee02c27fa328b952b3fc.jpg)
店内は、アメリカンロックが流れていて、賑やか~🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/a9d8ee8a0771afb1e4d2b5c65304190b.jpg)
有名ロックスターのレコードやギターが、所狭しとディスプレイされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/d8d9dd44086885099242f8e71403df43.jpg)
日本にも店舗がありますが、こんな派手さはないと思います。
席も400席とかなり広いんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/2f98a3315bb5e799b810572ae3bde1fa.jpg)
キャデラックだって、空を飛んでいてカッコいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/db/2c0b23515d368175e9eed85544478edc.jpg)
世界全店共通のオリジナルレシピで調理された、自慢のハンバーガーや、バーベキューにシーフードなど、
味、ボリュームも本場アメリカのサービス。
グランドメニューは勿論のこと、グアムオリジナル料理や、日本人向けスペシャル料理等も用意されています。
私はチーズバーガー、主人はニューヨークステーキ。
お店のスタッフが、大丈夫?美味しい?と通りかかるたびに声をかけてくれます。
美味しいディナーを食べて、明日は帰国です。
帰国の日も朝から天気!
夕方の出発なので、12時までゆっくりとお部屋で過ごして、チェックアウト。
キャリーバックを預けて、ホテル内でランチをして、あっという間に送迎の車が来て空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/161041479766221a844376db72bdfc02.jpg)
定刻に離陸、途中梅雨前線を飛び越えて、こんなに綺麗な夕焼け。
「君の名は」と「美女と野獣」の映画を大急ぎで観て無事成田空港へ。
グアムの空港では、主人がトイレで手を洗っていると、韓国の方がハンドソープを持ってきてくれたり
洗い終わると、ペーパータオルを持ってきてくれたりしたそうで、感動していました。
ホテルでエレベーターに乗り合わせ方や、空港でもレストランでも皆親切。
成田空港では、空港職員の方がバス乗り場まで、車椅子やキャリーバックを押してくださり、無事帰宅できました。
今回も皆様に感謝の気持ちでいっぱいな旅になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/ab32155c0af8814d2b8c9572d8782ecc.jpg)
最後にお土産を少し。
グアムJPスーパーストア限定SAVEXのマンゴ&ストロベリーフレーバーのリップ。
OPIのアボジュース(ボディローション)。
ビタミンワールドのレチノールクリーム。
マカデミアナッツのチョコレートいろいろ。
今年初めて見た抹茶のチョコは、甘さ控えめ抹茶とナッツは合うんですね。
今回一番買いたかったのが、右上のレチノールクリーム。
ビタミンAが30gあたり、約100%2C000IUも配合はかなりのものらしい。
肌の弾力、ピーリング作用、ヒアルロン酸の分泌向上などで、しみしわなどアンチエイジング効果があるとか。
使い始めて1か月、シミが薄くなってきたし、首に出来ていたぶつぶつが消えてきたし、肌の弾力感がちがってきました。
口コミ通りかなりよさげでした。
ブランド物のお買い物はなし、このクリームが一番の嬉しい買い物でした。