FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Statue, powdered sugar and I

2015-08-31 06:00:55 | ウマイもの
ローテーションしようと思うんだけど
来週は、週末ランチいけないし
あ、蔵人にも行かなくちゃ行けないんだけどいけていない
仕事で外出することがなくなったので
PUNTOも一年以上行っていない
やっぱランチとはいえ、コース食べたいよな
と言うわけでルコッションです

グルマンのサラダ
グルマンとは、大食漢の意味で
グルメとは、大食いが語源
あ、メニューが印刷に戻りました
ウーンいいのか悪いのか

お肉屋さんの盛り合わせ
いつもの取り合わせだけど美味い
フォアグラ、ほぼ毎週食ってると言ったらなんかすごいよね

鯛のポワレか、ローストポークの蜂蜜シースか
で、ローストポークを選択
ローストポークにはポテトのピュレが付き
鯛のポワレには、サフランライスが付く
うーむ両方たべたいな(笑)

デザート

パリブレストにカスタードをはさんでアイスクリームを乗せたもの
ほらほらこれが、粉砂糖だよ
繊細でしょ

携帯電話から見たらベーグルに見えるかも
ベーグルよりずーと軽くて
分厚いシューと言う感じ
さくさくなので、ナイフで切って食べるのも容易です
ワタシのほかに2組、お客さんがいらっしゃいまして
そのうちの一組がシェフのお知り合いのようで
いろいろとお話されておりました
聞き耳を立てて(@ミスター)みますとですね
美人のウエイトレスさんは、やはりシェフの奥様のようです
25日が予定日らしいです。
(しかし余計なお世話の情報だ)
終わって善光寺周辺をぶらつきます
なんつうか、古本屋も、イマひとつめぼしいものもなし
こういう時期ってあるよね
帰り道

墓石などを売っているお店
ライオン その向こうにはアンパンマン
信号待ちで撮ったのでアンパンマンは撮れませんでしたけど
これって権利的にどうなっているんでしょうか
あ、そういえば、やなせ先生の死後 身内の方がいないと言うことで
アンパンマン関係の権利ってどうなったんだろう
著作権フリーになっちゃったのかしら??

おまけ
OhtoroSpecial入手しました
これ具合いいです

こんな感じ

はさんで回します
フィニッシャーズも何とかいけるみたい
ところで、ガイアノーツって シンナーが揮発しやすいって言う人がいるけどどうなんだろう
確かに、フィニッシャーズ、クレオスと比較すると
脆弱な容器ではあるけど
ソコまで違うかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Exit,election and I

2015-08-30 06:00:46 | ウマイもの
何事もなければ
本日は、工業団地の1/43モデルカー製作記の知也さんが出所退院なさるはずです
とりあえずはおめでとうございます
8/28の記事に合わせた。と言うわけでは無いのですが
くしくもインスタントラーメンの話
8/25は即席ラーメンの日です

と。カーナビが余計な情報を提供するので
なんかちょっと、それっぽい画像を作ってみました
フリーの画像加工ソフトは
使えるフォントが少なくて閉口しますな

まあ、それだけではなんなので
昼飯用にインスタントラーメンを買ってみました


カップヌードルはなんと言っても
チリトマト派ですが
やっぱこういう時ってチキンラーメンだよな
まあ、袋麺は調理器具がないので
カップ式を買いましょう


あれ?なんか違いますよ

おやおや、8/10に発売されたばかりの新製品でした


チキンラーメンなのに 加薬とトッピングが入ってる(笑)
お味の方は、たいへん結構でした
少し前(この記事の少しあと)に、
食べたことがないシリーズを買いこんで
一日一個づつ食べてみました


美味しかったです

大学時代、インスタントラーメンはチキンラーメンにがぎる!
と言う友人がいまして
彼は、鍋で煮て作ってました
上野のアメ横で、タレがしみこみまくって
何の肉だかわかんない、焼肉(一応表記は牛)を焼いて
焼肉ラーメンにして、ご満悦でした
確かに、チキンラーメンは、お湯を入れて待つより
鍋で煮たほうがおいしいと思います

21世紀になるってのにインスタントラーメンを作るのにいまだに3分もかかる
と言う掲示版への書き込みを見たことがありますが
これに関しては、1980年代に1分で出来るラーメン
と言うのは既に開発されているのですが
いつもの癖でみんな、3分放置して
伸びたラーメンが出来てしまい
結局生産中止になったようです
wikipedia見ると、2013年に復活してますな

そうそう、藤子不二雄さんの超有名キャラクター
小池さんですが、時代柄食べてるラーメンはチキンラーメンだとばかり思ってました。
”きみラーメン作るの美味いねぇ”というのは
お湯を入れるだけ、あるいは煮るだけのチキンラーメンとの
組み合わせのギャグなのだと思っていましたが
数分間にて作るタイプの即席めんも食べていたんですね
平成になってからのTVシリーズに登場したときは
カップラーメンも食べていたらしいです

おまけ
なつも、終わるので ゾンザイな流しソーメン

おまけの2


みたことないよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trout,tools and I

2015-08-29 06:00:20 | 43
お盆が過ぎて、台風が来たら、それまでの暑さをけろっと忘れて
もう秋みたいな陽気ですね
お盆と言えば、信州は月遅れと言いますか八月です
月遅れと言うのは、西暦と言うか太陽暦に太陽太陰暦の行事を当てはめるために
便宜的に行っているもので、本来ならば、中国の春節のように
毎年日付が変わるはずですが、
ここら辺が日本人の融通無碍と言いますか
柔軟なところですね(旧暦の7/15は今年は8/28辺りが迎え盆のようです
今年は盆過ぎに急に涼しくなりましてこんな風にブログのねたになるくらいですが
ワタシ等がガキのころってこんな感じだったように思います
大学のころ、車の話になって、
”長野でクーラーが要るのなんて盆お3日間だけじゃん”
と言われたことがあります
1980年代後半までは今では信じられないことですが
クーラーの付いていない車と言うのは
そう珍しいものでもなく、気温だって30℃を越えることは稀でした
90年代に急激に熱くなったと言う感じですね
さて、旧暦ではお盆の真っ只中ですが
お盆の、お供えに信州の北部と東部では、鱒を使います


シオマスイッポンモノ
なんですがシオマス 本物に空目しますな



特注の鱒
チリ産のサーモンは鮭ではなく鱒であることが多いようですが
これをサーモンと言って売るのは、認められていて
偽装でもなんでもないのですが
鮭を、鱒と偽って売るのは、違法なようです
これは、宗教的な意味があるからで・・・
と、どこかネットの記事で読んだんですが
今検索しても出てくるのはそれを基に書いた
ワタシの掲示版の書き込みやQ&Aの回答だけです(笑)


年取りの魚と言えば、鰤か、新巻の鮭ですが
信州では鯉と言うこともあるようです
で、この鯉ですが、一年中、筒切りにされて売られています
塩焼きにしてたべたいんですが
3切れだとちょっと多くて、買うのに躊躇します

さて、ここ数日TVホント詰まんないですね
陸上、バレー 特番
まあ地上波見るものもないわ(笑)
まあ、いまTVは、番組を楽しみにしていて
帰ってきてみるってのは、まずなくて
バラエティを適当に録画して
適当に見てるだけで、
TVはつけてますけどBGM代わりに流してるだけで全然真面目に見てませんけど
陸上とか、バレーとか全然興味がないので
流しっぱなしにも値しないですな
で、どうするかと言うと、ニコ生かYOUTUBEを見るのですな(笑)
登録してあるチャンネルは、kamimuraさんとか
九州在住のカナディアン、ミカエラさん、実銃関係と
岡田斗司夫さん
岡田斗司夫ゼミ面白いんだけど
見やすいようにと、5分刻みとかで上がるのでちょっと不便
フルで上がってるのを見るのが楽しみですな
広告が出るんですが
笑っちゃたのはコレ

クッキー型で、広告が出るんですが
Amazonの広告

並行輸入品とはよく言ったもんだが
これ、正規輸入品てあるのかしら(笑)
それと、正規品が呉越同舟で広告が並んでいるってのが面白いですね
いまだに、YAHOOなんかのポータルサイトが用意している
Q&Aで、この中華エアブラシを買いたいんだけど
と言う質問が出ます
まあ安いから仕方がないんだけど
「初めてエアブラシを買う!」と言うのにはちょっと勧められないですよね
クレオスがプロスプレーの新型を出して
入門用とか言ってますけど
これもなぁ
プロスプレー使ってみるといいけど
入門用としてはどうかな
クレオスが用意している、「上位」というか上級版の
プロコンボーイとかと共通するテクニックってあまりないんじゃないかな
で、中華エアブラシですが、ワタシのヤツは調子よく動いているので
いいよいいよ 吹きまくったら、新品で塗料も出ないようなものが納品されたとか
いやあ、駄法螺になっちゃいましたね
この不安定さは今でも相変わらずのようで
最近買った人も、問題なく使えると言う人と
使い物にならんと言う人 2通りですね
ホント安定していない
出荷検査してるのかな
前にも書いたけど Meijiなんかは検査者の判子付きの検査証が付いてきます
使ってみても具合がいいです
オリンポスもいいですが、Meijiも使ってみてください(笑)

おまけ
100均でかったLEDスタンド






いい感じだけど、光が黄色い
白熱電球のイメージかしら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prop,effect and I

