komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

SM-RT98M & SM-RT98S

2011-02-17 22:29:12 | 風景写真
このローターを使いたい為のホイール新調だったのです。
センターロック専用で使われるローター。

今までのモデルはアルミだけでしたが、アルミの両側をステンレスで覆い3層構造にしてあります。
  (拡大写真を見ると3層構造が判ります)
放熱性に優れたアルミニウムをはさみ込み3層構造とすることで、優れた冷却性を発揮し軽量化にも貢献。
上記の結果、ブレーキフェード、ヒートノイズ、ローターのゆがみ・擦り傷に対して高い信頼性を実現。

となってまいす。

Model No. SM-RT98M & SM-RT98S
Brake Type Disc-brake
Outside Diameter RT98:M:180mm & S:160mm
Disc mount Center Lock

これだと効き過ぎかも知れませんね~?

(自動更新)

HB-M985 & FH-M985

2011-02-17 01:32:55 | MTB SS & 29er
新しいXTRのハブです。
現状のホイールに不満はないのですが、このハブがないとXTRブレーキ性能が最大限利用出来ず。
このハブを使い新しいホイールを組む事にしました。
スポークを決めて、リムが届けば組み始めますが、下玉押しと同じでどうやらまだまだ先のようです。

モデルナンバー HB-M985
シリーズ XTR
ディスクブレーキ対応 Yes(センターロックシステム)
Axle Type E-thru (QR)
オーバーロックナット寸法 (mm) 100mm
Axle Diameter 14mm
ハブ軸材質 アルミ合金
ステンレス・ボールベアリング
玉押し処理 Yes
玉受け処理 Yes
Contact Sealing Yes
スポーク穴数 32H
Spoke Hole Circle 44/40mm
ハブシェル材質/仕上 アルミ合金/ アルマイト仕上
Center to Flange (Right) 35.7 mm
Center to Flange (Left) 24.9mm
QRなし重量(QR平均重量) 140g(QR:52g)

モデルナンバー HB-M985
シリーズ XTR
ディスクブレーキ対応 Yes(センターロックシステム)
Axle Type E-thru (QR)
オーバーロックナット寸法 (mm) 100mm
Axle Diameter 14mm
ハブ軸材質 アルミ合金
ステンレス・ボールベアリング
玉押し処理 Yes
玉受け処理 Yes
Contact Sealing Yes
スポーク穴数 32H
Spoke Hole Circle 44/40mm
ハブシェル材質/仕上 アルミ合金/ アルマイト仕上
Center to Flange (Right) 35.7 mm
Center to Flange (Left) 24.9mm
QRなし重量(QR平均重量) 140g(QR:52g)

気になるクロモリSS29er

2011-02-16 00:01:14 | MTB SS & 29er
ライ麦さんのFerrous、サルサ野郎さんのEl-mariachiとシングルスピードの記事を読んでいると、29erの醍醐味はフルリジッドのクロモリシングルにあるのかも?と思えて仕方がない。
街中で横行するシングルピストバイクではなく、きちんとブレーキを装着しフリーハブで使用するシングルスピードには、セカセカ走るのではなく何か豊かさを感じるのだ。
その中でも気になっているのは、下の3車(写真は4車ありますが)。


OS Bikes BLACKBUCK '29er(写真上)

Salsa Cycles El-Mariachi
(写真中2枚:サルサ野郎さんの愛車:写真3はシングルではないですがカラー違い)

Niner Bikes S.I.R.9(写真下)

特にBLACKBUCKのシートステーにはググッと来る物があり、何か惹かれております。
Superflyを買ったばかりで、何を書いているんだと言われそうだが、別なバイクなんだろうと思う。
何て書くと、MotoさんやGENさんが今度は何を買うんですか?と言うに決っているが、気になるクロモリシングルMTBである。

