FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20200331

2020-03-31 06:00:00 | ムダ歩き


善光寺仲見世のスターバックスがオープンしました。



3/26OPENでこれは3/28
すいてますねぇ
スタバのオープン時に行列の世界記録を作った街の店とは思えません
まあ、このご時世では仕方がないか


これは何かね

京都とかにある、景観に溶け込んだ感じの店なんですかね
中は普通のでもないけど、特に古民家風というわけでもないです。

正面のいい画像が撮れなかったので

まあイメージ画像どおりの店舗です。
なかは

木の香りのするいい感じの店舗ですよ
2枚の画像は公式websiteの同店オープン記事へリンクしてます
調べてみると
甲信越初のスターバックス リージョナル ランドマーク ストアで
「スターバックス コーヒー 信州善光寺仲見世通り店」
というのだそうです。

「スターバックス リージョナル ランドマーク ストア」は、日本の各地域の象徴となる場所に建築デザインされ、地域の文化を世界に発信する店舗の総称です。訪れる人々がその地域の歴史や伝統工芸、文化、産業の素晴らしさを再発見し、その発見を通じて地域へ絆を感じられるよう、様々なローカルのデザインエレメントを織り込んでいます。

だそうです
なかなかかっこいい店舗がそろっております。
まあ、スタイルは大事

一応コーヒーも買いましたよ(笑)
やはり、スタバのコーヒーは好みからすると
少し濃すぎるきがします。
呑んでみるとおいしいんですが
なんといいますか、雑巾舌なので
ドトールのやつが一番口に会います。
やってくれるかわからないけど、
Shortの量をtollにいれて、Toll の量までお湯を入れてあげれば
好みの味になると思います。
マクドナルドもおいしいけど、コーヒーだけ買いに行くのは面倒くさい(笑)
コンビニコーヒーもおいしいけど
セブンイレブンの新しいコーヒーはなぁ
キリマンジャロを買ってみたけど、酸味がほとんどなくて
苦みが強い。悪くないけど、好みからすると普通のやつのほうが好き。
ね!貧乏な雑巾舌でしょ(笑)
そうそう、東京ではパニックになって買いだめに走った人がいて
ネット動画をTV局が取り上げて、それでさらに拡散した
ということが起きたようです
どうもTV局は自分達の報道で、何か事態を引き起こしたいようです
まああまり信用していないTV報道ですが
これがひどいですね。
でまあ、買いだめするとしたら何買うべきなのか
インスタントや乾麺とレトルト・・・あとは缶詰かな
で缶詰売り場を見てきました。
日本において缶詰ってのは、野菜の加工品でなければ
魚の缶詰のことなのですね
お肉の缶詰ってあまりないんですね
あっても。サラダチキンとか
御徒町にできては消えていった輸入食品を扱うお店には
鳥を丸煮にしたヤツがあったな
あれかったけど骨後と煮込んであるので
食べたときは衝撃を受けました。
がりっと骨が口に残りましたから(笑)
ちゃんとやるとしたら処理は大変だろうなと
で、おー!台形缶のコンビーフじゃん 

まだあるんだ!
と思ったらやめたのは野崎
これはK&K
野崎のコンビーフ缶をオークションで高値で買った人って
ものを知らんとした思えないよな

馬肉の入った、ニューコンビーフはいまはコンミートだよな
と思って探したけど、店先になかった(笑)

開ける儀式

ぱっかーん
まあ、買い込みの必要があるとは思えないので
一個だけ買ってきました。
結局、備蓄しないでオムレツつくっててべてしまいました。
めったに買わないけどおいしいですね
コンビーフはそのまま食べて酒のつまみ
というのが定番なんですかね
ワタシは、オムレツに入れるのが好きです

ルンゴの長崎さんが
ジビエのカワを使うためにアパレルショップを出しました
Inswrl

古い建物のリノベーション
こういったアウトレットがおしゃれポイント(笑)

おまけ


釣り

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200330

2020-03-30 06:00:00 | ウマイもの

さて東京は不要不急の外出は控えてください。
ということで町の人でも消えているようです
こちらは、まだそうはなっていないんですが
この先どうなることやら
とりあえずラシェットです。

前菜はパテドカンパーニュ


マイユのマスタード
こういう料理にはマイユのマスタードがいいですね
手作りではないソーセージなどには、ハインツがいいと思うのね
何がどうということは言えないんだけど(笑)

付け合わせの野菜 これは大事


メインは鴨


鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨鴨!!



このさしが入っていない肉にもかかわらず
かみしめると口の中に肉汁が出るってにくのがいいのよ。



デザート
これあっさりしているけど、濃厚でうまい

紅茶

サービスでついてきた
メレンゲを焼いたもの
美味しかったです



ラシェット近くの公園の桜
公園といっても蛍を保護している小川に
川に降りられる階段があるのと、近くにベンチとこうった植え込みがあるだけですけどね
これ何桜なんでしょうか
まあ街歩きも何もなし
善光寺も歩きたかったけど、近くの駐車場に止めて
ちょいと覗いてきただけ


翌朝の雪
実は自治体の仕事があって、
前日から雨が降っていて
雨でもやるからいやだなぁ
と思ってたんですが、夜半に雨音が止み
これは良かったと思っていたら
この雪ですよ(笑)
まあ仕事は延期なりましたけどね

さて 今週も頑張りましょう。


というわけで 小出様
以前のメールが”まだ”いまのPCに移行していないので
Gmailのほうに送り先をご連絡ください

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200329

2020-03-29 06:00:00 | 43

うどんさんがReviのエピソードを紹介してくれたのでワタシも
まだ、43キットを扱う店がかなりあるころで
名古屋、大阪、に遠征して、いろいろ買いあさっていたんだけど
Reviは営業時間だったか営業日が合わなくていけなかった。
オークションというかヤフオクを始めたのはいつだったか
かなり初めのころだったと記憶しているんだけど
Reviもオークションに店だしていて
どうも在庫処分ぽかった。
そこで、午後14時の回転すしの玉子状態になっていたのがこれ

308GTBと比較して不遇とも言うべき扱いの308GT4
巨人から横浜へ行った 駒田徳広選手が持っていたのはこれかな
発売当初はDinoブランドでその後Ferrariブランドになったので
DinoのバッヂがついているものとFerrariのがついているものがあり
バブルのころかなりの数がFerrariに付け替えられたと聞きます。

まあBBRだから
ボディの出来はいいんですよ

リアのCピラーの角度がかっこいいんですよね
今一つスタイルがいけてないという感じを受けるのは
フロントの下の処理だろうと思う
なんと書く上向きに感じるんだよね

リア

フロント
このバンパーから下の丸みね これが精悍なイメージをそいでいる
んだと思うんですよ。

GT4

GT4にGTBのノーズを重ねたもの


あらっぽいけど
こんな感じで先端をとがらせればかなり違うと思う
あとはノーズを10%ほど延長するとか

これかっこよくない?
いやただの自己満足ですけどね

このGT4は911対抗なんですね。
アメリカで911の販売を伸ばしている
アメリカ市場には4座席だ!
そう思ったかは知りませんが
ポルシェはポルシェで自分らの領域に踏み込まれたので
公然とスーパーカーもp領域に911Turboで踏み込むんですね
(なかば妄想)
ランボはウラッコを出し、Ferrariは308GT4(73)をだした。
ピニンファリーナの工場は従来の製品でいっぱいなので
ベルトーネで作らせる。ベルトーネはベルトーネでランボルギーニの生産がある
だから、ランボルギーニはカウンタックをセミモノコックで
ベルトーネに生産せせるのをあきらめざるを得なかった
だからランボルギーニは、カウンタック(74)を社内で生産するために
あの複雑なパイプフレームにせざるを得なかった。
それがあのへんてこな独立した(と思われている)
カウンタックの構造の秘密
前にも話しましたが、カウンタックはパイプフレームですが
構造は従来のMiuraと同じです
(以上は妄想ですので、事実と異なることはあります)
でこの、キット、あるものが入っていなかった

ダッシュボードというか
メーターナセルが入っておりませんでした。
Reviに連絡すると、すごく慌てたようですで
”返金します”
じゃあ、送り返しますね
”いや、それは結構です”
でしばらくしたら閉店のニュースが
ああ、在庫処分でしたか

インストも入っていなくて
ナセルの形がよくわからない
で、Tron/HiFiの308GT4のルマンカーを借りて
それを複製したのが上のパーツ
似ていない(笑)
入っていないインストの画像がなぜあるのか
それは後述
その後、年々もたって、まだ五反田にあったKojimaで中古キットをあさっていて
308GT4があってやっぱり入っていなかった
”自分の持っている、BBRの308GT4メーターナセル入っていなかった”
話をしたら
いや日本に入ってきたキット全部に入っていないんじゃないんじゃないですかね
という回答
マジすか
多分そういう、クレームあったんでしょう。
その後、何年もたって
店だったか、オークションだったか忘れたけど
もう一台買った。

このパッケージだから
BBRがきっとをやめる少し前かな




やっぱり ナセルは入っていない
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ!!!
世界に、メーターナセルの入った308GT4のキットというのは
存在するのかしら
いやまさか、こんな、あとから作られたキットにおなじ欠品があろうとは
びっくりするより笑ってしまいました。
で、こっちはインストが入っていたので、
形が分かったので、まあプラバン積層で行けるからいいかと
で、この話のために2つのキットを開けてみたら

ありゃ、ラベル貼るのに決まりはないのね
で上の最初に買ったキット ナセルが欠品している代わりに

シートがもうひとセット
ヘッドレストが割れているのか、割ったものなのか
あとからあったキットに入っていたのと同じのは
左のシート
では右のシートは何用???

 

こいでさま

OK!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200328

2020-03-28 06:00:00 | どうでもいいこと

朝会社への行きがけによるコンビニ
私の住んでいるあたりだと セブン、ローソン、ファミマ
のどれかになるのですが
どこによるかは買うもので決まりますな
同僚Y氏によるとおにぎりはセブンが一番うまいそうですが
ワタシは、午後飲む、ドリンクで決めております
梅味の炭酸水が飲みたいときはファミマ(限定だから)
最近多いのがセブン
お気に入りだった

このピンクグレープフルーツのサイダー
レモンに代わってさみしい
レモンもおいしいんだけどね
とおもってセブンのページに行くと

2020/01/13発売???え??
去年の夏に飲んでますけど
長野限定というか先行だったのかな
コカ・コーラは、よく長野先行でドリンクだしてました
ファンタレモンとか、ファンタオレンジに果汁が入ったLIFTオレンジとか
でこのLIFT東京へ出てきて話をしても誰も知らないんだよな


こちらの方も、ご存じない
ファンタレモンは75年ごろかなぁ長野先行というより
軽井沢のスケートセンターで売られていたんだよな

でこのピンクグレープフルーツがですね
レモンになって



ピンクグレープフルーツは恋しいけど
これはこれでうまい
と思っていたら、すぐになくなって


あれ??2019/01の発売??
ピンクグレープフルーツと逆じゃね??

