今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

徳島から戻った翌朝、庭で野紺菊三昧         2019.11.04.(1)

2019-12-04 21:16:31 | 






 二泊三日の旅から戻った翌日が休みというのがとても良い。旅の疲れをとりながら、また違った楽しみ方が出来るから。
翌朝は特に寝坊もせずに普通に起きて庭に出た。野紺菊が満開だ。






頭上の欅からの落ち葉が引っ掛かっている・・・





          




 庭を散策する時に歩く道以外は野紺菊。家人が言うには訪問客で、ここは「ジャングル!」というひともいるらしい。













新しい野紺菊、その三













新しい野紺菊、その一(左)とその二(右)





 高知ではシオギクがまだ小さなつぼみだったけれど、庭のイソギクも同様だ。






          
          イソギク
手前の白い葉がギンヨウサツマノギク。これもまだつぼみだ。



 さて、昼からは気になっている、近くの里山にキノコの様子を見に行ってみよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度、厄落とし。ヤッコソウを観て帰宅          2019.11.03.(3)

2019-12-04 08:07:03 | 山、花、山野草






 鷲敷ラインの散策の後、何処かで昼飯をと思ったが近くに店はない。初日に食べた薬王寺の饂飩が気になっていたので、
海まで戻ることにした。気になったのは饂飩に沢山入っていた天婦羅だ。あれじゃ、厄は落ちないような気がして・・・・

 今回は薬王寺直営の店でシンプルなきつねうどん。







これで良い。



 食後に寺の塔まで登って参拝した。長く続く石段には一円玉がかなり撒かれていて、実際に一円玉を落としながら登る人もいた。
こっちはお金は踏んではいけないと言われて育ったので、どうしても一円玉を避けながら登る。面倒だ。




          




 その後、調べてあった海部町の妙見山までヤッコソウの様子を見に行くが・・・・
 


















    
ヤッコソウ
こっちも、顔を出したところだ。



 山の下の神社ではお祭りをしていたけれど、こちらは帰路につくことにした。






鳴門海峡


















 明石大橋手前からはしばらく渋滞も。沢山の人が橋を渡って遊びに行っていたのだろう。自分もその内の一人。文句は言えない。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする