本日は移動のみ
イギリスに付いたら フォートナムメイスンの近くにある
ウイルミントンというシーフードのお店に
ロブスターのbisqueface
ドーバーソール(舌平目)
ソールはヴィブラムソールとかのソールで
靴底の意味 日本でも漁師さんは靴底と呼ぶらしい
付け合せのジャガイモと茹でたグリーンベジタブル
クレームブリュレ(なぜかここだけフランス語)
イギリスにうまいものなしなどと申しますが
ドーバーの恵みはすごいものでうまい料理でした
元々イギリスは良い食材が多く
神肉類を使わすされと悪魔料理人を仕向ける
といったことわざもあるくらいで
イギリスはおいしいのでした
イギリスは着いて飯食って一晩泊るだけ
車窓より観光
この日のガイドさんは
ナポレオンがワーテルローで戦死したって言いました
デカールで失敗したらよろしくね
と簡単に言ってくれるけど後20枚くらいしかないので用心してください(W
受けを狙って作ったデカールですが
「刷れるだけ刷って」と頼んだら
えらい出来てしまってあっちこっち配ってもまだこんなにあるのでした
下はメッサーのレコードブレーカ用
まだ配布されていない人は連絡ください
大顔だなぁ
まだ喰ってないメニューがあった(W
2006 WBCで日本代表が世界一となり
F1ではスーパアグリの参戦が奇跡的に認められ
長野ではLED君に飯を奢られるという
奇跡のような年です ハイ
結石の分析結果を聞きに病院へ
結果はシュウ酸カルシウムで対策は無しだそうです(T_T)
水分を多く取ってくださいだそうで
そんなんで終わって蕎麦やで昼飯
鴨蕎麦とてんぷら ふきのとうは旨いぞ
で翌日来たアウレア
諸般の事情により見送ったキットだけど
状況が変わって手にすることが出来ました
しかし有効な梱包方法ではあるが
ニトログリセリン運ぶみたいですな
虹鱒の香草パン粉焼き
タラバガニのキタッラ
真鯛のサフランクリームソース
ARKへ行ったら
なんか小さなTVを引っ張り出してるんで何でと思ったら
F1の中継やってました
レースのオチがあまりに出来すぎで大笑い
バトン、ソコは押してゴールだろ(W