2015-08-28 06:41:09 | どうでもいいこと
BookOFFにて見つけた
TVシリーズのDVDセット
買うた止めた音頭絶賛ダンス中


遠山の金さんこと、杉良太郎さんが出た現代劇で
主人公はコルトパイソンの6インチを持ちます
若き日の神田正輝さんが45オートをかっこよく使います
これ、TVのプロップではめずらしく
カートが飛んだんじゃないかな
これが(笑)のねたになっているのは
主題歌のせいですね
(youtubeでお楽しみください)
トビー門口さんが、エフェクトを担当しております
まあこの人、いろいろとウワサのある方で
モデルガンの不法改造で業界を追放されたんですが
ステージガンカスタムとか何とか言って
ちょいといじっただけのモデルガンを、数十万で売っったとか
ガンショーで、そういった詐欺まがいの行為を糾弾していた同業者とか
まあ、プラスチックモデルガン全盛時から
ちょっと香ばしい人でしたね
Gun誌にガンエフェクトの記事を寄稿してましたけど
そのメンバーがJACと言う、ホルスターやポリスグッズを輸入していたショップが
カスタムモデルガンをやり始めたときのメンバーに顔があったので
狭い業界なんだなと尾思いました
JACをポリスグッズの・・・と言いましたが、52規制の前は
六研やミコアームズのモデルガンを取り扱っていて
MP38 一億円と言うのはここだったと思います
その後、ポリスグッズを輸入して
MGCのM1911のスチールパーツを出したり
カスタムを請け負ったりして
エアガンの時代になると、パワーソース外付けとはいえ
実物みたいな外観の良いエアガンを出してました
AUGで工場が火災にあった辺りから、段々尻すぼみになったと言う印象
たしかKazさんに押し付けたMP5SDはここの製品だったと思う
模型屋で投売りしてたんだった(笑)

魔人ハンター ミツルギ

これリアルタイムのはずなんだけど、一回か二回しか見てないな
見た瞬間時代劇でヘルメットと破片型手榴弾を持っているのに、納得がいかなくて
5分ぐらいで見るのをやめたんだと思う
内容は覚えていないけど、見なかった理由は覚えてる(笑)
リアルタイムのはずだけど昭和48年放映
田舎だからなぁ 遅れネットで2-3年後の放映だったかも(笑)
こちらも、買うたやめた音頭踊ってます
どうしよう
Amazonで見たけど
Amaznの相場よりは安く出てた
DVDに関しては、コレクターじゃないから
相場は関係なくて、欲しければ買う そうでなければ買わない
の2択なんですが
どうしようかを迷うのが、買うたやめた音頭と言うもの


おまけ


そりゃあ、まさか引っかかるとは思わないよ
でもね、意外と気が付かないものなんです
オイラも2回やったもの
アメリカ帰りの同僚と現地の商社さんと宴会したときに
同僚に
偽”直伝連絡しておくね1ハイフン1、ゼロハイフンゴーヨンヨン・・・・”
帰”分かりました、ありがとうございます”
偽”???”
彼の席まで行って、
”まさか、本気にしてないよね??、電話番号よく見てごらん”
”え?”
”1-10-544・・・”
”ハイフンとってみなよ”
”あ”-!!!”
割と気が付かないものです(笑)
もう一回は、セールスの電話 先物取引か何か
偽”おーこれ会社の電話だから、個人のほうに電話くれよ
 IP電話だけどいいか”
セ”あー大丈夫です”
偽”1ハイフン1、ゼロハイフンゴーヨンヨン・・・”
セ”分かりました”
偽”六時半過ぎごろな”
2度と電話は来ませんでした
でもこの手もう使えなくなっちゃいましたね
余計なコトするやつもいたものだ(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F●CK!,S●B and I

2015-08-27 06:00:00 | 映画
行ってきました、新午前10時の映画祭
メリーポピンズであります

端的にいますとジュリー・アンドリュースがすごくきれい
サウンドオブミュージックのマリア先生よりきれいなんじゃないか

画像は映画祭へのリンク
アンドリュースさんはたいへんスタイルもよろしく
服の上からもそれと分かります、まあ、どこ見てんだよって話ですけどね
彼女の出演作と言うと上の2本と あとはビクタービクトリアくらいしか思いつかない
で、そのスタイルの良い彼女ですが
1982年SOBと言う映画でトップレスになっております
映画好きの先輩が
”オレのマリア先生がT_T”とないていたのを覚えております
この映画、日本では未公開なのですが、彼女がトップレスになったと言うニュースが
世界中を駆け巡り、そのシーンのスチールが
朝日新聞にも載ったくらいです
乳 首にぼかしも入らずそのまま載ってました

話をメリーポピンズに戻しますと
共演者というか、もうひとりの主役の
バート役のディック・ヴァン・ダイクですが
ワタシはこの役者さんが好きで
といいますかアメリカのTVシリーズ Drスローンで主演を勤めて
そのシリーズが好きでした 
Super ドラマTVで、よく放映していたんですが
最近やらないですね
息子のバリー・ヴァン・ダイクが息子役で出てたり
インターンの若者の苦労なんかも書かれていたりして
面白いシリーズでした
そうそう、バリー・ヴァン・ダイクといったら
あの、悪名高いエアウルフの最後のシリーズの主役ですよ
エアウルフの最後のシリーズはワタシもちょっと見ましたが
まあ、なんと言いますか・・・
スローン先生が劇中でときどき歌を歌うのがなんでなのか、
分かりませんでしたが
もともとがミュージカル役者なんだ

で、、見事なダンスを披露します
タップダンス、日本の芸人(ごき●●ようの司会とか)が
単独ライブの演目で、やる人いますけどね
彼らのダンスって見ていられない
なんか汗だくになって一生懸命で全然優雅さがないんですね
この映画見て敵が付いたんですが
違いはアタマの位置ですね、きれいなダンスは
アタマの位置がぶれない
顔が同じ位置にあって体が動く、それがダンスなんでしょうね

で、かれ、台詞の発音に少し違和感があります
どうも「a」をアイと発音しているように聞こえます
wikipediaをみてみると
『よくイギリス人から「映画で話していたイギリスアクセントはイギリス英語らしくない」
と指摘を受けることがあると言う。そのことについては
「コックニーを習得する為にある先生についたが、その先生が実は
アイルランド人だったからその人のせいだ」と冗談げに話している。』
とあります、イギリス英語として、おかしいのかどうかまでは分かりませんが
aをアイと発音するコックニーはロンドンの下町のなまりです
オーストラリア英語も。aをアイと発音しますが、これはこれで違いがあるようです
ということは、こういう、発音をさせているということは
描きたいのは、身分と言うか、社会を構成している階級です
主人公が仕事をする家庭のパパは銀行づとめ
Governorといってますから、頭取で、経営層が重役陣かな
シティまで歩いていけるところに家があります
つまりは中流階級 まあ収入は推して知るべしですね
兜町に歩いていける距離に家持ってるといったら
相当なものです
この2人の子供は後数年したら、全寮制のパブリックスクールに入るんだろうなぁ
銀行の重役陣はおそらく貴族で上流階級
バートは下町訛りで、労働者階級と言うことですね
ここらへんがはっきり描かれてるってことは
階級ってのはイギリスの社会ではホントに身近なものなんだなぁ
と考えさせられます
楽しい映画でした

S.O.Bとは Sun of the Bich の略らしいです
次週上映

どうしようかな

終わって、
ピュ・ルンゴへ

前菜、盛り合わせ

パン

ラザニア

デザート
同僚が、ワタシの紹介だといって訪問したようで
”偽者さんのお勧めに間違いは無いです!”とか
無用のプレッシャーをかけないように(笑)
美味しかったです

おまけ
終わって、町歩き

おーフェラーリ 新型
でっかいなぁ
フェラーリを入手できるなら
308GTBのボディ ディーノ308GT4のエンジンを縦に載せて・・・
まあ、妄想は膨らみますが 誰も褒めてはくれないので
止めておきましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Comic,renewal and I

2015-08-26 06:00:06 | 今日の一枚
今年の夏コミで、コミケも数えて88回だそうで
新谷かおるさんが参加して 主催者が
A88というエリアを割り当てたそうで
まあ粋な計らいと言うか、新谷先生も狙って参加したりしてえらいなぁ

まあ新谷先生といえばなにはなくともエリア88なんですが
ミッキーのはなしで
高圧コンプレッサーを持たない前線の基地では

火薬カートリッジで始動する、最新鋭機も数ヶ月でおしゃか
みたいなな表現がありましたが

ツイッターのTLで流れてきたんですが
これ、カートリッジでの始動だそうです
ドカン!ってわけじゃなくて普通の静かに始動してますね
ただ、ものすごい黒煙が出てて、これがどうなんでしょうね
健康には悪そうですけど(笑)

それとA88 というとロケットブースターで離陸と言う描写があります
基地が攻撃されて時にハンガーからF100 でミッキーが出撃するシーンがあります
”ブルドーザーは自前でなんとかすらぁ”とかっこいいことこの上ないんですが

これが実際のロケットブースター
500mで離陸しても、焼け焦げのオリーブを買わされるようなコトはなさそうですが
発射台がいるので、ヘリで言って分解して運んだほうがよさそうです
これは結局実験だけで終わったようで、実用化はされてないみたいです
A88といえば、対地攻撃用のバルカンポッドを戦闘機が対戦闘機用しかも格闘戦用に
積んだりして変です
変だから悪いかと言うと、面白いからOKです
どこかのネット記事の記者が
2話のボリスの話で
ボリスとシンのF8が対地攻撃をして
ミッキーがF100で、対戦闘機戦闘をしているのはおかしいとか
まあそういう突っ込みはありだけど
おかしいとか言って真面目に論じちゃうのはどうかと
フィクションって、そういう状況にいる人間を書くものですから
設定はある程度甘く見てあげないと楽しみが少なくなります
一兆度の火の玉とかね
そうそう、陸上空母の話なんて、砂漠の描写からしておかしいのですが
面白かったでしょ(笑)
ワタシは新谷先生のSF部分とミリターリー部分が
良い具合でミックスされていて、楽しかったです
しかしこれ、連載が始まったのって
少年ビッグコミックなんだよね、これ前身は「まんがくん」ですよ
このまんがくんという雑誌
これがもう、なんでこんな作品構成??
と言うようなラインナップで
有名どころを備えているのになんかまんががつまらなくて
ゼロレーサーとか特捜検事Qとか、ワタシの心にはぐっと来ますが
対象の読者にはどうよ?と言う感じ
Qは当時モデルガンで流行の44マグナムを持っていて
ポルシェ934か何かに乗ってる設定だったと思う
ゼロレーサーは覆面レーサー F1の日本GPでBRMに乗ると言うエピソードがあったりして
BRMってこれですよ

毎回覆面捜査官の覆面レーサーがスーパーカーに乗って活躍するんですが
スーパーブームの延長でF1見ているガキ(オイラのことだ)にBRMっつてもなぁ
ワタシは、作者のオリジナルマシンだと思ってたくらいです
まあそんなまんがくんですから
リニューアルもむべなるかな
結局少年ビッグコミックもさらにリニューアルしてヤングサンデーになるんですが
まんがくんはヤングジャンプより早かったので
ちょっとえらいかも(笑)
Ohtoroさま
いや、およびたてして申し訳ないっス
サバイバルゲームに関してはあれはルールは雪合戦ですからね
エアガンはときどき買いますけど、中味はほぼ一緒なので
モデルガンが恋しいです
最近出るモデルガンはどれも高くて
情熱が去っているので買う気になれません


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

News,tool and I

2015-08-25 06:00:32 | 43
高校野球て見ていますか?
アレだけ変なシステムですよね
高校スポーツの最高峰はどこでもインターハイなんですけど
野球だけ、私企業が主催する大会なんでしょね
しかも出場すると、地方自治体の首長に挨拶に行ったりしてね
ハンドボールで全国大会へ、行くって行って
県知事に挨拶に行くか?
高校生の課外活動になんでこんなにマスコミも必死になるのか

高校生の課外活動なんだから
高校生に迷惑がかかるようなコトをしてはいかんでしょ
挙句の果てに、同じマスコミが、こんな擁護記事書いたりしてね

入場料収入やTVの放映権料
高校生たちには、全然お金が払われていないから
出演料ゼロでコンテンツが製作できると言う
オイシイビジネスですな
やってる高校背の真摯な気持ちがこういう形でお金になっていくのは
なんともやりきれないです
メジャーリーグみたいに放映権料を全チームに均等に分配するなら
話は別ですけどね
コレやるとまた、めんどくさい 均等に売られるのはたいてい地上波の放映権
BSやCSはまた別になるので、めんどくさいと言うか
また、お金のにおいに寄ってくる人がたくさんでそうですな
んで

さらに、こんな記事書いたりしてね

アメリカでも野球離れが深刻みたいだけど
アメリカは2.5億人程度しか人口がいないのに
野球、フットボール、バスケ、ホッケー、モータースポーツ
それぞれの底辺が広くて、トップがすごい選手(と収入)
この違いは何かを考えないと、解決しないと思うけどね

ドローンってなんでドローンて言うのかしら
アメリカでドローン対応の散弾銃の弾が出ました(笑)

12番径で#2だから、まあ記事にあるとおり
鴨撃ち用ですな 
ターキーってあるから七面鳥にも使うんだろうけど
野生の七面鳥って、ゲーム性高いのかな

スチールとあるので鉛散弾じゃないから
プラスチックや金属には威力を発揮することでしょう
まあ、アメリカでは自分の土地に勝手に入ってきて
警告されてもやめなければ、撃っても、正当防衛が成立するそうですから
勝手に撮影したりしてたら撃っちゃえばいいわけね(笑)
良い国だと思うけど、日本で銃の所持をもっとゆるくするってのはちょっと反対ですね
ゆるくするなら、エアなんかの競技と直結するようなものがいいです
エアピストルとか、町のどこかで撃てる様になるなら
買って、練習したい
クレーで麻生さんい対抗するという手もありますが
あれはお金がものすごくかかるのよ
空気銃のレンジは名古屋の千種にあった所に行った事がありますが
ホントゲーセンの脇に出来るくらい 
当たったら危ないけど人は死なないから
銃口の向きにだけ気をつけていれば大丈夫
規制緩和してくれないかしら??

さてツイッターで流れてきた
OhtroSPL
何かといいますと
100均の蓋を開けるツールで
塗料瓶に蓋を開けると言うアイデア

埋め込めないのでスクリーンショットをリンクしてあります
なるほど、コレはコロンブスの卵
早速パクって、さも自分が思いついたかのように振舞いましょう(笑)



ダイソーにはこんなのしかなかった
挟むタイプのやつ前に見たことあるんだけど
探すとない

買いに行くと目的のものがない
と言う現象は学術的にはなんと言うのか(笑)
生活しているときに次に100均にいったらコレを買ってこようと思うんだけど
100均に行くと思い出せない
コレにもちゃんとした名前をつけて欲しい
いや、知らないだけで名前はもう付いているのかも(笑)


使い方はこんな感じ
なかなかよさげですが、やっぱ挟むタイプほど力がかかりませんし
フィニシャーズは滑って使えませんでした
うーむ70点
いけるのは分かったので、やっぱ挟むタイプ探してこよう
売れているのかいないのか知らないけど
クレオスがラインチゼルというスジボリ工具を出してます
これ専用のホルダーもあるんだけど

100均の製図用の芯を使うシャーペン

というか2mmの芯を使うシャーペンで代用出来ます

怪鳥閣下
79XはアルゼンチンにTカーとして持ち込まれただけのようで
本戦は走っていないみたいです
タメオのLOTUS81用のスペアデカールがあれば
これが作れると思いますが
注文して何年もたちますがまだ来ません(笑)
確か1/20でどこかが、キットだかデカール高を出していた記憶があります
LOTUS81と区別が付かないと言うのは当たり前で
LOTUS81ってモノコック自体が79と大差ないですもの