ロードもMTBも最後は鉄なんだろうか?
余り考えてはいなかったのだが、現在ロードは86年製のクロモリを持っている。
メンテナンスをキチンとしていれば、未だに乗れる状態である。
昔の状態からいろいろ改造されて、クランクはチェーンリング3枚のLX。
ディレイラーとブレーキは78デュラと奇怪な状況しかも、78デュラのダブルレバーで現存しています。(笑)
(今度、Motoさん達と出掛ける時はこれで出掛けようかと思っておりますが。。。)

以前から、岡山の自転車仲間のfujisさんに、MTBのシングル化を薦められていました。
クロモリ29er・・・現状では置く場所も金もなく直ぐには買えないし、26インチクロモリMTBのPineMountainも手放せないで所持しているし、この前サルサ野郎さんにギヤ比を教えて頂いたし、ライ麦さんの周辺からもSS情報がかなり得られそうなので、暖かくなったらシングルスピードの感覚を味わう為PineMountainのシングル化に挑戦しようと思います。

その前に、早くSuperflyのリジッドに乗りたいのですがね~?
どうなることやら。。。(笑)

店長!CaneCreek 1.5の下玉押し見つかりませんか?(笑)

「遊び心」の Y.A.W.Y.D. Top Cap !

2011-02-15 00:01:20 | MTB SS & 29er
Y.A.W.Y.D. Top Cap
この Top Cap のY.A.W.T.D.って何の略?と思っていたのですが。

Nener はアメリカのメーカーの商品です。
Niner Bikes「遊び心」を大切にしているようで、 こんな商品を出しているんです。

Y.A.W.T.D. = You Are What You Drink
この意味を知った時には、思わず笑ってしまいました。(笑)

この商品を知ったのは、昨年6月のドイツ出張時の向こうのMTBの雑誌です。
こんな商品があるならそのうち買う事になるかも?・・・っと、ドイツで飲んだ瓶ビールの王冠を持ち帰って来ていました。。。
そして通販で購入。
そのうち王冠が、日本の物になっているかも?(笑)

Niner Biles さすがアメリカの会社です!(笑)

たまには気分を変えて、皆さんも如何でしょうか?


Niner Bikes Y.A.W.Y.D. Top Cap

Niner Carbon Fork

2011-02-14 07:12:29 | MTB SS & 29er
さすがに29er乗りの方には、アップ写真で判ってしまった様ですが、Niner Carbon Fork これはリジッドフォークです。

Niner Bike社のカーボンリジッドフォークは、「リジッドでありながら、路面を捉えてしっかりと走れる、乗り心地が良いフォーク」と言う海外を含む自転車各誌で評価の高いフォーク。

このフォークに関してはもう一つ違う所があります。

テーパーヘッドと言う事です。
テーパーヘッドで使えるフレームは現状それ程なく、TREK Superfly系/Niner AIR9 Carbon/Specialized S-Works Stumpjumper 29er系に使用出来る様です。

Superflyがテーパーヘッドだと言う事を知った時から、このフォークが欲しいと思っておりました。
テクも無いし、MTBはまだ初級者レベルの私に乗りこなせるかは無理な相談。
でもこのデザインの格好良さでピピッ!っと来てしまいました。(笑)

しかし、到着したは良いが下玉押しが手に入らず。

ヘッドパーツは、Cane Creek IS2/Z3,1.5"

下玉押しは何でも良いと言う物では無かったようで、考えが甘かった~!
代理店では、国内在庫が無いとの事。
残念ながらどうしようもなく、下玉押し到着を待つのみとなりました。

早く乗ってみた~い!
FOX FORK F29RLは1.69kg
実質このフォークで、1.14kg位は軽量化が出来るので、ハンドル/サドルを考慮すると10kgは切りそうです!
後はリジッドフォークで練習あるのみでしょうか・・・?(笑)


Niner Carbon Fork (Spec)
> 100% Monocoque Carbon Fiber rigid fork soaks up trail chatter.
> Stainless inserts on carbon dropouts to prevent damage.
> Post style disc mount is stiffer and stronger.
> Built in cable guides keeps things neat.
> 470mm croun to axle, 45mm rake.
> Weight : 550 grams

(自動更新)

引地川CRでMARSHへ・・・そして困ったピスト

2011-02-13 23:59:16 | MTB SS & 29er
15時半過ぎに出発し、引地川CRを南下する。
確認にMARSHに寄る予定で、昨日入手したフォークを背負ってのスタート。(笑)

少し遊び心を加えたので、ちょっとハンドル周りが賑やかになった。
いつもより環を掛けたノンビリさで走行。
すると下土棚辺りで、工事が拡張しているのを発見。
グルリと回ると何と遊水地を建設中との事、平成23年3月15日までに・・・出来るんだろうか?(笑)
とそんな事を思わせる工事状況です。
各貯水池をパイプで繋いで。。。って書いてあるので、護岸工事もキッチリされるようです。
折角オフロードの残っているCRなのに、整備されるとアスファルトか何かになってしまうんでしょうね?
残念な思いが脳裏を過る。
土の上を歩いたり走ったりするのは、大切な事だと思うのですがね~!

・・・って思いながらMARSHに到着。
今日は、メカさんとお手伝いさんの2名体制。
店長は急遽雪の奥多摩から、F山方面に変更になった里山イベントで不在。
メカさんにフォークコラムをカットして貰おうとしたら、カーボン用の新型ノコを購入したとかで、チェック切りをしてからガイドを購入すると言うので、もう少し待ってとの事。
頼んでいたハブとローター(これもまだ使えません)を回収し、いろいろ情報収集して18時前に店を出発。

R467を北上すると、青いピスト車が追い抜いて行ったので、そのまま追走。
チェックするとブレーキ無しである、走りながらブレーキが付いていない事を指摘すると無視。
リアには白色点滅灯、一応ライトは点けているようだが、普通赤色だろう!
熊鈴の音が気になるようで、何度か後ろを気にする仕草を。。。
約1km程追い掛けると、湘南台地球儀交差点で堂々と信号無視をやらかす始末。
待っても10秒位だったのに最低な奴。。。こういう奴が身勝手するからいろいろ問題になるんだと思い、追い付き注意しながら追い越して行くと信号が赤に。。。これで顔が見られると思い振り向くと・・・ん?いない?
何と奴は、反対車線にはみ出して車が出て来るのも構わず、堂々と信号無視で消え去って行きました。
しかも前側は無灯火で。。。困った奴!


実走行距離:17.80km
実走行時間:1時間8分39秒
平均時速:15.1km/h:MAX44.3km/h
Odo:287.3km

雪のトレイルへ・・・?

2011-02-12 14:04:56 | 風景写真
昨日からの雪に期待して朝起きると、あれれっ?
雪がない。。。
スノーライドは断念しました。

しかしスキーへ行かないので、雪景色を撮影しておかないと雪の写真が無くなってしまう事もあり、そそくさと準備をして出発。
勿論、車で移動。
最初は泉の森。。。雪が殆ど見当たらず。
何とか脇に残った雪を撮影し、それならばと近隣トレイルに出掛けました。
さすがに森の中には雪はなかったですが、風の通り道はキッチリ雪が残ってまして、午前中いっぱいあちこち撮影。
それ程寒くはなかったのですが、またまた雪が降り出して来て雪降る中での撮影となりました。
トレイルは雪が入らない代わりに、木の上に積もった雪が凍って固まりとなってバサバサとあちこちに落下。
撮影していて頭を直撃・・・と言う場面もありました。(笑)
森の中は意外に暖かく、落下した氷が融けてトレイルはグチャグチャ。。。雪のままであれば走れるのですが、この状況だとトレイルを痛めてしまうので、断念でしょうね。
このまま雪がかなり降り積もれば、明日はスノーライド出来そうですが、もっと雪が降ってくれれば良いのに。。。と思いつつ、生活を考えると雪はないに越した事がなく、その葛藤の中で勝手に悩んでおりました。(笑)
昼頃まで撮影し帰宅。

CP+ 調査

2011-02-12 01:11:07 | カメラ&写真
昨日、出張で横浜のみなとみらいへ行って来ました。
パシフィコ横浜で行われている、CP+(旧カメラショー+IPPF)で情報収集です。

