今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

下山の翌朝 白水湖周辺を歩く 2         2014.07.21.(2)

2014-08-23 20:11:22 | 山、花、山野草
      
     コオニユリ


(平瀬道登山口への道の散策のつづき)

 ここのコオニユリは葉の細いタイプ。自宅庭でいうとスーパーで正月に打っている百合根から咲いたタイプに似ている・・・。




ツルアジサイ





オオマツヨイグサ



 早朝の散歩は気持ち良い。昨日の下山も最後は足の指が痛くて閉口したけれど、疲れはそれほど残っていない。登山道の花もこんな車道の脇の花も見ながら歩くのは楽しい。




      










 友人は僕が花の写真を撮っているうちにどんどん先に歩いて行ってしまう。その度に、僕は車まで戻って運転して友人の歩いている辺りまで車を進めるのだ。困ったヤツ。








      
     クルマバナ



 これは何だろう。オナモミかと思ったけれど、まさかねぇ・・・









エビガライチゴ

葉は虫が好むようで、かなり喰われてしまっている。





ノリウツギ











トンボ



 やっとヤマアジサイの咲いている辺りまで来た。










セリ科の花






花が終わってはっきり分る、クルマムグラ



 道の脇に細流があり、道の下に流れ落ちていた。上流を覗きこむと・・・・









クガイソウ





マツカゼソウ・・・・、だったかな






キク科の何かの蕾だったと思う・・・・





ヤマウド?















 薄暗い道の脇に咲いていた。









イワガラミ



 これは・・・・





これは、ショウマの仲間だけど・・・、花しか撮らなかった。


次でそろそろ、お仕舞いにしなければ・・・・、つづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Boletus Auripes Peck         2014.08.21.

2014-08-23 08:09:10 | きのこ など

Boletus Auripes Peck



 盆休みが終わって、初日から外出だった。翌日は特に行事はなかったが、次の日から始まる3日連続の会議の用意でおおわらわ。昨夜はPCに向うも何もする気になれず、寝てしまった。

 盆明けの仕事場の木の下などをチラチラと見てみると、盆休み前は大きな台風の直撃を受けたが、その後、天気が比較的良かったのかきのこの姿は皆無だったが、休み中に何度か雨が降ったようで、何種類かのきのこの姿は見えていた。といって、勤め先をカメラをぶら下げてうろつくと、おかしな噂にもなりかねず、外出のついでにちょっと写真を撮るくらい。

 勤め先に良く出てくるイグチ類はかつては、ヤマドリタケモドキ、アカヤマドリ、ムラサキヤマドリタケも見掛けたが、最近は圧倒的に Boletus Auripes が多い。盆前に一度、発生したが、休み明けに他の場所でまた、出始めていた。





既に大きく育っているものもあるが、木陰からは幼菌も沢山出始めている。


 水分の補給もありそうなので、そのまま育つかもしれない。






 他にはコガネキヌカラカサタケとかヒメコナカブリツルタケとかが相変わらず出ている。この週末は、どこを歩いてもきのこだらけなのではないかと思う、ちょっと様子を見て来よう。それと、今年まだサギソウの花を見ていないけれど、まだ咲き残っているかな・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする