今年になって人生に行き詰まる人や企業が増えている。
言うまでもなく、
コロナ禍である。
命の選別は論外だが、
仕事の選別ははっきりしてきた。

(ツリーハウスで瞑想する筆者)
特に、リモートワークになってきてから。
リモートワークは、
見えないだけに、成果(結果)が求められる。
見られていないで仕事をするということは、
自主性が重んじられる。
だから、
指示待ち族ではリモートワークにはついていけない。
あくまでも自主的でなければならない。
人に見られていようがいまいが、
同じ行動ができるか。
自営業、自由業と言われる職業は
当初からそうでなければ務まらない。
いわゆるフリーランサーもそうだ。
仕事においてもそうだが、
むしろオフの時をどう過ごすかも
自主性に委ねられる。
オンとオフの切り替えが重要になる。
それができないとストレスまみれになってしまう。
それに加えて、
今、このコロナ禍に於いて必要なのは、
サバイバル力であり、
レジリエンス力です。
精神的にもひ弱では生きていけない。
言うまでもなく、
コロナ禍である。
命の選別は論外だが、
仕事の選別ははっきりしてきた。

(ツリーハウスで瞑想する筆者)
特に、リモートワークになってきてから。
リモートワークは、
見えないだけに、成果(結果)が求められる。
見られていないで仕事をするということは、
自主性が重んじられる。
だから、
指示待ち族ではリモートワークにはついていけない。
あくまでも自主的でなければならない。
人に見られていようがいまいが、
同じ行動ができるか。
自営業、自由業と言われる職業は
当初からそうでなければ務まらない。
いわゆるフリーランサーもそうだ。
仕事においてもそうだが、
むしろオフの時をどう過ごすかも
自主性に委ねられる。
オンとオフの切り替えが重要になる。
それができないとストレスまみれになってしまう。
それに加えて、
今、このコロナ禍に於いて必要なのは、
サバイバル力であり、
レジリエンス力です。
精神的にもひ弱では生きていけない。