goo blog サービス終了のお知らせ 

北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

ながら朝マック運転

2016-04-06 21:59:26 | 日々のもろもろ
電話で喋りながらの運転は(違反だけど)よく見かけるが、今朝は、「ながら朝マック運転」ってやつを見た。

状況を説明すると、朝の出勤中、運転席のドリンクホルダーにマクドナルドの紙コップを置き、ハンバーガーを片手で持って食べながら、もう片方の手でハンドルを動かしている車がいたという、まあ、傍から見て危ないの一言。
信号待ちしながらだったので結構覚えてるけど、片手にハンバーガー、もう片手でハンドルという状態で右折してったもんだから・・・。
事情は色々とあるのかもしれないけど、どんなに余裕のない状況に追い込まれたとしても、ああいうことだけはしたくないなと思いましたよ。

こういう危ないのは論外だけど、その車が去って行くのを見てふと思ったのが、そういや、マックってしばらく行ってなかったなと。
ロッテリアとモスバーガーは、この一月以内に一回ずつ行ってるし、ご存知ラッキーピエロも、2月に一回行っているが、マックは、今年になってから一回も行っていなかったかもしれない。
近所(と言っても車で五分くらい)に一店と、そこの近くにあるショッピングセンターに一店、函館駅から徒歩十分くらいのことろに一店と、後、幹線道路である国道5号沿いで、五稜郭駅を過ぎて七飯町方面へ向かって右側に一店、そして湯の川温泉に近いスーパーの中に一店、函館市内にあるこの五店にはいずれも行ったことがあるが、私の場合、寄るとしたら大体昼食時なので、ハンバーガーだけだと幾らなんでも足りないから、頼むのは、ポテト&ドリンクとのセットになることが多い。
フライドポテトは子供の頃から大好きなので、ファーストフード店のも特に店の区別なく美味しく食べられている。
肝心のバーガーの方は、ビッグマックは結構きつい(若い頃は平気だったと思うのだが、この年になるとどうも・・・)ので、チーズバーガーとか、近年は、ハンバーグではなく、フィレオフィッシュとかえびフィレオとかも頼んでいる。
えびも結構好き(刺身、フライ、天ぷら、エビチリ等どんなメニューでもOK)なので、えびフィレオは、今後も行けばオーダーするかなと。
勿論その時は、きちんと店内で食べますよ。間違っても、食べながらの運転なんて危ないことは致しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする