https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000065-jij-bus_all 時事通信社 7/31(水)
日本郵政は31日、かんぽ生命保険の不適切販売をめぐり、傘下の日本郵便での今年度の営業目標(ノルマ)を廃止し、2020年度以降は抜本的に見直すと発表した。また、郵便局で取り扱う保険商品などについては当面、積極的な営業は行わないと表明。郵政グループは、顧客に不利益を与えた可能性がある18万3000件の保険契約を調査する。
記者会見した長門正貢社長は不適切販売について「郵便局に対する顧客の信頼を大きく裏切ることになり断腸の思いだ」と謝罪した。
感想;
それをしなければならなかった社員はもっと辛かったのではないでしょうか?
まるでやった社員だけが悪いようなコメントですが、それをせざるを得なかった会社の方針や厳しいノルマを負わせたからではないでしょうか?
それはまさに長門社長が犯したことだと思います。
それに気づかれていないなら、トップを交代するしかないのではないでしょうか?
抜本的に見直さなければならないのは、社長の考え方だと思います。
日本電産の創業者兼会長の永守重信氏
「病は気からと言うが、企業もおかしくなるのは社員の心や経営者の心情からだ。まず心を治さないと会社はよくならない。企業再建で感じるのは社員の心が病んでいることだ。社員の心が病むのは経営者に問題があるからだ。経営者に問題があると、社員の士気はどんどん落ち、品質やサービスの質が低下する。経営者への不満と不安の繰り返しで業績はさらに落ちて行く」
日本郵政は31日、かんぽ生命保険の不適切販売をめぐり、傘下の日本郵便での今年度の営業目標(ノルマ)を廃止し、2020年度以降は抜本的に見直すと発表した。また、郵便局で取り扱う保険商品などについては当面、積極的な営業は行わないと表明。郵政グループは、顧客に不利益を与えた可能性がある18万3000件の保険契約を調査する。
記者会見した長門正貢社長は不適切販売について「郵便局に対する顧客の信頼を大きく裏切ることになり断腸の思いだ」と謝罪した。
感想;
それをしなければならなかった社員はもっと辛かったのではないでしょうか?
まるでやった社員だけが悪いようなコメントですが、それをせざるを得なかった会社の方針や厳しいノルマを負わせたからではないでしょうか?
それはまさに長門社長が犯したことだと思います。
それに気づかれていないなら、トップを交代するしかないのではないでしょうか?
抜本的に見直さなければならないのは、社長の考え方だと思います。
日本電産の創業者兼会長の永守重信氏
「病は気からと言うが、企業もおかしくなるのは社員の心や経営者の心情からだ。まず心を治さないと会社はよくならない。企業再建で感じるのは社員の心が病んでいることだ。社員の心が病むのは経営者に問題があるからだ。経営者に問題があると、社員の士気はどんどん落ち、品質やサービスの質が低下する。経営者への不満と不安の繰り返しで業績はさらに落ちて行く」