あまり時間が取れないので、今日は、撮りだめした写真でご勘弁を。
毎年この時期、綺麗に咲き誇る、五稜郭公園の花です。
昨年に続いて、今年も紹介します。
まずはツツジから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/f5e56ad408260dd5d1d25ba4424b589e.jpg)
最初に、正面入口近くから遠景を一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/c7766562ac93b115be202ad19c39929f.jpg)
近くに寄ってみると、白とピンクのコントラストが、とても素晴らしいと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/2615f4debdb8944e6d25a191b1b2e39f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/3a30e45d6fab2554bee9ad2bdf68eba9.jpg)
続いては、藤の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/2ef820a96d466c83fef24164fc75f345.jpg)
公園の中心部、箱館奉行所へ向かう途中、このような木のアーチに、藤の花が沢山ぶら下がっていて、とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/7730e431f3eb5dd60fbadbcd96243461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/733370142c16b98514a5760446a5f449.jpg)
函館のこの季節は四度目だけど、毎年同じ時期に、こうやって綺麗に咲き続けるというのは、本当に凄いことだと思います。
実は、来月、この時期の北海道を代表する花(紫色の、あの花)を見に行く予定があるので、その予行演習を兼ねて、今度は、夏の花を見つけに市内巡りをしてみます。
毎年この時期、綺麗に咲き誇る、五稜郭公園の花です。
昨年に続いて、今年も紹介します。
まずはツツジから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/f5e56ad408260dd5d1d25ba4424b589e.jpg)
最初に、正面入口近くから遠景を一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/c7766562ac93b115be202ad19c39929f.jpg)
近くに寄ってみると、白とピンクのコントラストが、とても素晴らしいと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/2615f4debdb8944e6d25a191b1b2e39f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/3a30e45d6fab2554bee9ad2bdf68eba9.jpg)
続いては、藤の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/2ef820a96d466c83fef24164fc75f345.jpg)
公園の中心部、箱館奉行所へ向かう途中、このような木のアーチに、藤の花が沢山ぶら下がっていて、とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/7730e431f3eb5dd60fbadbcd96243461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/733370142c16b98514a5760446a5f449.jpg)
函館のこの季節は四度目だけど、毎年同じ時期に、こうやって綺麗に咲き続けるというのは、本当に凄いことだと思います。
実は、来月、この時期の北海道を代表する花(紫色の、あの花)を見に行く予定があるので、その予行演習を兼ねて、今度は、夏の花を見つけに市内巡りをしてみます。