善光寺

2018年01月05日 | 
信州善光寺は、約1400年前に建立された寺院で、無宗派の単立寺院です。

江戸時代には、江戸庶民が一生に一度は参拝したい寺社の一つとして憧れた
伝統ある観光地でもあります。

本堂は宝永四年の竣工で、その140年後に起こった善光寺地震(弘化四年)でも
推定震度7にも関わらず、全壊や焼失を免れるという、霊験灼然な寺院です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする