きょうは仕事も休みで、かつ、特別な予定もなかったので漢字三昧の一日でした。例によって体系的でない 「拾い読み勉強」 ですが、最近それが楽しくて仕方がありません。(笑)
ほんの少しですが、問題形式でご紹介します。
<同音意義語>
1. 【サシ】 と言えば、三保の松原が有名だ。
2. 液体を濾過して 【サシ】 を取り除く。
3. 他の動物を捕食する猛禽を 【シチョウ】 という。
4. 兵士の行進に 【シチョウ】 を積んだ車両が続く。
<語選択書き取り>
5. まじめなこと。また、そのさま。
6. 世の中。世間。社会。
7. 文字や文章が堅苦しくてわかりにくいこと。
8. 人を罪におとし入れること。
9. 月の異称。
語群 : せいかん こうこ ようだい きっくつ しじつ
<解答>
(かっこ内は、「漢検 漢字辞典」初版の掲載ページです。)
1. 【砂嘴】 (539)
潮流、風などの作用で、砂地が湾の一方の端から海中に細長く堆積して堤状になったもの。
2. 【渣滓】 (541)
液体の底に沈んでいるかす。沈殿物。おり。
3. 【鷙鳥】 (622)
ワシ・タカなど、他の動物を捕食する鳥。また、性質のあらい鳥。猛鳥。猛禽。
4. 【輜重】 (620)
軍隊の荷物。食糧・武器など。旅行者の荷物。また、荷物を運ぶ車
5. 【摯実】 (620)
6. 【江湖】 (478)
7. 【佶屈】 (292)
8. 【擠陥】 (862)
9. 【瑶台】 (1517)
ほんの少しですが、問題形式でご紹介します。
<同音意義語>
1. 【サシ】 と言えば、三保の松原が有名だ。
2. 液体を濾過して 【サシ】 を取り除く。
3. 他の動物を捕食する猛禽を 【シチョウ】 という。
4. 兵士の行進に 【シチョウ】 を積んだ車両が続く。
<語選択書き取り>
5. まじめなこと。また、そのさま。
6. 世の中。世間。社会。
7. 文字や文章が堅苦しくてわかりにくいこと。
8. 人を罪におとし入れること。
9. 月の異称。
語群 : せいかん こうこ ようだい きっくつ しじつ
<解答>
(かっこ内は、「漢検 漢字辞典」初版の掲載ページです。)
1. 【砂嘴】 (539)
潮流、風などの作用で、砂地が湾の一方の端から海中に細長く堆積して堤状になったもの。
2. 【渣滓】 (541)
液体の底に沈んでいるかす。沈殿物。おり。
3. 【鷙鳥】 (622)
ワシ・タカなど、他の動物を捕食する鳥。また、性質のあらい鳥。猛鳥。猛禽。
4. 【輜重】 (620)
軍隊の荷物。食糧・武器など。旅行者の荷物。また、荷物を運ぶ車
5. 【摯実】 (620)
6. 【江湖】 (478)
7. 【佶屈】 (292)
8. 【擠陥】 (862)
9. 【瑶台】 (1517)