でまあレモンもすぐなくなって



いまはストロベリー
これが、美味しいんだけど
ストロベリーの香りがすごいんだ


香りがすごくて、なんというか人工香料っぽいかんじ
美味しいんですけどね
これセブンで注文したらハコで買えるのかしら
ピンクグレープフルーツ頼んでみようかな

https://ai-art.tokyo/ というサイトがあります
むかしAiportrate.comという似たようなサイトがありましたが




こんな感じで変換してくれるんですが
アクセスが集中しすぎて、変換してくれなくなって
いつの間にかSiteがなくなってしまいました
今度のサイトは大丈夫だろうか
変換された大きさを見ると
SNSのアイコン用と考えているのかも
いくつか変換してみました

MCUのスパイダーマンでメイおばさんを演じた女優さん

Gaga様

ポールニューマン もとはスティング

ヘプバーン

五島慶太

404だけど無事変換できました。

おあとがよろしいようでですね

うどんさま
Reviでそんなことが・・・
ワタシはお金は払っていませんが、
静岡のアールクラフトにLotus19の問い合わせをしています
10年たっても回答が来ません(笑)
ワタシのReviのエピソードは明日の心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200327

2020-03-27 06:00:00 | 43

増岡弘



本日のカテゴリは43であります
マスオさんは車持っていないし。ジャムおじさんは
アンマンマンカーだし
この2人のキャラクターは43模型とかかわりようがないんですが

それはなぜかといいますと
ワタクシ数年前AUTOMANYの2CVを作っております。






まあこれはツインエンジンのサファリというやつなのですが
これを作るときのモデルになったんですね
増岡さんが?
いえいえ増岡さんの愛車がです。

これね
サファリを入手した時に、色は絶対にオレンジにしようと思った。
増岡さんの2CVがオレンジだったから

これね、このオレンジ 増岡さんの手塗りなのだそうです。
某目黒区のモデルカー作家さんは山梨時代に、愛車のアルファロメオを
ご自分で塗装なさったそうですが
風のない日を選んで一気に塗ったとの由
増岡さんは全部手塗り
いま、飛行機モデルのトレンドは手塗りです。
この記事は1988年の「自動車趣味」という
特選外車情報エフロードという自動車雑誌の別冊で
いのうえこーいちさんの編集です。
1988年にして、21世紀のトレンドを・・・(殴
増岡さん、シートまでご自分で修理していらっしゃいます。
シートはフレームに、布をひもで止めているという構造ですから
修理といっても、作り直しているみたいなものです

座布団がいい感じ
この記事の時点で23年16万キロ走行です。
増岡さんいつまでお乗りになっていたのでしょうか
マスオさんは近石真介さん一拓ですが
ジャムおじさんはこの方一拓ですな。

ところでマスオさんは43ファンには、ちょっとうらやましい環境で育っています
氏は大阪市住吉区出身。で実家は住吉大社にほど近い古い住宅街にあるのだそうです。

住吉大社っつったら43shopのRevi・・・
なんだかわからない人は
徳永さんのsite


おあとがよろしいようですな
なにはともあれR.I.P.

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200326

2020-03-26 06:00:00 | 映画

行ってきました
映画 嘘八百 京町ロワイヤル
前作を知りませんでした
知ってたら見に行ったかな

007風なんだけど
なんでロワイヤル?ロワイアルじゃなくてロワイヤルということは
カジノロワイヤルを明らかに意識しているんだけど
007のカジノロワイアルはロワイヤルレゾーという温泉保養地の
カジノで繰り広げられる、はなしなのでカジノロワイヤルなんですが
これはなんで?

広末涼子さん ちょいと和服のイメージじゃないなぁ
と思いましたが、画面の上ではすごくきれいでした。 


古物商と贋作作家のコンビ
まあ、アメリカ映画的なコンゲームものではなくて
コメディ交じり、詐欺交じり
中途半端という人もいるだろうけど
まあ、軽くていい映画なんじゃないかと

ほら綺麗でしょ

何とか王子というのを仕立て上げて
取り込みたい層はどこら辺
左の骨董王子を仕立て上げて骨董ブームをあおるんですが
取り込めているのはおばさん層
業界的にいいのかそれで

まあこの手の映画に出てくる女性は
たいてい夜のお店に出ていて情報を集めると

友近さんが、いい感じの大阪のおばちゃん
悪役で加藤雅也さんが出るんだけど
この日と若いころかっこよくてアメリカ映画なんかにも出ていたみたいだけど
うーん、2枚目の末路は悲惨(?)
いい役者だと思うんですが、作品に恵まれないというか
これという代表作がない

お話は古田織部の茶碗をめぐって、贋作作家が
意趣返しのために奮闘するというものです。
でもさぁ 窯持ち込んでいるのか?
あんな人んちの裏庭で古田織部の茶碗贋作できるものですかね
映画だからどうしても、土こねるところがメインになるんだよなぁ
焼き物って、焼きが一番大事なんじゃない
骨董好きは多いけど、そういう人たちって
茶碗を見るけど、それは何に使われるのか、考えていなくて
この天目が・・・とか言って変なものをつかまされるわけですね。
茶道を勉強したら、少しは違うんじゃないかと思います。
そうねぇ、模型やるにも実車についてちゃんと勉強しないといけないですね
うーん、どうしようか
とりあえず Ford vFerrarriのDVDでも買いますか(違
前にも話し方も知れませんが
某東京12チャンネルの骨董鑑定番組 あれもう20年を超えますかね。
中京方面の某お金持ちのご老人のお話(また聞き)
”あの番組あまりいいものが出ませんねぇ”
これ、骨董の世界をよく言い表している言葉ですね。
ザカートの藤田さんがブルータスのコレクターの特集に
でたときのはなしですが
氏はその時、窯変天目の茶碗をおもちで、それを
自分は今これを所持しているけど、自分のものというよりは
時代の中で、預かって、次の世代に渡すことが役目
という意味のことを仰ってました。
その御老人が仰るには、いいものはもう全部誰が何を持っているかが
業界ではわかっていて、ちゃんと管理されている。というものでした。
YOWMODELINIの伊東さんから聞いたイタリアの車も
イタリアというか欧州から持ち出すときは
しかるべき人を通さないと、売ってもらうことはできないというもので
こういった骨董に似ているなぁと思いました。
刀の世界もなぁ16万が160万の世界ですから
怖いので足は踏み入れません(笑)


映画自体は軽めですが楽しい映画でした
HDDレコーダーをチェックしたら
TV放映された前作が録画されていたので
折を見て観賞しようと思います。

ワタナベ様
europe hand wash map 
けんさくしました。いやーん
これで一本話しできるかな(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200325

2020-03-25 06:00:00 | 43

おなじみGPMにつぶやきから
バーゲン情報




Modellismo 90のSurtees-TS19 Race of Chanpionsって
F1のシリーズじゃないやつですか

これ2019年の9月の発売ですけどね
TronのTS19が日本中でどれだけSHOPの棚にあったかを調べたら
新製品は出さないと思うんだけど
TronのTS-19ってどこのショップにも必ずなかった?
一時GOJIのデカール作って日本GP仕様のコンバージョンキットを
考えましたけどね。



356は日本GPを走ったカレラ2が欲しいんだけど
どこもなかなか出してくれないんだよね
しかしこれ元値£84.45っていい値段だよね
日本のshopは入れたらいくらになっちゃうんだろう
¥8500はたかいなぁ
43キットで現地価格でもこんなにするようになっちゃったんですね


この車知らないんです。不勉強ですみません

マセラティは3500GTとか5000GTとかは知っているけど
そのラインなのかしら


ニュージーランドのAutimodelistudio
ここは注型の技術も高く、レジンの質もいいです
でこのかっこ悪い80年代のマスタングも

JPSでこのかっこよさ!!JPSは七難隠す


うーちょーかっこいいー
という頭の悪いコメントしか出てきません
JPSって黒ナニ使います?
青系の色重ねたりします?
黒メタ下地に濃いめのクリアブルー重ねてとかやってみたいんですが
今一つ、思い切れません
しかもこれNASCARのようです
このところのムーブメントに乗るにはこれかしら(殴

さて、同メーカーの新作がもう一つ




プロバンスは、似てないんですか
マーシュがほぼ同じ原型でがっかりした人
3回目です。騙されと思って買いましょう
ほんとに騙されるかもしれませんが

P68ってHiroだかのやつもよく売れたらしいから
人気はあるのね
完成品写真が今一つピンボケで
なんとも判別がつきませんな
誰か人身御供になる人はいませんか




HOMOMADEのR30
買わねぇよ!
というかこの間は£35だから買いましたけどね
でさ、今回のバーゲンというかセール
ABC順に並んでいるんだけど
BMWが一台もなかった
BMWが売れているのか、最近の模型にBMWが少ないのか
レースをあまりしていないのかな
最後はZの項になるんだけど


Alezenのツェンダー 残っているよなぁ
ワタシ一回作りましたけど
作りやすくていいキットですよ

おまけ
今回の騒動で風評被害が懸念される企業No1

facebookのおすすめで出てきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200324

2020-03-24 06:00:00 | 映画

さすがに、トイレットペーパーやティッシュの欠品はなくなってきたみたいですけど
マスクとアルコール系の消毒薬は相変わらずですね。
で、世界各国でトイレットペーパーの奪い合いが・・・


オランダの首相って古いツボとか好きかな
”あれはいいものだ、ベアトリクス様に・・・”とか言ってこと切れたりして(殴



一年後ですけど、いいニュースですね。

ただ個人的な好みを言わせていただくと
邦画はどうでもいいです。
今までのかけたことがない映画をお願いしたいです。
ビリー・ワイルダーで一年乗り切るというのはどうでしょうか
その午前10時の映画祭ですが、ラストの作品がかかってます。
Back to the Futureなのですが

なんと一日で1-3まで全部見られるという
どうしよう、会社行ってる場合じゃないような(笑)
古い映画というと
シネマトゥデイ金曜レイトショー[無料]
というアカウントが、毎週金曜日に古い映画をあげてくれていて
今週木曜日まで
アフリカの女王が見られます。
監督: ジョン・ヒューストン 
出演:ハンフリー・ボガート、キャサリン・ヘプバーン、ロバート・モーレイ
の大傑作で、これをあげてくれることについて感謝以外の何物でもないのですが

元画像のキャプチャー

切り出したもの
何がおかしいかわかりますか
解説の女性もそう発音しているのですが

ボギーはボガー「ト」スペルはHumphrey Bogart で末尾は「T」
なぜかボガー「ド」と発音されることが多い
濁るのはダーク・ボガードDirk Bogardeのほうです。
うーんまあ エンテベとエンデベだと思っていたワタクシに言われたくはないだろうが
解説者ってプロよ
まあこの武漢肺炎の騒ぎでは感染症の専門家が佃煮にするほど沸いたわけで
専門家やプロというのも玉石混交なわけですが
しかしこれは突っ込みの基礎中の基礎ですよ
ツベにコメント書いたほうがいいかな

ツイッターといえば100日後に死ぬ鰐ですが



これなぁ、わらった、事前にTVは取材して死に方を聞いたり、99日目でTVに出ていたあたりであれ?
と思いましたが、ここまで露骨にやるとは。
しかもNETユーザーのだ嫌いな電通の仕込み そりゃあ炎上しますわな
いや作品をどう展開しようと作者のものなので構わないんですか
なんとなく釈然としないでしょ
で皆さんのそんな気持ちを、代弁している動画

多分みんなこんな気持ちなんだろうなぁ
さてYoutubeにはワタシも動画上げてますけど
再生数は微々たるものです。
まあyoutuberとしてではなくてブログに埋め込むためのストレージとして
使っているので全然問題ないです(笑)
だってYoutubeしか知らない人が、エビの動いている動画みても
何が何だかわかんないですからね
まえのヤプログも動画も埋め込めたんですが
ここに入れていたら、引っ越しが大変だっただろうなぁと
そういやあ、ヤプログに保存していた動画もあったんだっけ
あれどうなっていたかな

どっとはらい

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200323

2020-03-23 06:00:00 | ウマイもの

何か忘れていると思ったら、ブログは移行したけど
名刺を作り直していなかった。
で、文房具屋や家電量販店で名刺の台紙を探したんだけど
これがどこにもないのね
うーんAmazonかぁでポッチて届いて、印刷して
今回は角を落として、お水のお姉さんみたいな感じで
まあ名前と電話とメアドに、このブログのQRコードが入っているだけなんですが
まあ名刺入れ一杯分くらい作って、ふと本棚を見ると
使ってない台紙のセットがありました。
がんばれオレ
まあ3/20は高齢 恒例フレンチオフ、涙を呑んでの欠席
悔しいので、シェフが元同僚だったラシェットです(長い枕だ)

キャルキュトリー
お肉屋さんの盛り合わせ


なんだっけ、名前忘れた(笑)

パテ


ハムと白レバーのパテ
レバーパテは最高ににパンと会うんですが
調子こいてパンを食いまくると腹が膨れてひどいことになります(笑)

羊肉のトマト煮込みの
ナバラン

レリッシュというかスパイス
唐辛子やらニンニクやらで作ったもの

野菜もうまい

角度を変えてもう一枚
ライスのように見えるのは、クスクス
おいしかったです

デザート

ショコラテリーヌにピスタチオアイス乗せ
このテリーヌ、すごくかたい、固い分濃厚でぎっしり詰まっています


カスターニャのテーブルをテキストだと解釈した、XPERIAですが
木目の入ったラシェットのテーブルを撮ってみました。
普通にマクロと出ました(笑)
ラシェットには恒例の研修ちゃんが来ております。
まあ、差し入れなどしまして、よろしくね。
今週の街歩きは、足のトラブルで、近くの駐車場に止めて
短縮
仲見世のスターバックス



3/26OPENですって
いいのか悪いのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200322

2020-03-22 06:00:00 | 日記

SMTSでもう一件

昔のインディカー
これ一目ぼれしてたけど
 
GPMで紹介があったのは確かダイキャスト
金色でかっこいい

実車はこんな感じ
黒が背景だから一概に言えないけど
ミニカーはメッキっぽい感じですね
実車は、クレオスの金を2回くらい濾した感じ
SMTSからキットが出ているのは知りませんでした
ありがたいけどさぁ

さすがMade in England デカールは「ちゃんと」黄ばんでおります
あれ?#14黒ベタで白い縁取りないのか??

Facebookの情報でJAL43がペガソをやっていおるという話はしましたけど
その続報

キット出してくれないかなぁ
GPMで検索したけどJAL43扱いがないみたいで
e-bayは直販かってことになります
e-bayしかないとなると面倒くさい


JAL43があげているペガソ

これ日本にある(あった)個体だよね 多分
カーグラフィック(CG)で小林彰太郎さんがレポートしてて
それのスキャンを持っています。

これね

その記事によるとエンジンの各部の駆動は全部ベベルギアだそうです
うわー!そりゃすげえや、50’sのGPマシン並み
あと市販車だとPorsche356のカレラ2のエンジンがそう
ペガソはほぼ特注で、ボディも各注文で架装していたので
Z102でもほぼすべてが、違うボディなんだそうです
これはトゥーリングが架装したものだということだそうです。

もう一件SMTS
マセラティの名車 4CLT

SMTSはほんとフロントエンジンのF1がうまいと思います

こっちは、デカールもきれい
ただこれは再販されるとは思っていなかった。

エッチングもきれい
なんで再販されることはないと思っていたかといいますと

カラー化されたSMTSのパッケージにこれの完成品が使われていたのですね
何かおかしいとは思いません?


エッチングが上下さかさまなんです。
これやっちゃったから、封印のために
再販はないと思ってました。
4CLどういうハコで売られるんでしょうか


toritome様
面白いことにダニーサリバンラウル・ボーセル 
のお二方ともはどちらもMarch86Cに乗っているのですが
この2人、83年のフラットボトム元年にNo2としてF1にのっており
ティレル011(83)、リジェJS21ともにエースでない2人のほうを
作る人が多いという珍現象が生じております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200321

2020-03-21 06:00:00 | 43

GPMmのつぶやき
新製品ですな ABCとSMTS




ランチア アストゥーラ
ABCは最近ここら辺の、時代の車をモデルアップしてます。
底板をあの、エッチングの板をやめて以来
なかなか作りやすい構成になっています
ABCをよく作る人に言わせると、あのエッチングは
プラバンで作り直すといいらしいです


小物はこんな感じ
アストゥーラって需要あるのかな

もう一軒はSMTS
なんとIndyCarであります
SMTS気は確かか?


デカール替えで7種類
これデカールオフセットだと割に合わないから
多分、シルクですよ(でたらめ)


構成しなおしてみました


買うとしたら、フィッティバルティのマルボロカラーかな

Marlboroは入っているみたいですね。この画像処理が笑いますな
フィッティバルティのIndyCarといえば
アイルトンセナというかマールボロマクラーレン時代に
Mobileがノベルティに盛んにIndyCarの画像を説明なしで使って
いまして、うちの会社の女性に
”これセナって人が乗っているやつでしょ”と数回聞かれました。
国内でMobileを売っていたEMGというかの資本関係が
本家の比率が1%と低かったので、MobileのF1の版権を使えなかったのかしら

サスアームのエッチングはTAMEOっぽい形状
だけど、板そのものはProvenceっぽいなぁ
フォーマットはTAME/SILVERLINEを踏襲しているっぽいんだけど
そこはかとなくProvenceっぽいなぁと思うのはワタクシだけでしょうか
これProvenceの637
なんとなく構成の雰囲気が似ているような気がするんだよね
たぶんSMTSはTAMEOの構成を参考にしているとは思うんだけど
Provenceのオープンホイールカーの問題は
エッチングをボディ側にさし込み部分の長さが短いことと
メーターパネルなんかをボディ一体していることなんだけど
これも差し込み部分が短く見えるけど気のせいかしら
プロバンス風のエッチングだからかね
スターターはもっと大変

ボディとシャシーという概念がなくて
ボディがシート底板一体
これどうやって抜いてんだ??って話ですよ。
これプロポーションは最高に近くて
すげえいいんですよ、一回買ったけど無理っぽいので
手放しました。
いまでもオクに出るとついウォッチリストに入れてしまいます。
これ底板とシートを分けてくれたらなぁ

86Cは87年も運用されていて
87型はSMTSからすでに出ているのでした
知らなかった

調べているうちに見つけました。
ワタシは

買うならBudカラーがいいかな

そうそう、このはなしはtoritomeさんのブログを見つつしているのですが
ProvenceもTAMEOもシャシーの固定用のねじがね
所謂、タッピングというやつで、これは鉄板なんかを結合するためのねじなんですよ
樹脂やホワイトメタルのような柔らかい金属には
もっとトレッドのピッチの緩やかなものを使う必要があります。
ひょっとしたらProvenceあたりは、最後に一回組むことだけしか想定していないのかもしれません
つけ外しをすると、タッピングだと、数回でダメになります。
ホワイトメタルは試したことがないけど
そんなに耐久力があるとは思えないです。
SMTSはそこらへんどんなねじを入れてくるでしょうか
たぶん、タッピングだろうなぁ(笑)

せぶりんぐさま
やはりProvenceかっこいいよね。
ここら辺の問題は、デフォルメ入れるなと
激しく物申していたScala師匠とは相いれないかもしれません(笑)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200320

2020-03-20 06:00:00 | どうでもいいこと

猫の話
鍼の先生はブリーダーで虐待されていた、黒い柴犬を引き取って飼っていて
これがかわいいんだ。
誰彼構わず吠えるのだそうですが、わたしは手名付けているのでクンクン言ってくれます。
鍼をしてもらいながら、ペットの話などをするのですが
玄関の戸につけた猫の出入り口の話になって
偽者”うちの猫は自分で引き戸を開けて出ていきましたよ”
先生”それはすごいですね、閉めていくようになったら完璧ですね”
先生それは猫又ですよ。
まあ猫又でもいいか(笑)
カナダでは2股のしっぽの猫が撮られたそうですけど
残念なことにカナダでは玄関音は引き戸ではないので
戸を閉めるかどうかを確認することはできないですね(笑)
でナショナルジオグラフィックスの記事



大半の猫は、自宅から半径100m以内が行動範囲というレポートで 
猫の行動範囲は意外と狭い。と結論付けております。
えー?半径100mってかなり広いよ
面積は31,415㎡で9503坪 周囲は630mくらい


うちの周りの地図と半径100mの円
うちの猫は左下の赤丸のあたりで見かけたことがあります。
彼女、ワタクシを見て”にゃー(あんたこんあところでなにしてんの?)”
いやはや どうもこのあたりに野良猫に餌をあげているというか
猫を外飼いしているうちがあって、そこのえさを食べに行っていたみたいです。
うちでは毎日猫缶2つくらい食ってるのになぁ


話変わって螺旋階段
ワタシが仕事をしている建物は3階建てで
席は3階にあるのですが
2階と3階をつなぐのはエレベーターと螺旋階段
今どきの研究施設になぜ螺旋階段

この間この螺旋階段でこけたやつがいまして
いろいろ話を聞いたり調べてみると
螺旋階段は、外側に沿って上り下りするもの
という人がいました。
なんで?
いや外側が広いじゃん 踏み外す危険が少ないじゃん
なるほど
そうすると、人間が行き違いをするような、建物では螺旋階段は不向き
ということですよね
それに上の画像のような下りが時計回りの螺旋階段を
家屋以外で使うと
日本では無意識に右側を歩きますから
下りで、狭いほうを使うようになるってことで
あまり向いていませんね

螺旋階段にステップの幅は中心から30cmのところを測るのだそうです
つまりは内側の端から30㎝は使わないってことかな?

これはほぼスロープみたいなものですな
面白いのは英語のWikipediaには螺旋階段の項がなくて
階段のところにまとめられているということ
英語以外は階段のほかに、螺旋階段という項があるんですね

これは、安全性を考慮したものか、上り下りが一方通行
安全性を考慮・・・
これ怖いなー(笑)
そんなことを考えながらFacebookを見ていたら
Kamimuraさんのブログでもおなじみの
イタリアのモデルカーファンのピエロ君が

アップルパイ(?)の画像を
これは下りは反時計回りだ(違
とか思っていたら彼の友人が

これGifアニメらしいんだけどワタシのブラウザでは動きませんでした(笑)

イタリアのコロナがひどいらしいけど
とりあえず手を洗いましょう


3回見たけど正しい手の洗い方が覚えられません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200319

2020-03-19 06:00:00 | 43

うーやられましたorz
朝起きたら、くるぶしにひどい痛み
ありゃひねったか
と思ったけど、そんな記憶はない
日曜日なので当番医の外科を探して
行ってきました。レントゲン撮られて骨には何も異常なし
よかった。
でもこの時期医者にはいきたくないよね
痛み止めと湿布薬をもらってきたけど
先生と話しているうちに
”あ、これは、例の夏の疲れだ”
と思い当たりました。
まあ痛み止めと湿布でかなり楽になったんですけどね
こういう時は鍼が一番


前にも使った画像(笑)
この青丸のあたりがね、動きが渋くなるの


んでこの膝周りにも違和感
いやあ、鍼で一発とは言いませんが、かなり良くなりましたよ
   
3回目の使用の画像
初めての時かな
骨盤の上のあたりが痛み出してそれがだんだん下がってきて
右の股関節のあたりが痛み出した
まあ所謂、キン〇マの裏のあたりで
”こう、ひょいっと よけた感じで、やっときますね”
今検索したら2011年だった。
これ数年に一遍来るんだよなぁ
何とかしたいけどどうにもならないですね

まあそんな話はさておき
悔しかったというか発見があったヤフオク

BAYMOのキットなんだけど、この話をしたのはくしくも一年前


うーむ お下品(笑)

やっぱBAYMO
大元はTENARIVレジンだったんですな。
いいなぁこれ



ワタシが持っているのは
この、普通ぽい、無発泡ウレタンのヤツ
これは特に違いはないんだけど
Scala43はTENARIVレジンをやめて、”普通”のにしたら
明らかにモールドが甘くなりまして
えー???って思いました。
02のTurboが出たあたりかな。
あ、まあそれでも買いましたけど(笑)
TENARIVレジンのいいところは収縮が小さいので
窓なんかをぴったりの寸法で作れるんですね


それとびっくりしたのがこれ

いちまんいっせんろっぴゃくえーーーん
すげえなこれ
いやこれすごくいいキットなんですよ

実車はこんな感じ
ボウゼルとジャリエ
むかしFujiyaのおやっさんが
フランス車のキットのことを聞くと
ドライバーはジャリエですかジャリエですか
としつこく聞いてくるのに閉口した覚えがあります
それとこれの完成品、ジャリエじゃなくて
ボウセルが多いように思えるんだけど
なんで??


一発抜きだけど すげえシャープなモールドなんですよ
ただですねぇ

前後ともウイングのエレメントはレジンで翼端板がエッチング
このキットが出た当時は、メッキ調の塗料のいいのがなかったけど
今ならね
しかし一万越えですよ
さて今週こんなだったんで
フレンチオフに支援物資を送れるかなぁ
ちょっと無理そうですスマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200318

2020-03-18 06:00:00 | 43

せぶちんがコメントをくれたので
前の記事から画像を持ってきて検証してみます
まあ検証というか、Now and Thenね
20200312で話をした、Profile24のはなしは
2015/01/15のBrianza and I でワタクシはこれらを43だと勘違いしております。

その時の画像
ALFAROMEO 6C-3000

アルファは

同じ画像で進捗なし
マジでやってんのかね?
と思ったら
ASTONMARTIN DB-2



どうやら開発を停止したようですね。
アストンマーティンのDB2でしょ
1/24でもニーズがあるとは思うんだが
どこか競合メーカーに先越されたとかかしら

LANCIAのD20ですよ


ランチアD20
無事発売されたようですね。

ProvenceのD20を見たことがある人にはわかっていただけるかと思いますが
Profile24はProvenceと比較すると
グリルとライトの間が狭い

原型だともっとわかりやすい。



プロバンスは平べっったいとも言えますが
グリルとライトの間が広く

実車がこんな感じですから
かなり印象が違います
で、思うにProvenceのほうがかっこいい
これは困りますね。
似てなくてかっこ悪かったら
悪口も言えますが
これはかっこいいので、なんともはや(笑)

