ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

フラペチーノが美味しい季節

2008年06月09日 | スイーツ&パン

梅雨の真っ只中、

だんだん冷たいものが、恋しい時季になりました。

最近は、仕事帰りにミスドよりも、

スターバックスに寄ることが多いこの頃です。

                

                  

    ☆コーヒージェリー フラペチーノ

                 キャラメルソース☆

Img_1496

この時季いろいろなフラペチーノの出ていて、楽しめますね♪

最近、コーヒージェリー フラペチーノ キャラメルソースに

ハマっていましたが、これは、期間限定なのか、

先週は、もうメニューには、なかったのだけれど

作ってくれました。 ラッキー☆

ホイップクリームの上に、キャラメルソース、シャリシャリのフラペチーノ

一番下には、コーヒーゼリーが入っています。

一度に、いろいろな味が楽しめて美味しい☆

夏の間は、しばらくは、スタバに通いそうです。

                 

                   

      ☆VOLUMECUP 105☆

Img_1492

これはセブンイレブン ブランド!?なのかな…

105円なのに、なかなかの美味しさ~

ハーゲンダッツが、本当は、いいけれど、

ふだん食べるには、これで充分。

私は、溶け気味のクリーミーになったところを食べるのが好きです。

なんだか、キャラメル味ばかり…

でも、美味しいのよね。

                 

                    

      ☆岩塚製菓のハチミツ揚げせん☆

Img_1494

普段は、甘い物のあとは、辛い物の方程式ですが、

この揚げせんは、カナダ産のハチミツ入りなので、

嫌味のない、ほどよい甘さで美味しいの。

なにか、カロリーの高い、太りそうなものの記事でした。

ヤバィわ~。。。

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色の妖精たち

2008年06月06日 | 

今年は、例年よりも、梅雨入りが早かったようですね。

本当に雨が多いです。

そんな雨の日は、紫陽花が似合います。

                 

                   

                   

           ☆フェアリーアイ☆

Img_1638

           またの名を「妖精の瞳☆」

                  

去年の母の日にプレゼントした紫陽花です。

本当は、鉢を大きくしてあげれば、よかったのですが

小さい鉢のままなので、花つきはイマイチでしたが

            美しい咲き姿です。

Img_1640

ひと雨毎に、ブルーから、淡いパープルへ

      夏には、グリーン、秋には赤に変わります。

                

Img_1673

            雨に濡れて、生き生きと…

                 

                   

         ☆リトルチュチュ ブルーミスト☆

                      サントリーフラワーズ

Img_1645

今年の新色です。

イエローミストも可愛いけれど、これも爽やかでしょう。

小さなバレリーナと呼ばれるだけのことはあります。

花はよく見ると、バレリーナのチュチュみたいでしょ☆

Img_1646

葉はかすかに、フルーティな香りが…

細くて心もとない茎や花で、

雨に濡れるとかわいそうな姿に、なりますが

お日さまがあたってくると、ピンと立ちます。

上手に育てると、秋まで咲いて、

冬越しもできる、おりこうさんの花なんですよ。

やはり、ムシムシするこれからの季節は、

水色の花たちが、一番ね☆

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週の初めから、卓球&ナルニア国物語

2008年06月04日 | 卓球

今週も慌しく、始まりました。

月曜日は、卓球の練習。

今まで、通っていたJO卓球が閉まって、路頭に迷う子羊!?

そんな私たちに、救いの手が…  

                 

                   

         ☆SENA  TAKU オープン☆

Img_1683

JO卓球の後を引き継いで、Sコーチがオープンした卓球場です。

月、木、土曜日が、10~12時

水、金曜日が19~21時の教室があります。

勿論、予約制で、個人レッスン等もあります。

只今、HP作成中みたいなので、出来次第、お知らせします。

Sコーチは若い、爽やか、イケメン、優しい、勿論技術もGOODです。

そんな、コーチにハードな練習をたっぷり、2時間受けました。

久しぶりに、練習したぁ~!という、気持ちのいい疲労感。

JOが無くなって、ちょっと、テンションが下がっていたけれど

また、頑張ろうかなと、気持ちになってきました。

Sコーチこれからも、よろしくお願いしま~す!!