79

81 黒で囲った部分を補強しているけど基本は同じ
80で失敗して、79まで戻らざるを得なくなった
という評論を読んだことがあります
ひょっとしたら、モノコックの先端の形状を変更して
ベンチュリーに入る空気の量を増やそうとしているかもしれません




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Food cart, take-away and I,

2015-08-24 06:00:44 | ウマイもの
行ってきました、ルコッション

今週よりランチのメニューがブラックボードになりました
これ良いよホント
知らない料理出てきても、コレ撮っておけば
料理名失念とか書かなくて済む(笑)


ベーグルサンドみたいに見えるのは
信州サーモンのマリネパリプレストしたて
パリブレストとは何ぞや
と思い調べてみますと
自転車レースの名前なんですな
選手に体力(まあ、日本でいうスタミナってやつですかね)
をつけてもらうために考案されたそうで
本来はデザートと言うか、御菓子のようです
リンク先はwikipediaですが
御菓子の方は、「粉砂糖」をかけて仕上げるのですが
この粉砂糖、砂糖の粉なんですが
粉状の砂糖と言うわけでは無いのです

粉砂糖【こなざとう】
砂糖の一種。純度の高い白ざら糖やグラニュ糖を細かくすりつぶしたもの。
卵白や香料と混ぜ合わせてケーキやクッキーに塗るアイシングに使ったり,
ケーキなどの上にふるいでふりかけて白い雪のようなデコレーションを施したりする。
まあ組成は同じなんですが、ずーと細かいわけです
粉砂糖といって、砂糖の粉を掛ける人がいますがそれは間違い
同様にうどんなどのシンプルな食べ方として”生醤油”をかける
と表現する人がいますが、間違いでは無いですが
”生醤油”とは、発行した大豆を搾って何も加工しないもの
と言う意味もあります。キッコーマンを買うようになって久しい日本の家庭ですが
醤油を自分のうちや共同で作っていたころには、明確に区別されていたようです
それに「生」をつけなくても醤油でちゃんと通じます
なにか修飾語や接尾語をつけて、違う言葉を作ると
なんとなく専門的な感じがするのですが
あまりやるべきではありません

お肉屋さんの盛り合わせ
ウエイター君(美人-人妻-じゃないほう)
なんか説明しきれていない
生ハムとか言ってるし、たぶんサラミのことを言いたいのだと思う(笑)

さてメイン

仔羊とピーマンのファルシ トマト煮込み
まあ、平たく言うと、ピーマンの肉詰めなのですが
コレが羊肉の風味と良い具合にマッチして
たいへん結構でした
デザート

黄金桃のコンポートと
フランボワーズのソルベとアイスクリーム

たいへん美味しかったです
終わって町をぶらつきます
何かのsiteでワインガーデンと言う
フェスティバルをやっていると聞いたので
ちょっといって見ました

入るなりカスターニャの栗原さんと遭遇し
坂口さんと長崎さんほかルンゴのメンバーが
同じテーブルで、宴会してました
宴会してたのは、ラガッタの屋台の前
ラガッタの屋台にはこばちゃんもいたりして
ちょっとした、同窓会気分ですな
(オレ同窓生じゃないけど(笑))

何かテイクアウトして晩飯のおかずにしようと思ったけど
季節柄テイクアウトには制限があって断念

おまけ
怪鳥閣下

79Xはコレですな
上方排気なのは、実車がそうだからでしょ(笑)
じゃなくて実写のほうですよね
ベンチュリーに廃棄した方が効率が上がるのか
排気によってベンチュリー内の気流が乱れてしまうのか
まだ解析が進んでいなかったんじゃないですかね
と言うとかっこいいですが、
チャップマンの思い付きと言う可能性は否定できませんね(笑)
Ohtoroさま
検索したら、いろいろとありました


商標はどうなんでしょうね「モツ」+「カレー」で通るかしら
岩手の大井電気がポケベルを開発したときのはなしを
関係者から聴きました
ポケベルだかポケットベルだかは、普通名詞の組み合わせなので
認められない と却下されたそうです
今はもっと発案者の権利を大きく認めているかもしれません

ヒビノさま
あーやってしまいましたね
ワタシはさすがに同じメーカーのモノを
二重買いしたことは無いですが
同じ車種の意図しない二重買いはたまにあります




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kIT,Newmodel and I

2015-08-23 06:00:43 | 43

いやあ、この2日、データとにらめっこ
某業界団体への協力のために
データベースからエクセルで取り出せる、システムと
首っ引きで格闘しておりました
取り出すときにエクセルやCSVで出るのはいいとして
前にも書きましたが、エクセルをデータベースとして使うのは
ホントにやめてください
集計したり、特定のデータを取り出すのが厄介ですし
何よりファイルがでかくなります
それをアクセスで再集計するのですが
エクセルは、桁数の多い数値は1.23E+12のような表記になります
コレは、エクセル上では表記を数値表記にしてやれば
修正するのが簡単ですが
コレをアクセスに読み込むときに
同じような指数表記になってしまうことがあります
読み込みのときに、一番上の業にテキストを入れておけば
たいていは、テキストで読み込んでくれるのですが
どうやっても、指数で読み込んでしまったりしてね
システムの担当者に聞いてみたけどわかんない
俺だけの問題??
やっぱ、何か出てるかなぁ
その他、テーブルの設定を間違えて、多重に集計されたり
原因を突き止めたり、修正したり
あーしんどかった