セブちん渾身の一作
かっこいいですねぇ
スクリーンショットだから勘弁してね
これと上の実車画像を比較すると
Provenceが広くてかっこいいということが分かってもらえると思います
思い出したのがTAMIYAとFujimiのPorsche911
1987年ごろかなFujimiはエンスージアストモデル
TAMIYAは普通のフォーマットだったかスナップフィットで
ほぼ同時に出して模型誌で比較画像が乗ったんだけど
TAMIYAは幅が広い、Fujimiのほうが明らかに実車に似ている
似ているんだけどTAMIYAのほうがかっこいいのよ(笑)
わたしも持っておりましたが
塗装に失敗してシンナー風呂でふにょふにょにしてしまいました
敏腕エージェントに頼もうかな

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200317

2020-03-17 06:00:00 | 映画

行ってきました。映画「冬時間のパリ」
原題はDoubles Viesで 二重生活
という意味

主演のジュリエット・ピノッシュが綺麗

英語版タイトルはNON-FICTION

敏腕編集者のアラン(ギョーム・カネ)は電子書籍ブームが押し寄せる中、
なんとか時代に順応しようと努力していた。そんな中、作家で友人の
レオナール(ヴァンサン・マケーニュ)から、不倫をテーマにした新作の相談を受ける。
内心、彼の作風を古臭いと感じているアランだが、女優の妻・セレナ(ジュリエット・ビノシュ)
の意見は正反対だった。そもそも最近、二人の仲は上手くいっていない。
アランは年下のデジタル担当と不倫中で、セレナの方もレオナールの妻で
政治家秘書のヴァレリー(ノラ・ハムザウィ)に内緒で、彼と秘密の関係を結んでいるのだった……。
というあらすじであります。

セレナ役は本人を投影したような女優
警察物のTVシリーズに出ていて、そのシリーズは好評なんだけど
本人は飽きが来ていて、シリーズをやめたがっている。
分析官の役で刑事といわれると頑なに「分析官」と訂正する。
飽きは来ているけど、自分のしていることは正しく理解してほしいと思っている。
ジュリエット・ビノシュさんどこかで見た覚えがあると思ったら
2014年のゴジラに最初のほうで死んじゃう科学者役の人だった
それと、攻殻機動隊というかスカヨハ主演の「ゴーストインザシェル」
にも出ていたひとでした。

フランス人的というか記号的ないい男
まあフランス人だし、いい男だし浮気しますわな

セレナの浮気相手
小説家だけど、自分の経験しか書けない。
いるよねそういう小説家。私小説しか書けない人。
でもそれは、創作物なのかな。


レオナールの奥さん ノラ・ハムサヴィという人は
フランスのコメディアンらしい
ロールはアランの不倫相手。アメリカの女優と比べると
なんとスリムなことか!

良いこの愛欲相姦図

まあ話は出版不況と不倫を絡めて2組の夫婦の再生の話なんだけど
この出版業界の描かれ方がね
出版社に買収の話が来るんだけど
それは結局、他社買収を隠すためのおとり
主人公たちは電子書籍に未来を見出そうとしているけど
実業界はそうは見ていないんだ
という表現とも取れますな。
主人公たち、友人の家に集まって食事をするんだけど、
そのあとにいろんな政治や経済界の話をする。
えー友人を呼んでそんな話するの??
それで出版業界の描かれ方がこれまた面白い
「もう、紙の出版物の時代じゃない、これからはwebだブログだ!」
えーと どこから突っ込みますか??
「一日の閲覧数は?」
「5000だ」
「すごい!」
おまえら、しょこたんブログの閲覧数が分かっているのか?
お仲間ですと上村さんのGDISTが数年前のデータで2000/日だった記憶があります。
それが人気作家で5000??
それじゃ広告付かないだろう
これが、出版業界の認識として描かれているのか
それとも、出版人たちのずれている感覚として描かれているのかは
フランス人ではないのでわかんないんですが
たぶん、出版人の認識として描かれているんでしょう
すっげずれてるよね
2018年の作品なんだけど、2018-2019のあいだに日本で
ブログサービスをやめた、大手2つ以上ありますよ。

フランス映画なのでベッドシーンもあって、ジュリエット女史
頑張って、ちち掘り出しておりますが
1964年生まれの御年56歳
まだ大丈夫です(何が)
アランとセレナは最後に復縁するんだけど
最後のシーンでレオナールの妻のヴァレリーが
彼に妊娠を告げる
めでたしめでたし??
いやこれ、この流れだと、ヴァレリーには
別に男がいて

こういうことなんじゃないのかな
不倫もばれずにうまくやったつもりのレオナールは
他人の子供を一生育てていくという
そういうオチなんだと思いますが
フランス人はどうとるんだろう
この話のために
フランス語と英語の題名で検索していたら
この映画、海外版はポスターが手書き(「いやデジタルだろうけど)
なんですよ



これが何ともいい雰囲気で
ちょっとうれしくなりました。
日本の映画界ももっとこういうセンスを取り入れればいいのに
あと、愛とナントカの という煽り文句をやめろ!

というわけで、楽しい映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする