流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

JR西日本・福知山駅

2019-11-09 | JR系統
福知山駅は、京都府福知山市にあるJR西日本(西日本旅客鉄道)及び京都丹後鉄道(WILLER TRAINS/ウィラートレインズ)の駅です。


福知山駅は、明治37年(1904年)11月3日、官設鉄道の福知山駅-綾部駅-新舞鶴駅(現在:東舞鶴駅)間、
阪鶴鉄道・福知山南口駅(後の福知駅)-福知山駅間の開業により、両路線の接続駅として設置されました。


同駅には、JR西日本の山陰本線及び福知山線並びに京都丹後鉄道の宮福線が乗り入れています。
山陰本線を所属線としている他、綾部駅から山陰本線を通して舞鶴線の一部の列車が乗り入れています。
福知山線及び宮福線は、当駅が終点(但し宮福線は、列車運行上は当駅が起点)となっています。


JR福知山駅は、島式ホーム2面4線と単式ホーム1面1線、合計3面5線のホームを有する高架駅です。
5番のりばが単式ホーム、1番・2番のりばと3・4番のりばが島式ホームです。
1・2番のりばは、かつて長距離特急列車が停車していた名残で有効長240メートルを有しています。

WILLER TRAINS/ウィラートレインズ側

「京都丹後鉄道・福知山駅」
JR駅ホーム北側に位置する島式ホーム1面2線を有する高架駅です。


京都丹後鉄道・宮福線は、福知山駅から宮津駅(京都府宮津市)至る鉄道路線です。


「国鉄113系電車」(クモハ113-5303)
JR西日本・福知山電車区所属の車両が京都丹後鉄道・宮福線に乗り入れています。


「KTR300形気動車」


WILLER TRAINS株式会社(ウィラートレインズ)の社名は、日本で初めて全てアルファベットの鉄道会社とのこと。
鉄道名としては『京都丹後鉄道』とした上で、沿線の丹波・丹後・但馬を指す「三丹」の「丹」を用いた「丹鉄」の略称を用いています。

西日本旅客鉄道側

「国鉄113系電車」(クモハ112-5304)


「JR西日本223系電車」(クモハ223-5512)


「JR西日本289系電車」
特急『こうのとり』として、新大阪駅-福知山駅・豊岡駅・城崎温泉駅間を運行しています。


「JR西日本287系電車」(クモロハ286-5)
特急『きのさき』として、京都駅-福知山駅・豊岡駅・城崎温泉駅間を運行しています。


「JR西日本287系電車」(クモロハ286-2)
683系電車と同じく特急『こうのとり』として、新大阪駅-福知山駅・豊岡駅・城崎温泉駅間を運行しています。

特急「こうのとり」に乗車して帰宅します。
お陰様でごく一部ですが、城下町福知山を知ることができました。

以上で陸上自衛隊福知山駐屯から始まった福知山シリーズを終了します。
ありがとうございました。
ヾ(*´∪`*)oc<【。゚・+:.・ァリガトゥゴザィマシタ・.:+・゚。】ヽ(*´∪`*)ノ"

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福知山城 | トップ | 桂駐屯地創立65周年記念行事 »

コメントを投稿

JR系統」カテゴリの最新記事