今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

ちょっと驚いたこと  2011.07.02.

2011-07-02 23:29:09 | Weblog
 先週の日曜日、柄にもなくコンサートに行った。
斉藤 真知亜氏のバイオリンと聞きにいったのだけれど、彼は馬頭琴、口琴や喉歌にも興味を持っていて、
自らも演奏をするんだ。

 当日は百武 恵子さんのピアノの伴奏でバイオリンを演奏したけれど、最後にゲストとして馬頭琴、喉歌演奏家の嵯峨 治彦氏と共演した。実はその喉歌が以前から気になっていてコンサートに行ったのだったりして・・・・・。コンサートの後、CDを買ってサインをして貰って喜んだりして・・・・


 まぁ、それはそれとして、コンサートが終わって外に出たところにネジバナが咲いていた。




ネジバナ


 今さら・・・・だけど、ネジバナって右巻きだったり、左巻きだったりするんですね・・・・、知ってました?


 大抵の植物は、どっちかに決まっているものだと思っていたけれど。というほど知らないか・・・・

おわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路   2011.06.25(6).

2011-07-02 08:23:43 | Weblog



 自宅に戻る途中で、道の脇に沢山咲いていた、目の覚めるような青色のオダマキのことを思い出した。大きくなるオダマキで、多分、西洋オダマキなのだろう。その割りに、素朴な感じの立ち姿で気に入っていた。


 そろそろ、種ができている頃なので、道を左に反れ、寄り道をした。案の定、種は沢山できていた。この場所には、お気に入りの青いオダマキと、それ程でもないピンクのオダマキが咲いていたのだが、今となってはどの株がどれかは分からない。なるべく沢山の株から少しずつ、種を集めた。


 道に戻る途中の川の土手に昼咲き月見草が咲いていた。これが好きで自宅庭にも何度か植えているのだが、住み着いてくれない。陽のあたる場所は他のものに覆われて、棲家を見つけられないのだろう。







昼咲き月見草


 もう、夕方の5時。陽が翳り始めている。


 今度こそ帰ろう・・・・・、でも、また寄り道。池の脇に車を停め土手を歩いてゆく。







オカトラノオ


 そして、池には今年も・・・・




ヒツジグサ





 ヒツジグサが咲き始めていた。陽が翳れば閉じてしまう・・・・・




 ノハナショウブの向こうにはポツポツと浮かぶヒツジグサの花。


 帰宅後、ビールを飲む。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする