北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

かつての鉄道少年として

2015-05-16 19:31:05 | 道外旅行記



秩父路の旅の最後は、秩父鉄道の終点、三峰口まで行ってきました。





実は子供の頃、鉄道にすごくハマっていた時期があって、ケイブンシャの大百科シリーズや、小学館(確か)から出ていた、ケイブンシャの大百科と同じようなシリーズなどで鉄道関連の本も凄く沢山読んでいたので、秩父鉄道の終点が「三峰口」という名前であることは記憶に残っていたのだけど、大人になった今は、その秩父鉄道と、飯能から西武秩父へと延びている西武秩父線の区別がつかず、かの有名な西武線の特急「レッドアロー号」が、秩父鉄道の列車だと思い込むまでに記憶が退化しちゃってました。





この三峰口は、ご覧の通り「関東の駅100選」に認定されています。
確かに、昔ながらの落ち着いた雰囲気が感じられて、遺産的な価値も大きいのではないかという気さえしています。





その三峰口駅の裏手に、こんな看板が。





そう、ここには、秩父鉄道の、現役を引退した車両が多数展示されている、鉄道ファン垂涎の公園があるのです。








乗り降りできるようになっているので、私も早速乗ってみました。





ん?これは何かな?








正解は、秩父鉄道で運行されるSLの転車台。
この部分に車両を乗せ、転車台が回転することで向きが変わり、折り返しの運行が可能になるという仕組みです。





そして、かつての鉄道少年の血が一気に騒ぎ出したのがこの車両。
そう、記憶にあった、あの頃読んでいた本に載っていた秩父鉄道の車両が、正にこのタイプだったのです。








そうか、昭和63年まで現役だったんですね。
乗ってみたかったなあ・・・。





残念ながら、この車両だけは中に入ることができなかったので、窓ギリギリまで近づいて一枚。








このタイプの車両はもう一つありました。





これはまた楽しそうな車両がありますよ。





中に入って一枚。
私のようなかつての鉄道少年だけでなく、現役のファンにとってもたまらない魅力があるのだろうと思います。








秩父はセメントで有名な地域。
このタイプの貨車は旧国鉄でも見られたけれど、全盛時の活躍の様子が浮かんでくるようです。





中に入って一枚。
この場所に、セメントがギッシリと詰め込まれて、地域産業を支える礎となって活躍していたのですね。

正直、行き当たりばったりの行程で、三峰口にこのような場所があること自体知らなかったので、短時間の滞在ながらも、思いっきり楽しむことができました。
他にもこのような場所は沢山あると思うので、また機会を作って、ぜひ行ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに!

2015-05-16 15:28:52 | 特撮作品鑑賞
友人のブログを読んで、思わず「うわあ!」と口にしてしまったので、私も早速引用。


10年ぶりに緊急変身!Vシネマ『特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER』DVD&Blu-ray 2015年10月7日(水)発売!


3月に、木下あゆ美さんのブログにこんな記事が載っていたのだけど、そうですかそうですか。とうとうリリースされますですか。
一昨年「忍風戦隊ハリケンジャー」の新作がリリースされた時、うっすらと「二年後にはデカレンジャーも・・・」という希望を抱いていたのだけど、これはもう、買う宣言しちゃいましょう。

時期的に、9月に発売される「東映ヒーローMAX」で情報が満載になると思われるけど、気になることは沢山ある。
挙げるとキリがないのだが、例えば、センちゃんとウメコはその後どうなっているのか。
「マジレンジャーVSデカレンジャー」の時は、ラブラブモード全開だったけど、四年前の「199ヒーロー大決戦」にウメコが登場した時、フルネームが「胡堂小梅」のままだったことについて、色々と憶測が飛んでいたのを見聞きした。
でも、「199」は、デカレンジャーの後日談編ではなく、戦隊全体のお祭りなので、そういうことは度外視されたと見るのが順当だろうと私は思っていたので、今作で一体どうなっているのか、果たしてウメコのフルネームが「江成小梅」になってたりしているのか、その辺はちょっと楽しみ。

他に気になる点としては、本編で印象に残っていたゲストキャラは出たりしないのかなあということも。
個人的に好きなキャラを挙げると、センちゃんに思いを寄せる(?)宇宙のお婆ちゃん、シンノ―星人ハクタクとか、中川翔子さんが演じた、ファルファ星人ヤーコとか、あるいは、敵だけど、蒲生麻由さんが演じた、リバーシア星人サキュバスの復活はないのかなあなど。

本当に挙げるとキリがないけれど、とりあえずは情報解禁を待つとしますか。
10月7日ね。予約できるようになったら早速しようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする