![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/68ca9a888f21594dc811b575ababbd8d.jpg)
最近、左胸がたまにズキッと痛むので、昨日病院で診てもらった。
あいかわらず100に乗らない低血圧であったが、
心臓には異常がなく、過労による肋間神経痛ではないかと
云われた。
よく休んで、睡眠を多くとるように言われたが、多忙な職場の
企業戦士にその治療法は無理というものだ。
こうして世の中の男は無理を重ね、女に比べ5歳早く死ぬのだろう。
で、昨日は昼寝をたっぷりとり、今日も昼まで寝てた。
ちゃんと寝られるから、やっぱり疲れていたのだろう。
寝てばかりしていられないので、午後は、室内クライミングジムで練習。
しかし、前回もクリアできなかった課題は、今回も歯が立たなかった。
後半は主に宇宙人I村氏の懸垂下降訓練の指導。
彼はどうしても、懸垂下降が恐くて出来ない。
両手を岩から離すのが恐くて、右腰に当てたビレイの手を上方に
のばし、右手で岩歩つかもうとするので、ザイルがシュルシュル流れて
落ちてしまう癖がある。そこで左手で夢中でバックアップのプルージックを
握るものだから、さらに落ちる。
これを本番でやられたら、彼は死んでしまう。
そこで今日のスパルタ式となった。家で少しでも練習してくれたらよいが。
あいかわらず100に乗らない低血圧であったが、
心臓には異常がなく、過労による肋間神経痛ではないかと
云われた。
よく休んで、睡眠を多くとるように言われたが、多忙な職場の
企業戦士にその治療法は無理というものだ。
こうして世の中の男は無理を重ね、女に比べ5歳早く死ぬのだろう。
で、昨日は昼寝をたっぷりとり、今日も昼まで寝てた。
ちゃんと寝られるから、やっぱり疲れていたのだろう。
寝てばかりしていられないので、午後は、室内クライミングジムで練習。
しかし、前回もクリアできなかった課題は、今回も歯が立たなかった。
後半は主に宇宙人I村氏の懸垂下降訓練の指導。
彼はどうしても、懸垂下降が恐くて出来ない。
両手を岩から離すのが恐くて、右腰に当てたビレイの手を上方に
のばし、右手で岩歩つかもうとするので、ザイルがシュルシュル流れて
落ちてしまう癖がある。そこで左手で夢中でバックアップのプルージックを
握るものだから、さらに落ちる。
これを本番でやられたら、彼は死んでしまう。
そこで今日のスパルタ式となった。家で少しでも練習してくれたらよいが。