28日に今年初めての沢登りを予定しているので、事前にザイルに触れておきたかった。そこで、大和郡山の防災センターにある人工壁の使用を申し込んだ。本来、20日にやる予定だったが、前日の雨で中止になったので、今日になってしまった。
一度、延期になったにもかかわず、当日の参加者は12名を数えた。しかも、本社、天理、奈良、葛城、亀山、福山の6拠点から、部員が集結したのだ。
クライミングの大ベテランから、先日入部した若手まで、ここまで顔を合わせる機会もそうそう、ない。中には20年ぶり?の再会となる人たちもいて、昔話にも花が咲く。
部の中でも、実力・実績とも屈指の逸材、S川さんが多忙な中、亀山からお越しになり、熱心なご指導を頂戴した。今、ウチの山岳部は、人数や活動回数から「第二期黄金期」を迎えたと言われ始めているが、S川さんはまさに「第一期黄金期」の主軸。両世代の交流で、技術が伝わり始めたのは素晴らしい!
今日、初めてザイル結んだT橋君も、初めてビレイしたW邉君も、アッという間に上達の兆しをみせた。久しぶりに新車で顔を出したG嬢も、先日までインドアクライミングで鍛えていた成果か、体重の移動が絶妙なまでに、目覚しい成長をとげていた!
これまた。久々の参加となったH野さん、いつものように颯爽とバイクで登場。ザイルは初めてらしいが、軽快に登っていく。彼の素質のよさはピカイチである。Mr.Dashだけが、本番の回数を経験している割に、モタモタしているのだった。皆んな、早く上達して、先に登って、衰えの見え始めたMr.Dashを引っ張り上げてほしいな~。
で、明日は金剛山方面に、今年の「沢」はじめ。もう寝よっと。
一度、延期になったにもかかわず、当日の参加者は12名を数えた。しかも、本社、天理、奈良、葛城、亀山、福山の6拠点から、部員が集結したのだ。
クライミングの大ベテランから、先日入部した若手まで、ここまで顔を合わせる機会もそうそう、ない。中には20年ぶり?の再会となる人たちもいて、昔話にも花が咲く。
部の中でも、実力・実績とも屈指の逸材、S川さんが多忙な中、亀山からお越しになり、熱心なご指導を頂戴した。今、ウチの山岳部は、人数や活動回数から「第二期黄金期」を迎えたと言われ始めているが、S川さんはまさに「第一期黄金期」の主軸。両世代の交流で、技術が伝わり始めたのは素晴らしい!
今日、初めてザイル結んだT橋君も、初めてビレイしたW邉君も、アッという間に上達の兆しをみせた。久しぶりに新車で顔を出したG嬢も、先日までインドアクライミングで鍛えていた成果か、体重の移動が絶妙なまでに、目覚しい成長をとげていた!
これまた。久々の参加となったH野さん、いつものように颯爽とバイクで登場。ザイルは初めてらしいが、軽快に登っていく。彼の素質のよさはピカイチである。Mr.Dashだけが、本番の回数を経験している割に、モタモタしているのだった。皆んな、早く上達して、先に登って、衰えの見え始めたMr.Dashを引っ張り上げてほしいな~。
で、明日は金剛山方面に、今年の「沢」はじめ。もう寝よっと。