浅草不動尊

2019年08月02日 | 東京のお散歩
浅草寺の本堂から、宝蔵門を出てすぐ右側にある浅草不動尊。

正式には寶光山(宝光山)大行院という天台宗の寺院で
聖観音宗の浅草寺とは別の寺院となります。

ただ、浅草寺は戦前まで天台宗で、この不動尊も
以前は浅草寺の伽藍のひとつだったようです。

境内には三宝荒神堂もあり、多くの参拝客で賑わっています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする