旅行記の途中ですが、
ハリウッドスターのアンジェリーナ・ジョリーが
健康な乳房を切除したということが、新聞やTVなどで話題になりましたね。
先週、私の通うクリニックで遺伝性乳がんのセミナーがあり参加してきました。
4月から、遺伝性乳がんのセミナーが行われていて、
今回で2回目らしいですが、私は、1回目のお知らせに気づかず、
2回目のお知らせをたまたま知った次第です。
10時からクリニックの会議室で、開始されるということで
少し早めに行くと、すでに主治医はいらしていて
「Breast Cancer Legacy」というアメリカのテレビ局が制作した
がんの家族歴を持つ若い女性のドキュメンタリーが流されていました。
このDVDは、希望すれば無料配布を受けられるようです。
主治医にタイムリーな話題ですね!と話しかけると
今日は、話題のアンジーの話もしますよとのこと。
時間になり、セミナーが始まりました。
乳がんの中には、「遺伝性乳がん・卵巣がん症候群」と呼ばれるものがあり
医学の進歩により、遺伝性の乳がんや、卵巣がんについて
がんの発症に関する遺伝子が見極めることができ、
その遺伝子の変化と発症リスクの関係がわかってきました。
遺伝性乳がん・卵巣がんは、全体の5~10%程度で、
そのような体質があるかどうか、遺伝子を調べることが出来るようになりました。
乳がんには、食生活や喫煙・妊娠・出産・生活環境などの環境要因と
がんになりやすい体質が遺伝するというような、遺伝要因があります。
日本では一年間に6万人ほどの乳がんの羅患数がありますが
そのうち家族歴の見られる乳がんは15~20%。
乳がんの遺伝要因には、BRCA1遺伝子とBRCA2遺伝子があり
二つの遺伝子のどちらかに変化があると、
乳がんだけでなく卵巣がんにもなりやすいことがわかっています。


では、どういうケースの人が遺伝性と考えられるかというと
・若年性(40歳未満)の乳がん
・トリプルネガティブ乳がん
・卵巣がん(卵管がん、原発性の腹膜がん)
※自分が乳がんでなおかつ
・50歳以下で乳がんを発症した血縁者が一人以上いる。
・卵巣がんを発症した血縁者が一人以上いる。
・乳がんと、膵がんを発症した血縁者が二人以上いる。
・片方の家系内で、乳がんと次のがんが併発したした人がいるなどです。
家系図を書いて、病歴を書くと家族歴がわかりやすくなります。
そんな遺伝性の乳がんが心配な方に、遺伝子検査が始まりました。
主治医は、このセミナーは検査や手術をお勧めするものではなく、
そういう遺伝性のがんもあるということと、
検査や手術が日本でも始まったということのセミナーですと仰っていました。
アメリカでは、その検査は普通に行われていて、
遺伝性があるとわかれば、アンジーのように
健康な乳房を切り取る手術を受ける人が多いようです。
アンジーの場合は、 乳首と乳輪の下の組織を取り出し、
乳首と乳輪、皮膚は保存し、乳房の中身を切除。
インプラントを入れて乳房を再建。
乳首と乳輪を残してというのは、とても難しい手術だそうです。
ただ、どうしてこのことをカミングアウトしたのかということが
セミナーの中でも疑問として残りました。
自分だけの問題ではなくて、アンジーの娘にも遺伝されている可能性を
世界中に知らしめてしまったこと。
将来乳がんになる可能性が、80%以上といっても
残りの20%はかからない可能性もあるわけだし
もしかしたら、10年後は劇的に治る治療法も出てくるかもしれません。
こまめに検診を受けて、初期のうちに見つければ
手術も治療も簡単に済む可能性も十分あります。
日本では遺伝子検査は、保険適用にはなっておらず、数十万円もかかります。
韓国では、国費で受けることが出来るそうで、日本は完全に立ち遅れています。
現在乳がん学会では、先進医療の申請をだしているそうです。
遺伝子検査は、賛否両論ありますが、遺伝性とわかったら
難しい選択も待っています。
未然に防ぐことも大切ですが、知らない方がいいってこともあるのかも。
まだこのセミナーは続くようなので、機会があったら参加してみたいと思いました。


そして今日は、診察デ―でした。
乳腺外科では、順調な回復とのことで、先日のセミナーのお話と
その時に紹介された主治医の趣味の話になりました。
外科医って、私の中では、勝手に繊細なイメージを描いていましたが
主治医が、ハーレーの凄いバイクに乗っているのにビックリしたことと
アクティブで恰好いいですよ!
くれぐれも、お怪我されないように、
私たち患者を路頭に迷わさないでくださいね!ってお願いしてきました。
その後は、循環器科で、24時間の心電図検査をすることになり
現在ホルターを付けています。
8年振りの検査になりますが、随分小さくなり首から下げています。
湯船は水圧がかかるのでダメですが、
防水加工されているのでシャワ―はOKとのこと。
最近疲れると、不整脈が出るんですよ。
正直、和歌山旅行も行けるか、心配してましたが
思いきって行っちゃったんです。
たいしたこともないとは思いますが、検査をしておけば安心でしょ。
次回の診察は7月1日です。