朝から雪が舞っていて、本降りになると天気予報で言っていたので、早目に出掛けたのですが到着したらビックリ寒い外まで大混雑。
やっと入ったと思ったら、またまた中も大混雑。
とは言え、遊びではなく仕事で行っているのでいろいろメーカーさんにお話を伺って、調査して来ました。
Nikonは噂に上っていたミラーレスSLRの発表はなく、D700やD300sの後継機の発表も無く。。。少し寂しいNikonブースでした。
まだちょっと言えない情報もちらりとあるようで・・・(笑)
新製品で元気だったのはOLYMPUSにSONY、PANASONIC、FUJIFILMと言ったコンデジやミラーレスSLRで浮上しているメーカーです。
ムービーメーカー何社かは、ムービーカメラにGPSを装着してくる状況になっていました。
なかでも個人的注目は「OLYMPUS XZ-1」「FUJIFILM PINEPIX X100」の2台。(後日紹介します)

バタバタと一通り見終わったのが14時半近く、遅い昼を食べに外に出ると雪がかなり降ってました。
これは積もるかな~?なんて期待しながら、昼をすませメーカーさんと少しお話をして本社に向かいました。
本社ショールームでは何とCP+とタイアップし、旧車5台の展示イベントをやっている最中でした。
本社で映像制作会社の方と撮影の打ち合わせをして、16時半過ぎに横浜地下街をブラブラ・・・と言っても行ったのは書店とヨ○○シカメラ。こちらも人の渦の中何とか商品チェックを済ませ、19時前には帰宅。
さすがに慣れないスノトレを履き、カタログを背負って1日歩くと腰に来ますね~!

大和に着くと、横浜よりも雪がかなり降っていて、家の前は車が殆ど通過していないらしく、雪がかなり積もった状況でした。
疲れ切っていたのでさすがに撮影する気力がなく写真はないのですが、積もる間もなくベチャベチャなシャーベット状態に。。。
今、外を見たら。。。雪は止んでいる状況です。

京都のライ麦さんの様に、MTBスノーライド出来るかな~?
・・・何て期待していたのですが、難しそうですね~!
スノーライドはどうか判らないですが、雪景色の撮影は出来るかも知れませんね。
午前中の状況で、泉の森にでも行ってみようかな~?

杜の都より

2011-02-09 21:03:35 | 風景写真
なんと今、仙台です。
急遽出張が決まって杜の都です。

折角夕方からだったので、仙台在住の自転車仲間の山羊山さんとお会いしたかったのですが、何と山羊山さんは奥様とご旅行と言う事で入れ違い。
残念でした。

夕方、日暮れ前に到着した時は晴れていたのですが、食事をしに出掛ける頃には雪が降り出し、風雪注意報との事。
明日の仕事は屋外なので心配でしたが、晴れのち曇りで降水確率10%・・・天気予報通りなら何とかなるでしょう!(笑)

だるま料理店(小田原)

2011-02-06 18:17:53 | ポタリング+グッズ等
昨日のお昼に寄った「だるま料理店
実は、いつも義両親と伊豆に出掛ける時に、連れて行って貰っていた料理店の事でした。(笑)
いつもメチャ混みで車が入れず、家族を先に並ばせて注文だけお願いし食事後変わって貰っていた料理店だったのです。(店の名前を確認もせず:笑)

GENさんが以前から行きたいと言っていたのですが、明治26年創業の老舗で建物も登録有形文化財と言う事だし、HPを見る限りジャージで入れる様な場所ではないと思っていたもので、敬遠していましたが、店の前を通るとお店の方から『お食事ですか?』とお声掛け頂きました。
「はい、でもこんな格好で入れますか?」
『普通の食堂です。お客様でしたら格好は問題ありません。こちらに自転車をお停め下さい』
・・・と、5台の自転車を停める場所を確保して頂き、さすが老舗料理店。

私が注文したのは特天丼に吸い物椀、GunCannonさん以外の他メンバーも特天丼に各々吸い物椀にみそ椀だったりと。
GunCannonさんは、えび天丼にみそ椀。(写真下)


皆、美味しく頂いておりました。
特に来店願望の高かったGENさんは、かなり満足された事でしょう。

・・・Motoさんは量に満足されていなかったようで、もう1杯は食べられると物足りなさそうで、店を出たばかりで「腹減った~!」を連発!
この男、何杯食べたら満足するんでしょうか?
それにしても、Motoさん燃費悪過ぎ~!

