英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

理科(天文)の問題

2011-12-17 20:56:35 | 日記
 数日ほど前から日の入り時刻が午後4時42分になりました。11月下旬から長らく午後4時41分でしたが、日の入りが1分遅くなったのです。一年で昼の一番短い日は冬至ですが、日の入り時刻が一番早い日や日の出が一番遅い日は冬至とは少しずれます。日の入りは12月初旬がピーク、日の出は1月10日ごろがピークだったと思います。
 もう少しで冬至で、まだ昼の時間はもう少しだけ短くなりますが、日が沈むのが遅くなることは嬉しいです。冬至も一番昼が短い日ですが、これからどんどん昼が長くなる……「太陽の力が復活してくる日」という考えもあるようです。
 それはともかく、家庭教師をしていたころの教え子や自分の子どもたちに、天文(気象)で必ず出す問題があります。それは……

「冬至のころの太陽は、春分や秋分のころと比べて①南寄りに沈むか、②北寄りに沈むか、それとも③同じ位置に沈むか?」
 理科の問題ですが、生活の問題と言ってもいいでしょう。普段の生活で観察できますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする