古今和歌集 0643 2021-08-03 19:55:03 | 古今和歌集 けさはしも おきけむかたも しらざりつ おもひいづるぞ きえてかなしき けさはしも おきけむかたも 知らざりつ 思ひいづるぞ 消えてかなしき 大江千里 今朝はどこに霜が降りたのかも、自分がどのように起きたかもわからない。昨夜のことを思い出すと、心が消え入るように切ないことよ。 「しも」は強調の助詞「しも」と「霜」、「おき」は「(霜が)置き」と「(私が)起き」の掛詞になっています。心ときめく逢瀬の夜が終わってしまい、別れの時間が来てしまったことの切なさ・悲しさを詠んだ歌が続きます。 #古今和歌集 #大江千里 #中古三十六歌仙 « 古今和歌集 0642 | トップ | 古今和歌集 0644 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する