今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

コンペイトウ 紫陽花いろいろ     2012.05.12.(2)

2012-05-17 21:19:36 | Weblog
 ちょっと、ハルシメジの様子が気になって、今更ながら梅林に行ってみたが、梅の木の下の雑草は生い茂り、掻き分けても掻き分けても、地面が見えないくらいだ。これじゃ、もうどうしようもない。仕方なく、帰りに良く行く園芸店に寄った。


 特に何かを買う積りもなく・・・・、見て歩いているうちにハウスの中へと・・・。


 中は紫陽花で一杯。







控えめな水色が良いね。







てまりてまり




てまりてまり / メロディー




センセーション




ダンシングスノー




チボリ


 いろんな紫陽花があるものだ・・・・




小町




星の桜     意味不明・・・




コンペイトウ(水色)




コンペイトウ(ピンク)




パリ      !!




墨田の花火     これは、ロングセラーだ。庭にもある・・・




シェラ



 これが、最後。






雨に唄えば     ・・・・ウ~ン、なるほどね。







 買う積りはなかったけれど、一鉢買ってしまった。紫陽花は挿し木ができるから・・・・。殖やして人に分けてあげられる。


 で、何を買ったかというと、コンペイトウ(水色)。



 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝、庭に出ると・・・・ ... | トップ | 迷った末の行き先  気にな... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花いろいろ (みーたん)
2012-05-18 23:10:31
こんなにきれいな花を見たら確かに買ってしまうかも。。。

金平糖、名前がいいですね。
あ、もちろん花も素敵です。

今は墨田も花火しかありません。
後は道路の土手に持っていって植えました。
大きくなりすぎて・・・
返信する
うちには・・・ (kouchan)
2012-05-18 23:51:55
紫陽花が5種類とヤマアジサイが幾つか・・・。
ヤマアジサイはほとんどが小さくなって行くばかりです。
ちょっとウチの庭では無理かな・・・

あと、5時間ほどしたら山に向かいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-09-19 11:30:35
素敵ですね😃
返信する
誰かさん、こんばんは。 (kouchan)
2017-09-19 21:04:48
このページは何故か、いつも閲覧が多いです。
何故なのかな。コンペイトウのせいだと思うけど。
紫陽花はその後も新しい品種が作り出されていますが、最近の一番のお勧めは万華鏡(青)です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。