2011年8月7日(日) 駿河の天気は晴れ
昨日は健康ランドで疲れをたっぷり癒し、今日は朝からすっきり...
まだまだ寝てたい気分だったが、8時にはここを出て、朝飯を食べに焼津まで行かなければならない。
朝風呂でさっぱりし、出発準備を整えた後、少々遅めの9時前に出発する。
と、その前に。。。
せっかくなので、先ずは “ 日本平 ” へと向かった。
9時15分 日本平に到着。
今日は雲が多くて富士山は見えなかったが、三保の松原辺りや、焼津の町並みが見えた。
ここには沢山のテレビ電波塔も建っている。
今の場所を地図で見るとこんな感じ(北が下)。
日本平を出た後は、R150を経由し、用宗から大崩海岸を経て焼津へ。
10時15分 小川港に到着。
漁港の目の前にある、お馴染の“ 小川港魚河岸食堂 ”に到着。
日曜日でも、まだ時間が早いので、全然、空いていた。
【壁一面のメニュー 】
【注文したのは、やっぱコレ “ 上海鮮丼 1500円 ” 】
駿河湾で獲れた、しらすや桜エビも、その他も新鮮でとても美味かった。
さて、ここからは、今回のツーリングの目的である、大井川を目指す。
一般道を走り、R1(国道1号)のバイパスから、大井川を越えた所で、R473に入る。
大井川に並行する R473を北上して行く。
まだ、この辺りは横幅の広~い、大井川。。。
途中、大井川鉄道のどこかの駅で、近鉄車両が停車していた。
大井川鉄道には、よそから来た、車両も走っている。
また、大井川鉄道と言えば、やはり有名なのは “ SL ”
だが...
SLが走る時間を予め調べておいたが、なかなかタイミングが合わない。
待ってても良いが、この先の事を考えると、その時間が勿体なかった。
大井川を挟んだ対岸には、県道77が川沿いに並行して通っている。
ナビのセットコースでは、R473と県道77を行ったり来たり。
ナビの指示に従ったり、時には裏切ったりして、どちらかの道を交互に走る。
【R473から外れ、県道77へ向かう橋にて 】
R473は道幅が広く走りやすいが、県道77は車1台分程の車幅しかない。
バイクなので問題ないが、車が少ない分、県道はくねくねして楽しかった。
【川は昨日の雨のせいか、少し濁っていた 】
【県道77の開けた場所で、こんな場所があった 】
SLが通れば、いい撮影スポットだろう。
12時25分 千頭駅に到着。
ここは大井川鉄道本線での終着駅。
ここから先はアプト式の登山路線がまだまだ続く。
道の駅を目指したら、千頭駅の反対側に出てしまった。
おぉ~、あれは。。。
よ~く見ると、まだ到着したばかりの SL が停車してあった。
煙突からは少し煙りが出ており、車輪近くには蒸気が下向きに出ていた。
SLも見れたので、道の駅 奥大井音戯の郷へと寄る。
【現在の位置はこんな感じ 】
セミの大合唱でうるさい中、何やら雲行きが怪しくなって来た。
あ...
ポツポツと雨が...
ここから、まだ県道77で北上し、更に山奥の 井川湖 を目指すのに...
だが。。。
このまま雨が強くなれば、R362でそのまま静岡方面へ下る決心をしたが、すぐ止んだのと、北側の空が少し明るかったので、結局、そのまま、北上する事にした。
13時 長島ダムに到着。
ダムの上から、下を見下ろすと、一瞬、怖気づく...
その下では凄い勢いで放水が続いていた。
向こうにはアプト式のトロッコ列車が、長島ダム駅を出ようとしていた。
13時10分 奥大井湖上駅が見える、対岸に到着。
丁度、さっきのトロッコ列車が入線して来た。
ここ奥大井湖上駅は、左右の鉄橋(レインボーブリッジと呼ばれている)に挟まれた、湖に浮かぶ駅(中央部が駅 )。
遊歩道を下り、レインボーブリッジを歩いて渡れば、駅へと行けるのだ。
あの駅の部分の陸地には、コテージがあるのみ。
湖上駅へ行きたかったが、この先の雲行きが怪しいので、今回はここで観るだけに留めた。
13時40分 井川ダムに到着。
ようやく今回の折り返し地点の 井川湖 に到着だ。
バイクから降りると、もう汗だくだ。
中部電力の展示室があったので、中に入り、少し涼んで来た。
ここからは富士見峠を経て、延々と続く山道を進み、静岡の街に戻る。
山道を登って行くと、途中で霧が出て来て、辺りが真っ白になった。
雨はまだ降ってないが、大丈夫だろうか...
14時15分 富士見峠に到着。
ここに展望台があるが、見るからに辺りは真っ白なので、観に行くのを諦めかけたその時...
ポツリポツリ と大粒の雨が降り出して来た。
と、次にはバケツをひっくり返したかのような、大降りの雨へと変わった。
これは大変と、慌ててカッパを着だし、リヤバックにカバーを付ける。
すぐさまに出発し、そこからは延々と続く(30kmくらい)峠道を、滑らないよう慎重に走った。
昨日の雨も大変だったが、今日の雨も凄いもんだ。
峠道が、川の様にならないかだけが心配だった(昨日は川になり掛けてた)。
そして、なんとか東静岡辺りのR1バイパスに到達し、そのまま東名の清水ICから高速に乗った。
16時 東名 富士川SAに到着。
びしょ濡れだったカッパは渇いたが、レイングローブの中身が濡れて気持ち悪かったので、早く取りたかった。
ここで雨装備を全部しまい、ようやくコーヒータイムとした。。。
だが、この先、いくつもの渋滞が待っていた。
17時40分 海老名SAに到着。
2回の事故渋滞のあと、大井松田辺りからは30kmの自然渋滞に会った。
やっぱ日曜日は混むんですな...
すり抜けするのも、体力を使うので、ほんとに疲れた。
渋滞はまだまだ続いている様だが、ここでお茶でも飲んで休憩し、その後、18時半には自宅へ到着した。
今日1日だけで500のペットボトルを4本も飲んだ。
井川ダム周辺の峠道は時折涼しく、涼を感じる事が出来た。
次も、またどこかの涼を求めてツーリングに行きたいな。。。
‐Danke‐♪