今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

場所を大きく移動するも、夏のイグチ達    2018.09.15.(4)

2018-09-22 19:53:34 | きのこ など
 出張中につき、簡単に。



 自宅近くの山から大きく場所を移動して、神戸北区の山へ。後輩がきのこを探すのには場所的にも、環境的にも良いだろう。
この場所を案内するとなると一日かかっても無理なので、軽く道のある所を1周してくる積り。


車を置いて歩き始めると、もうイグチ達が沢山出ているのが見えているではないか。





ウスキテングタケ
また、ここでも沢山出ている。





フモトニガイグチと思われる






ヤマドリタケモドキの間にオニイグチ






クリイロイグチモドキと思われる











キイロイグチ






モエギアミアシイグチ
この山にとても多い










ウラベニヤマイグチ・・・黄色タイプ
ウラベニヤマイグチと思ったのだが、孔口が黄色いタイプであった。最近はDNAを調べているはずだから、黄色タイプの正体を
誰か教えてもらいたいものだ。





シロオニタケ


 こんばんは、この辺でよかろうかい・・・。


つづく。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人と初秋の花を訪ねる  峠の旧道からさらに林道へ     2018.09.02.(2)

2018-09-22 09:21:33 | 山、花、山野草

ヤマジノホトトギス



 林道に入ってしばらく進むと車両の進入はブロックされていた。この道は去年も友人と歩いたのだが、既に記憶は薄くなっている。
あの辺にあの花が咲いていたはずだけど・・・・、とか。



    

ここのヤマジノホトトギスは日陰の斜面だから開花が遅いのか・・・



 それにしても妙に草丈が短く、葉のないような株が多いのだ。鹿が食べているんじゃないのかな。

 やがて、道は登山口に続き、そこを過ぎると下り坂になる。





マツカゼソウ














    
左:サマツモドキ   右:ツエタケ










ヤマジノホトトギス
ピンボケ、失礼。



 何度も来るような場所ではないから、下る道も行けるところまで行ってみようということになった。


つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする