「24時間テレビ」。以前ほど楽しみでもなくなったけれど、今日は、「ズームイン!!朝!」の歴代司会者総出演ということで、いつもよりさらに早起きして、4時30分にはテレビの前に座っていた。
一年に一回になってしまっているけれど、「トメさん」こと福留功男さんの元気な姿を見られるのは貴重ですからね。
今回の放送でもテーマとして取り上げられていたのが、福留さんと、ズームインの初代司会者にして福留さんの先輩である徳光和夫さんの不仲との噂。
これまでも色々と噂されていたせいか、今回の放送では、とうとう「都市伝説」に分類されていたのは正直笑ってしまったけれど、見ていての感想として、この件に関するお二人へのインタビューの中で、徳光さんの口から出た「(福留さんは)戦友」という言葉に、二人の関係の全てが集約されているのかなと思いました。
お互いに好きとか嫌いとか、そういうことは関係ない、そういうことを超越した存在ということになるのかなということで、そういう位置づけができる相手が身近にいるということは、本当に素晴らしいことなのかなと。
番組の中では、ズームインだけでなく、細切れながら、「アメリカ横断ウルトラクイズ」の懐かしい映像も流れていたのも、ファンとしては嬉しい限り。
80歳を間近にしても変わらずに活躍されている徳光さんと、テレビでお目にかかる機会は少なくなっても、お目にかかる度に懐かしい思い出を沢山思い起こさせてくれる福留さん。
お二人には、今の関係を保ちつつ、これからもいつまでもお元気でと願わずにはいられません。
それと、今回の放送では、ズームインの三代目司会者である福澤朗アナの同期だった、元日本テレビの永井美奈子さんが出ていたのにビックリ。
最近はNHKの女性アナウンサーに気になる方が増えて(増え過ぎて?)しまっているけれど、実は私が最初にファンになった女性アナウンサーは、記憶に間違いがなければ永井さんだったと思うので、こちらもまた、懐かしい映像も出て、正直嬉しかったです。