今日で正月休みも終わり。
函館は、穏やかな三ヶ日の終わりです。
この、青い空と穏やかな雰囲気。このまま今年一年が、穏やかで、かつ、明るい話題の多い一年であってほしいと思います。
ということで、今日はここへ行ってきました。
函館市の郊外、有名な湯の川温泉から近い、「湯倉神社」。
昨年までは函館八幡宮に行ってたけど、今年は気分を変えてここへ行ってみた。
本殿にて参拝。
穏やかな陽気のせいもあってか、結構多くの人が来ていました。
因みに、御神籤は、またしても「末吉」でした。(笑)
本殿の横にある「御輿殿」。
別に御神籤が末吉だったからというわけじゃないけれど、私も頭を噛んでいただきました。
今年一年、良いことがありますように。
道内でも特に歴史の古い函館地方だけど、湯の川温泉も、江戸時代初期が起源だったとは、驚きでした。
これが、温泉発祥の地の碑。
湯の川温泉は、市電でのアクセスも大変便利な場所で、この碑も、電停から徒歩3分ほどの所にあるので、来る機会がありましたら、ぜひ見てみてください。
函館は、穏やかな三ヶ日の終わりです。
この、青い空と穏やかな雰囲気。このまま今年一年が、穏やかで、かつ、明るい話題の多い一年であってほしいと思います。
ということで、今日はここへ行ってきました。
函館市の郊外、有名な湯の川温泉から近い、「湯倉神社」。
昨年までは函館八幡宮に行ってたけど、今年は気分を変えてここへ行ってみた。
本殿にて参拝。
穏やかな陽気のせいもあってか、結構多くの人が来ていました。
因みに、御神籤は、またしても「末吉」でした。(笑)
本殿の横にある「御輿殿」。
別に御神籤が末吉だったからというわけじゃないけれど、私も頭を噛んでいただきました。
今年一年、良いことがありますように。
道内でも特に歴史の古い函館地方だけど、湯の川温泉も、江戸時代初期が起源だったとは、驚きでした。
これが、温泉発祥の地の碑。
湯の川温泉は、市電でのアクセスも大変便利な場所で、この碑も、電停から徒歩3分ほどの所にあるので、来る機会がありましたら、ぜひ見てみてください。