2021.5.30(日) そろそろ咲いたかな~?と早朝、ひとりいつもの高尾へ
咲いてました(^^♪
ムヨウラン
まだ咲き初め、つぼみのほうが多かったので6月初旬くらいまでは十分楽しめそう
昨年、6月第一週でギリギリだったし、春のスミレが早かったし・・と、早めに来ましたが
大体いつものこの時期に落ち着くんですかね?自然界
サイハイランとオカタツナミソウ
サイハイランはいつも終わりかけのしか見れない私
あんまりまとまって咲いてるとちょっと・・・だから少しずつでお願いします(勝手)
イナモリソウは終盤
葉っぱがちょっとほかの子と違う?
イナモリソウの真っ白ちゃんがいたので比べてみたり
こちらはホシザキイナモリソウ 可愛い~
ホシザキは何度も見ていましたが、牧野富太郎博士によって高尾山で発見されたということを、
今頃知りました(*'ω'*)ナニ~~~
ウメガサソウ
ユキノシタ花盛り
久しぶりに山頂まで行きましたが・・・富士山は見えませんでした
確か去年ここの木の下で休憩してて、
首の後ろに毛虫が落ちて?かぶれてひどい目に遭い、皮膚科に駆け込んだ記憶(*´Д`)
霞台から城山湖方面
朝早く、森を歩いて気分爽快な日曜日のスタート
いつ行っても気持ちの良い時間をくれる高尾さん、今日もありがとう(^^♪
【行程】
高尾山口駅7:00⇒ぐるっと⇒高尾山口駅10:30
にほんブログ村