今年3回目のS公園。夏キノコのイグチ類が一段落し、秋キノコには少し早いこの時期、やっぱり高度を上げなければ・・・。公園に近づくと土砂降りに。小降りになるまで車内でコンビニ弁当を食べ、いざ公園に。入り口近くのカラマツの広場でゴミだらけのツルタケに出会いました。さっきの土砂降りでこんなになっちゃったんだ。
雨は一向に止みそうも無く、といってこのまま帰るわけにもいかず、ランニングシャツ一枚で登り始めました。じきにに苔むした杉の切り株にスギヒラタケが。久し振りです。ちょうど食べごろですが、一昨年に突然に毒菌としてデビューしたキノコですね。気にはなりますが、腎機能は正常だしと採集しました。
また少し登ると山道に突き出たように細い枯れ木にウスヒラタケが発生しています。これも収穫。
登りながら、ポツポツと出ている緑あざやかなクサイロハツの若い個体を摘みながら標高900mほどの奥ブナの平に到着。雨は降り続いており、ブナ林はガスがかかり視界も良くない。
ふと足元をみると鮮やかな紫色のきのこが雨をたっぷり蓄えて立っています。ムラサキアブラシメジモドキは自宅周辺の低地ではこれほど鮮やかな姿を見せてくれない。幾つか種類があるということを聞いたことがあります。
さらにビックリするような朱色のキノコが。この公園にはヒメベニテングタケが多く発生しますが、今日のは鮮やかさといい、大きさといい、これまでで一番でした。
今日は本当にここに来て良かったと思いながら歩いているとツエタケの群生に出会いました。これまでも今日はやけにツエタケが多いなとは思っていましたが、これほどとは!
ツエタケは食菌だと聞いていましたが、食べるほどどうしたら採れるんだ?と思っていました。ここなら簡単です。いい気分で歩いていたら道を間違え、トンビマイタケの発生する大ブナを見ずに公園入り口に戻って来てしまいました。きれいなアケボノソウが咲いていましたが、相変わらず雨は降り続いていました。
雨は一向に止みそうも無く、といってこのまま帰るわけにもいかず、ランニングシャツ一枚で登り始めました。じきにに苔むした杉の切り株にスギヒラタケが。久し振りです。ちょうど食べごろですが、一昨年に突然に毒菌としてデビューしたキノコですね。気にはなりますが、腎機能は正常だしと採集しました。
また少し登ると山道に突き出たように細い枯れ木にウスヒラタケが発生しています。これも収穫。
登りながら、ポツポツと出ている緑あざやかなクサイロハツの若い個体を摘みながら標高900mほどの奥ブナの平に到着。雨は降り続いており、ブナ林はガスがかかり視界も良くない。
ふと足元をみると鮮やかな紫色のきのこが雨をたっぷり蓄えて立っています。ムラサキアブラシメジモドキは自宅周辺の低地ではこれほど鮮やかな姿を見せてくれない。幾つか種類があるということを聞いたことがあります。
さらにビックリするような朱色のキノコが。この公園にはヒメベニテングタケが多く発生しますが、今日のは鮮やかさといい、大きさといい、これまでで一番でした。
今日は本当にここに来て良かったと思いながら歩いているとツエタケの群生に出会いました。これまでも今日はやけにツエタケが多いなとは思っていましたが、これほどとは!
ツエタケは食菌だと聞いていましたが、食べるほどどうしたら採れるんだ?と思っていました。ここなら簡単です。いい気分で歩いていたら道を間違え、トンビマイタケの発生する大ブナを見ずに公園入り口に戻って来てしまいました。きれいなアケボノソウが咲いていましたが、相変わらず雨は降り続いていました。