カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

強風の石割山ハイク・その1

2010-02-08 | ヤマのこと

2010.2.6(土)石割山~大平山 スノーハイクしてきました。

この日の目的は「ダイヤモンド富士」を見ること。
そうです、あの悪夢(笑)の2年前のリベンジを果たすために。
今回はきっちりダイヤモンド時間を調べ、16:17長池親水公園目指して軽いハイクの予定。
この日はアイスキャンドルと冬花火のイベントもあります。

久しぶりに新宿駅から中央高速バスを利用して、平野バス停まで行きます。
このバスはほーんと快適で大好きなのですが、昨年は高速¥1000のおかげで渋滞がひどく、
使うことが出来ませんでした。
冬場はこのルートもほとんど渋滞しないと記憶していたので、往復バス利用。
たったの¥2000程度で登山口まで運んでくれるのでラクチンです♪

高速バスは中央高速に乗り、ワクワクの中央フリーウエイtime
府中辺りで周りの山々を見ると、なんと高尾辺りも雪景色。
奥多摩方面は雪雲でしょうか?黒く霞んで大岳山しか見えません。
そして、目的の「富士山」も雲の中・・・あれ?今日の予報はピーカンじゃなかったっけ??
雪も多そうだし・・・スタートからかすかな不安が頭をよぎったのですが・・・。

 
10:00、平野到着。バス停の気温はマイナス2.5度。
道志方面の車道もカリンカリンに凍って、時折吹く風に、雪煙が舞っています。
2年前と同じだね~なんて言いながら、石割の湯方面から登ろうと思っていたのですが、
雪が多そうなので止めて、いつもの階段から登ることにしました。


 
今日は先週買ったばかりの新しい登山靴の履き慣らし。
履き心地を試すためにも、アイゼンはつけずに歩こうと決めて来ました。
そうそう、2年前のアイゼンデビューはこの階段からでした。
色んな山グッズデビュー、偶然にもこの階段に縁があるようです
幸い階段は凍っていなかったので、快調に歩くことが出来ました。


そして尾根に着くと気持ちの良い青空
やっぱりサラサラなパウダースノーは気持ちいいね~!なんてこの頃は穏やかなハイキング。


バス停から1時間半ほどで「石割神社」到着。
今日は時間もたっぷりあるのでお約束の3回くぐりもして、幸運を掴んだ。
・・・はず・・・・ナンダケド・・・

 

ここから山頂までは少し足場の悪い登りです。
ロープを使ったり、木の根っこにひっかかったりしながら進むと聞こえてきたのは、

「ひゅうるるるる~~~

進行方向に嫌な予感が。・・・ものすごい風が吹いているようです



神社から30分かけて山頂に着きましたが・・・(無雪期は20分)


(↑ばーさんスタイルな私は遊んでいるのではありません、飛ばされそうなのです)
立っているのもつらいほどの強風。



昼食の予定でしたが、写真だけ撮って3分で去りました。
(朝からずっと、富士山の山頂付近に雲がかかったままなのが気がかりです・・・)


 
少し下に降りて、風の静かなところで昼食にしました。
風の音がひゅるひゅる聞こえますが、防風林?のおかげでここは静かでした。
南側の街を眺めながらの昼食は、何事もないような穏やかさです。
先週買ったばかりのgoroの靴、ダンナが毎晩ワックスかけて磨いたらこんなに黒くなりました。
この時点では足の指先も全く冷たくなく、雪も染みたりせず絶好調です。

「一緒に石割山を目指していた他の3組は来ないねー、どうしたんだろうね」
なんて言いながら、お腹を満たして13:00、「さー次だ!」とゴキゲンに出発。


山頂だけが風が強い、というのは単なる思い込みだった、
と思い知らされる出来事が起ころうとは、この段階では気づくはずもなく・・・


つづく