************
今日は朝から店の宴会準備&買い出しで、走りに出られず。
さてこれから宴会の手伝いです。

小田原ポタ

2011-02-05 23:57:22 | ROAD
朝8時半に海老名運動公園集合だったので、自宅を出たのが7時54分
Motoさんが車で来るので、駐車場を間違えていないかチェックしながら、ほぼ予定通り定刻到着。
するとそこにはGunCannonさん1人だけ。。。
GunCannonさんは10分前に到着したとの事。
まだ陽がキチンと出ていなく、ちょっと寒くなって来ていました。
30分遅れでGENさん登場、そして待つ事1時間近く待ってMotoさんとAndy-Kさんが合流

昼前には小田原へ。。。だるまで昼食し、守谷のパンをゲット。
小田原で12時半を過ぎたので、これ以上は難しいと判断し帰路へ。

YouCan経由で。。。太平洋岸自転車道へ皆さん行きたがっていたので、そのまま西湘脇に移動し自転車道へ。。。

1次解散した後、海岸線の自転車道を走りサザンビーチで記念撮影。
浜須賀からプルクワを目指す。
プルクワでは席が空いていたので、ゲットしパンを購入しおやつの時間と自転車談義。。。?
いや~パン談義でしたね~!(笑)
追加でパンを購入して出て来ると、CANYON_Nさん&Roubaix_Nさんがご来店。
聞くと同じ様に小田原ポタをされて来たとの事。
奥様も100km近くの道のりを走ってしまうとは、さすがです。
しかも奥様が、富士チャレンジにエントリーされたとか!
頑張って下さいませ!

皆で走ると楽しさ倍増。
久々の集団走行は楽しかったです。(笑)

しかし、100km行かず。
残念。

実走行距離:92.4km
実走行時間:4時間17分21秒
消費カロリー:2460kcal
平均心拍:137bpm:最大心拍:180bpm
平均時速:21.5km/h:MAX:50.2km/h
平均気温:13度

明日は久々のロングです。

2011-02-04 23:40:07 | ROAD
明日は海老名集合で、小田原近辺までの往復。
久々の100km越えの予感。

参加者は、Motoさん・GENさん・久々のGunCannonさんとAndy-Kさん、そしてkomezouの5名。
道の確認をして来てないのですが、以前通過した場所なので、何とか案内出来るでしょう。(笑)
取り敢えずの目的地は、Motoさんリクエストの小田原駅前「守谷のあんぱん」、そこから海岸線を少し石橋山辺りまで走り、戻って来る予定です。
帰路は、R1を大磯警察署付近まで走り、YouCan大磯店経由で太平洋岸自転車道路へ入って、平塚までR134を走る予定。
夕方はMARSHに寄って、先日お願いした「Life Cycles」を回収し帰宅予定です。

久々のロングに足は大丈夫かどうかは?ですが、まあマイペースで走り切ろうと思います。

Life Cycles ムービーの薦め。。。そして自分の走り

2011-02-04 00:29:33 | ポタリング+グッズ等
ここの所、ある所でかなり話題になっている「Life Cycles」先月映像関連のブログか何かで紹介されていて、自転車ファンでなくとも映像を生業とする者は一度は見た方が良いと書かれていて、気になっていました。

確か発売に先立ち映画館で先行上映されたのですが、日程が合わずに行けず発売を待っていた所、MARSHのブログに入荷の情報が・・・と言う事で発注だけしております。
取り敢えず土曜の小田原ポタの帰りに寄って頂いて行く予定です。
今から見るのが楽しみです。

以下は、内容紹介を引用させて頂きました。
*********************


圧倒的な映像美を通して、
“自転車”というスポーツそのものの本質的な魅力を伝える
マウンテンバイク・ムービーの新境地。
四季の移り変わりの中で、
選りすぐられたプロライダーが魅せるハイ・パフォーマンスの数々は、
どのシーンを切り出しても1枚のスチール・アートの様な存在感に満ちている。

今までのマウンテンバイク作品とは
全く違うアプローチとコンセプトで、
圧倒的な映像美を通して、マウンテンバイクに限らない
“自転車そのものの本質的な魅力”を伝えた作品。

2年の歳月を費やしたという制作期間は、
自然や四季の移り変わりを通し選りすぐりのプロライダー達の、
高いレベルのライディング・パフォーマンスを最新のHD映像で収録し、
映像のどこを切り取っても1枚のスチール・アート作品と
呼べる程のクオリティに仕上がっている。

最高のライディングと絶妙なナレーションの融合よる独特の世界観は 観る者を驚愕させ、最後には感動を湧きおこしてくれるだろう。
*********************
引用はここまで。


話は変わって。。。
基本的に自分の走りは見る事がない。
でもムービーに記録するなり、撮って貰う事で見る事は可能です。
下の写真はキャプチャーですが。

と言う事で、1人で走りに出た先月末の2回で何シーンか撮影して来ました。
それを片手間に、間の空かない程度にクイックタイムで編集してみました。
いやいやダメダメなフォームで走ってるし、走りがかなり乱雑でした。
さすがにアップは遠慮させて貰いましたが、それなりの映像が作れるモノです。

全て置きカメなので追う事は出来ませんが、これで四季の走りを記録して見ようかな~?なんて考えております。
HDじゃなきゃ駄目とかではないので、気軽にコンデジのムービー機能で作ってみようかな~!
素敵な景色も入れたいし・・・但しアクションは出来ませんが。。。(笑)

出来れば仲間を巻き込みカメラも多めに設置し、いろいろやってみたいと思っております。

夜走。。。相模大野

2011-02-03 00:43:57 | ROAD
昨夜は久々の夜走へR3で出掛けました。
ここの所GT5&モンハン三昧、そして飲んでしまったりで平日はぐうたらモード炸裂。
これでは駄目だ~!っと思い直し、夜走へ出ました。
帰宅時に6度もあったのに、外の気温は3度サイコンの気温は1度。
でも余りそんな感じがしないのは、ナゼ?



そんな事は気にせずにスタートしたまでは良かったのですが、やはり寒い。
でも本日は花粉症に備えてマスク着用だったので、取り敢えずの被害はそれ程でもなかった。

相模原・大和自転車歩行者道路を北上し相模大野まで向かう。R16の高架を潜ってグルリと回って駅の北側へ。
ちばサイクルのトレックコンセプトストア前を通過し、グルリと回って自転車歩行者道路へ戻る。
復路は身体が温まって来たせいか?暑過ぎでマスクを外す事にした。
何となく冬の冷たい空気が気持ち良く、花粉の飛散状況もまだまだ少ないようだ。
東林間の駅傍の交差点で信号待ちをしていると、駅から出て来た女性達が「雪?」っと言っている。
空にはシリウスや木星が見えているのに。。。とライト前を白い粒が通過する。
どうも雪のようだ。
しかし空は星が見える状況なので、遠くから雪が舞って来たのでしょう。

昨夜R3だったのは今週末の小田原ポタに向けて、サドルのチェックも兼ねての行動。
サドルを4mm前方に移動させたので、違和感があるかどうか?
取り敢えずは、問題なしで土曜日に挑みます。
後は体力が持つかどうか?だけですかね~?(笑)

実走行距離:25.1km
実走行時間:1時間31分41秒
消費カロリー:565kcal
平均心拍:116bpm:MAX:138bpm
平均時速:16.5km/h:MAX:30.4km/h
平均ケイデンス:71rpm:MAX:109rpm