                  

                    

翌日の火曜日は、午後から仕事の同僚と4人で、豊島園へ。

遊園地じゃないですよ~、庭の湯でもないですよ~

        先ずは、お約束のランチ♪

Img_1689

「海鮮餃子 帆船」の五目おこげのセットです。

味は、無難ってところですが、おこげもかなりのボリュームで

飲茶とデザート付きで満腹。

豊島園付近は、気の利いたランチがなくて、困りました。

                 

                   

    ☆ナルニア国物語 第二章 

               カスピアン王子の角笛☆

Narnia2_wp_8001

       ユナイテッドシネマ としまえんへ。

これから、観られるかたも、いらっしゃると思うので

ネタバレになるので、ストーリには触れませんが

第一章のライオンと魔女に比べると、ファンタジーさには欠けるかな…

カスピアン王子が前面に出ているわりには、

ルーシーちゃんも健在で、一章に出てくる4兄弟の活躍が目立ちました。

というのも、次の三章が、カスピアン王子の話になるので

繋がりなんでしょうかね。

映画を観た後に、友人からこの本を借りました。

Img_1691 「早分かりナルニア国物語と

C・S・ルイス」というものです。

これを読むと、ナルニア国物語の

全容がわかります。

ナルニアの作家C・S・ルイスの

人生の中から、生まれた話でもあるようです。

第一章に出てくるあの衣装だんすは、

ルイス家の生まれ育った家にもあり、

小さい頃にここにもぐり込んでいたとか。

特に、ライオンと魔女では、ルイスが信仰している、

キリスト教の聖書の福音の型をなぞっている。

アスラン(ライオン)は、キリストであり、次男エドモンドはユダであったり。

あちらこちらに、ヨハネの福音書からのエピソードが

散りばめられているようです。

ナルニア国物語は、全7巻。

「カスピアン王子のつのぶえ」から、「朝びらき丸東の海へ」

「銀のいす」がカスピアン王の三部作です。

「馬と少年」「魔術師のおい」「さいごの戦い」と

続いていきます。

二章まで、観たので、全部観たいところですが、

最後までいくと私は何歳になっているのかしら…(笑)

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会で、ドッキドキの上野散歩♪

2008年06月02日 | まち歩き

土曜日は、ブログで仲良くしている、sophiaさんから

所属している合唱団のコーロ・ヌオーヴォの演奏会に

招待いただきました。

sophiaさんとは、音楽、モーツァルトの記事がきっかけで

仲良くなった!?と記憶しています。

今までも、何度かランチしたり、デートをしています。

でも、演奏会に行くのは、初めて、わくわくしながら出かけました。

                 

                   

場所は、上野公園内にある、東京藝術大学の奏楽堂。

とはいっても、上野公園方面は、まったく、地理感がなく

迷わずに行けるか、チョッと心配。。。

一応地図をPCから出して、山手線で、鶯谷駅へ。

ここから、上野公園の中を通っていきます。

                 

                   

            ☆上野公園☆

Img_1674

夕暮れせまる、雨の中、人っ子ひとりいません。

寛永寺の墓地がずっと続き、

そのあとは、国立博物館の横を抜けます。

ちょっと怖いくらい、薄暗く淋しい通りです。

道の選択を誤ったかなと思いながら、進むと

なんだか、素敵な建物が…

建物好きな私は、ちょっと興奮☆

思わずカメラに手をかけます。

                 

                   

           ☆国際子ども図書館☆

Img_1675

わが国初の、国立の児童書専門図書館。

1906年に、帝国図書館として作られた建物を保存改修したものです。

お子様のいらっしゃる方、ここは、いいですよ、きっと…

暫らく歩くと、またまた素敵な建物が見えてきました。

                 

                   

             ☆黒田記念館☆

Img_1678

日本の近代洋画家の父といわれる、黒田清輝氏の遺産の一部で

昭和3年に竣工された建物です。

黒田清輝氏の油彩画、デッサンの作品を所蔵してあります。

皆さまも「湖畔」は、一度は多分ご覧になったことがあるのでは…

こんな素敵な建物を見ながら、歩いているうちに

どうにか、迷わず、東京藝術大学へ。

門をくぐり、森の中に、奏楽堂はあります。

     

Img_1681

さすが、プログラムも本格的。

Sougakudouphoto61 ホールも立派です。

(HPより写真を借りました)

今宵の演目は

バッハのマニフィカートと

モーツァルトの

ハ短調大ミサ曲と

バッハの

マタイ受難曲より終曲です。

バッハもモーツァルトも大好き。

始まる瞬間のピ~ンと張り詰めた緊張感がたまりません。

管弦楽団も入り、迫力満点。

それは、それは、素晴らしい演奏会でした。

日頃の練習も大変なのだろうなと想像する、見事な歌声。

歌ってらっしゃる、sophiaさんも素敵☆

あの多人数で、歌ってみたい。

久しぶりに混声合唱もしてみたい(社会人の頃は、混声でした)と

小さなコーラス団体にいる私にとっては、かなり刺激的でした。

私も、頑張って練習するぞ~!と心に誓いました。

モーツァルト効果で元気もでました。

sophiaさん、素敵な時間をありがとうございました。

                 

                   

そして、帰り、またまた好奇心旺盛な私は、地図もないのに

本来行くべき鶯谷への道を外れ(大丈夫か~私!?)

谷中の墓地の真ん中を抜けるルートで、

スリル満天、しっとりと濡れた緑の中をひたすら歩き

日暮里駅と向いました。

無事生還しましたぁ~。

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする