今日は、諸事情(私の)により、例年より一ヶ月遅い、「冬の遠足」で東京へ。
いつもの仲間総勢六名で、都内で「公園巡りツアー」としゃれこんできました。
明日は、東京ドームシティで、「手裏剣戦隊ニンニンジャー」のプレミア発表会を観て、夕方の飛行機で帰還予定。
ここ数日、函館も暖冬傾向なせいか、東京の陽気は、函館よりもちょっと暖かいという程度で、心配される寒暖の差も大丈夫そう。
因みに、函館の今日の気温は「プラス3度」だったとか。
何故、わざわざ「プラス」とつけるのかと言うと、北海道はこの時期、気温が氷点下になるのが当たり前なので、例えば氷点下5度でも、「マイナス5度」とか「氷点下5度」ではなく、単に「5度」というのが普通で、むしろ逆にプラスの気温の時に、「プラス〇度」というのが、これまた普通なのです。
という話を仲間達にしたら、なるほどと納得されちゃいました。(笑)
明日もまた、充実した一日になりますように。
いつもの仲間総勢六名で、都内で「公園巡りツアー」としゃれこんできました。
明日は、東京ドームシティで、「手裏剣戦隊ニンニンジャー」のプレミア発表会を観て、夕方の飛行機で帰還予定。
ここ数日、函館も暖冬傾向なせいか、東京の陽気は、函館よりもちょっと暖かいという程度で、心配される寒暖の差も大丈夫そう。
因みに、函館の今日の気温は「プラス3度」だったとか。
何故、わざわざ「プラス」とつけるのかと言うと、北海道はこの時期、気温が氷点下になるのが当たり前なので、例えば氷点下5度でも、「マイナス5度」とか「氷点下5度」ではなく、単に「5度」というのが普通で、むしろ逆にプラスの気温の時に、「プラス〇度」というのが、これまた普通なのです。
という話を仲間達にしたら、なるほどと納得されちゃいました。(笑)
明日もまた、充実した一日になりますように。