goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

阿武町4630万円 24歳を逮捕 誤入金と知りながら移した疑い “哀れ 誤入金なければ逮捕もなかった”

2022-05-19 13:25:00 | 社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/47afc78a82a4f40a66c6f3fa1cb840e5ae37e355 5/18(水) 22:39 毎日新聞
 山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円(463世帯分)を誤って1世帯に振り込んだ問題で、同県警萩署は18日、振り込みを受けた無職、田口翔容疑者(24)=同町福田下=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した。田口容疑者の代理人弁護士によると、田口容疑者は34回にわたって全額を出金していたという。

 逮捕容疑は、自分名義の銀行口座に町から入金された4630万円が町のミスで誤って入金されたものと知りながら、4月12日に自分のスマートフォンを操作してオンライン決済サービスを利用。決済代行業者の口座に400万円を振り替えて財産上、不法の利益を得たとしている。調べに「間違いない」と容疑を認めている。

 5月18日に取材に応じた代理人弁護士によると、4月8日に町が誤入金するまで田口容疑者の口座の残金は665円だったが、誤って4630万円が振り込まれた直後からカード決済や振り込みを4月18日までほぼ毎日繰り返した。1回当たりの出金は400万~67万円。1日だけで900万円超を使った日もあった。使い道について田口容疑者は「複数のネットカジノで全て使った」と説明しており、出金先は決済代行会社などカジノ関連とみられるという。

 この日は、田口容疑者の「お金を使ってしまったことは、大変申し訳なく思う。少しずつでも返していきたい」とするコメントも発表された。代理人と打ち合わせた際に話したという。ただ、現時点で財産的価値のあるものはなく、代理人は返還方法について「働いて返すしかない」と話した。【福原英信、近藤聡司】

感想
ネットの情報では母子家庭で母、妹との3人家族。
給付金支給ですから貧困層なのでしょう。

勤務先では真面目との情報も。

まさにシングルマザーの貧困層で育ったと思われます。
振り込まれる前までは銀行口座には1,000円以下だったそうです。
日々の暮らしに精一杯のところに、見たことのない大金が振り込まれたのです。
迷って末に、魔が差したのでしょう。
人間は弱いものです。

誤入金をきちんと戻す。
それをしなかったらどうなるかの想像もできなかったのでしょう。
それが出来るだけの学びを受ける機会もなかったのでしょう。

阿武町はもちろん被害者ですが、誤って振り込んだ責任、一人の若者の人生を狂わしてしまった道義的責任も感じて欲しいものです。
また、銀行も何の疑問もなく受け入れてしまった点、おかしいと思わなかった点など、改善して欲しいものです。
町からそんな大金の振り込み指示は経験がなかったはずです。
「間違いありませんか?」との一言確認する職員のレベルであって欲しいです。

ネットカジノに使ったということなら、お金がなく、これから返すと言っても貧困層だと自分の生活だけで精一杯です。
ネットカジノは違法ではないのでしょうか?
オンラインカジノは違法?賭博法や逮捕事例について解説
ライセンスがあり、取得して運営している会社は違法ではないようです。
運営会社から政治家に献金されているのでは?と思ってしまいます。

大阪府がカジノ誘致を決めています。
魔が差して人生を狂わす人が増えてしまいそうです。
競輪や競馬は第二の税金と呼ばれています。
貧困層からさらに大阪府がお金を取り上げたいのでしょう。
それに伴う犯罪増加の費用を考えると、本当にメリットあるか疑わしいです。
ましてやネットカジノの時代です。

今のままなら死んでも返せないでしょう。
自己破産するしかないかもしれません。
お金は戻って来ません。
阿武町のこれからはどうなるのでしょう。
町長自らその責任を果たす必要があります。

ひろゆき氏は本人がYouTube開設して今回の騒動を少しずつ記事にすると、すぐに回収できるとコメントされていました。
CMを付けるところがあるかどうかはわかりませんが。

道に大金が落ちていた。
ベンチにバッグに置いてあり、見たら大金があった。
日々の困窮に苦しんでいた。
魔が差してしまいそうです。

母親が一緒に説得したとか。
田舎なので直ぐにわかります。
これからの母親と妹も辛い現実が待ったいるかもしれません。
二人は関係ないので、周りはこれまで通り接して欲しいものです。

貧困の連鎖。
税金をうまく自分の懐にいれている、政治家。
政治献金を記載していなかった細田衆議院議長。
「たった100万円/月」と発言。
世帯収入の最頻値(人数の多い金額)は200万円と300万円です。
貧困は政治の貧困の結果ではないでしょうか。
機密費ですごいお金が領収書無しで使えます。
官房機密費1日307万円使い続けた菅氏 後年公表の仕組みを
ずる賢い人は法に違反しないように、多少違反しても検察は動かず、うまく税金を懐に入れています。
今回の件、確かによくないですが、哀れで気の毒にさえ思えてしまいます。
巨悪は逮捕されずマスコミも叩かず、魔が差した人はマスコミに徹底的に叩かれ。

二匹の犬がいました。
一匹の犬は金持ちに飼われていました。
毎日美味しい食事をたらふく食べていました。
もう一匹の犬は貧乏人に飼われていました。
貧乏人も自分の食事にも事欠く状態ですから、犬にも十分な食事を与えられなく、常にひもじい思いをしていました。
道に毒饅頭が置いてありました。
金持ちに飼われている犬は見向きもしません。
貧乏人に飼われていた犬は美味しそうに食べました。そして亡くなりました。
まさにこの話と同じように思ってしまいました。
食べた犬が悪い。
毒饅頭置いた人が悪い。
いえ、貧困が悪いのです。
政治が悪いのです。
貧困を生み出している、貧困層を支援しない政治のトップに投票している国民が悪いのかもしれません。

若狭勝弁護士「一生かかっても払えないだろう」、阿武町誤給付の田口容疑者を分析、ネットカジノなどの借入金「自己破産認められず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0405fc8bc58797ac866ac484070f7437079664

ばくちの借金は原則自己破産認められないとのこと。
量刑は懲役3年前後との予想。
刑務所で刑を償うことになるのでしょうか?
お金は戻って来ません。
阿武町は今後やって行けるのでしょうか?
借金するとそれは町民の税金にしわ寄せされます。

電子計算機使用詐欺 ウイキペディアより
財産権の得喪・変更に係る不実の電磁的記録を作る等の手段により、財産上不法の利益を得ることを内容とする犯罪類型。

阿武町の職員が間違ってしたこと、銀行員が間違ったデータを処理したことも該当するように思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