アクセスの使い方を覚えれば
エクセルより軽くなって、ずーと便利だよ
エクセルは入力と表記が同一ですが
アクセスは表記を複数設定出来ます
みんなアクセスをもっと使おうよ


さて、まいどおなじみGPMからの引用で手抜きです

Hiroの情報をイギリスのサイトで知ると言う
模型情報収集能力が欠如しておりますな
というかHiroのSiteCheckしてないし
けど、AC Coupeって、デイトナコブラじゃなくて

こっちだよね

売れるのかしら??
HiroもST27も7割くらいが輸出と言うウワサを聞いたことがありますが
海外で受けるんでしょうか
余計な心配ですが(笑)


TinWizerdと言うと古典的なキット 中には”まだやってんの?”と言う認識の方も多いようですが
ときどき新製品が出ます
サーブソネットちょっと欲しい


944は微妙だけど924カレラGTは欲しい
ここら辺が自分でもよく分からないけど
924カレラGTやGTRはすごく好き
944はそうでもない
あーでもメタルキットはなぁ もうひとつめんどくさい(笑)

Formula Modelsが新製品を出すようです
Formula Modelsって、新規か??
いやなぜか、Formulaといいつつインディカーばっかり出してるメーカーだ(笑)

おなじみのインディカーと

なぜか唐突に Lotus 95
アンジェリスとマンセルの乗ったやつ

よく分からないけど
バージョン違いで数台出すらしい
JarmarkがAGSを大量に出すらしい

聞いたことがあると思ったら

エセックスカラーのLotus79を完成品でしか出していないメーカーだ!
たぶんコレ、デカールの問題で完成品しか出さなかったんだろうな
日本でなら50個くらいは売れるんじゃないか
ワタシは買うので、後49個売れればやってくれるかしら(笑)
オフ会が近づいております
完成品を持っていきたいのですが、
仕事の方がそんな感じで、消耗しきっております
ブログにあげていないのの修正版と
完成間近のヤツと、2つありますが
ナントカしたいです(T_T)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ESP, historical perception, and I

2015-08-22 06:24:25 | 今日の一枚
Twitterで2ちゃんねるに登場した未来人の話になった
タイムマシンで来たそうだが
そういやあ、未来人を自称するタイターってどうなったのかね
今でも、何かわめき散らしているんだろうか

偽”タイムマシンはミライにしか行けません ただこのタイムマシン欠点があって 
1分後の世界に行くのに60秒かかるのですorz”
と、投稿すると
Ohtoro8 さんが”ワタシは予知能力があって、稀にあるサイトの翌日の記事を読むことができますw”
すんません、昨日も、Ohtoroさんの超能力を発現させてしまいました(笑)
うーん、日付確認して上げたつもりなんだけどなぁ(笑)

サードの軽飛行機事業部が水陸両用機を開発するようです


でもさぁ水陸両用っつったら
飛行機と潜水艦を兼ねた機体のことだよね

こういうやつ

この記事からすると どうもスカイダイバーではなくて
飛行艇のようです
ちょっと残念ですが(笑)
あーでも、スカイダイバーは陸は走れないから
コレも水陸両用じゃないか
飛行艇と言うのは、それはそれでぐっと来ます
43でキット出ないかしら
で、サードっつったら
2台のルマンカーですよね

画像は拾い物
確かこの2台 プロバンスムラージュから出てました
プロバンスのスープラは好きで
何台か集めましたがこのバージョンは持っていない
ルマンを走ったヤツは通称 大塚家具
???大塚家具って、あの大塚家具??
買っておくべきかしら??
SARD MC8Rのほうも出てたと記憶してますが
中古が出てもなかなか、買い手が付かないみたいですね
その割りに安くないし(笑)
こっちは安くなってもまあいいや
模型が不人気な割には、コアなファンがいて
レプリカを作るぞと図面を引いた人がいるみたい


で、この飛行機の件で、SARDのwebsiteを見てみたら


レクサスのレーシングカーがかっこよくてビックリ
うーん、キット欲しい(笑)
キットって絶望的かな ヨーロッパでキットメーカーが
少しづつだけどいろいろなキットを出してるから
どこかのメーカーが間違ってキット出さないかしら

そのページ内に
http://www.sard.co.jp/pdf/1507_FK_newsp.pdf
新聞記事のリンクがありました
まあ実機を買うことは、100%無いですが
飛行艇にはロマンがあるので是非とも成功して欲しいですね
成功してくれないとキットは絶対に出ないですから

話変わって映画の話



そんなこと誰でも知ってる
8月になると変に戦争と、結びつけた記事を書きたがるひとが沸くのはなぜだろう
日本にだってカラーフイルムはあったし
民間航空路線も、自動車もあった
満州で、計画された弾丸列車は後に新幹線になる
いろいろな掲示版やまとめサイトを見ていると
日本は、戦争で負けてから、今の地位に上り詰めた
見たいな、認識の人が多いことに驚く
海外ならともかく日本人ですら・・・
そういう人って、この夏放映された”天皇の料理番”なんか見てどう思ったんでしょうかね
明治の話だけど主人公はフランスへ行くし
洋食屋の話だし、ねぇ
そもそも、洋食は日本が開国するや瞬く間に広がり
慶応のころには既に横浜には洋食屋があって
オムレツのテイクアウトが出来たそうで・・・
と言う話題を書こうと思っていたんだけど

唐沢俊一さんに書かれてしまった
江戸時代も封建社会と言うことで教科書などでは
否定的に、扱われることが多いのですが
世界的に見ても安定した社会システムを構築していて
ヨーロッパ世界と比較しても、差があるのは
産業技術だけと言えなくもないくらいのモノなのですが・・・
あとは、幕府の方針で道路がイマひとつかな
舗装もされていないし
”民主主義は何もないとこrからは生まれない”
とは名言ですが、国だってそうですよね




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

High concern,poison fish and I

2015-08-21 06:00:22 | どうでもいいこと
オリンピックのエンブレム
話題になってますね
セブンイレブンの店員さんが作ったPOPに横槍入れたりして
まあ組織委員会も過敏になってますね
あれ明らかに酷似が問題じゃなくて
パクリ疑惑で騒がれているときに
こういうパロディはまずいってことでしょ
パロディと言うと、昔、マッドアマノ氏のコラージュが
裁判になって負けましたよね
あの場合は元写真の出所が
著作権のあるものだったから権利者が怒ったんですが
アマノ氏がわは引用の範囲だと主張して、それが通らなかったわけです
裁判当時マスコミの論調は、パロディや風刺にたいして厳しすぎる
アメリカでは、パロディは・・・
見たいな感じのも半分くらいあった気がします
今にして思えば、明らかな、ミスリードで
アメリカのような国こそこういう、無断借用には厳しいと思うんだけどな
偶然似てしまうと言うのは、極稀ですが確かにあります
昔、TOYOTA博物館でTOYOTA7 ターボの写真を撮ったんですが
それとそっくりな画像はネットに上がっていたビックリしました
あわててスキャンして、比較してみたら
どうもワタシより背の高い人のようで
微妙に角度が違いました
TOYOTAといえば新型スープラFT-1だっけが
待ち遠しいところですが
こちらはポルシェのお話


画像は元サイトへのリンク
まあ、当たり障りのない記事ですが

この記者さん
フロント部には、新しくなった「エンジンフード」とか書いちゃったりして
ずいぶんと指摘を受けたようで、今は修正されております
コレ見たときに、VWのボンネットを開けて
”エンジンを盗まれた!”といったと言うアメリカのジョークを思い出しました
コレには続きがあって リアの「トランク」を開けると
エンジンが見えて
「ああ、よかった、スペアが付いていた」
と言うオチなのですが
なんで、わざわざ、エンジンフードって書こうとしたのかな

拾った記事ですが


いやあ、自分で釣って、自分で処理して、食べる人っているんですねぇ



まあ、毒のない魚なら別ですが
河豚ですよ河豚
血を内臓食べなきゃ大丈夫と思っている人が多いようで
皮に毒があるものもあるしねぇ
しょさいふぐは別名を名古屋河豚と言うらしいのですが
名古屋の人に聞きましたが”聞いたことがない"とのことでした
血と内臓除去しただけで安全なら
河豚調理煮の資格って・・・話ですわな
毒のある部位が可食部に触れたりしないと言う
処理のスキルが求められるんでしょうね
まあ、でも政府が、こんな表記をするのは
いささか、余計なお世話のような気もします
釣った河豚を、自分で調理するような人は
こんなWebsite見ないでしょう

まあ、河豚は美味しいですけどね

日本顕微鏡院のsiteより
ハリセンボンて河豚なんだ
で、河豚だから寛三と卵巣は食べちゃいけないんだ
へー知りませんでした
卵巣はダメだけど、精巣は食べられるんだよね
誤解してる人もいて、こちらは大丈夫
しかも、素人でも調理出来ます
と言うのは、免許のある人が処理したものを
売っているところがあるんですね
ワタシ、数年前に京都で食べたことがあります
美味しかったです(笑)
長野はなぁ、河豚食べられるところ少ないから
関西に食い倒れ旅行でも行こうかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

King and I and I

2015-08-20 06:00:01 | 映画
夏休みの最後に行ってきました
新午前10時の映画祭

王様と私

これも、モーニングショーっちゃあ モーニングショーですな
コレくらいの時間にやってくれると
いやもう少し早くてもいいけど
一日が有効に使えると思わない?
え?映画はデートで行くから
午後からの方がいい??
そうか、クッソー(笑)

話を映画に戻すと
面白い映画でした
ユル・ブリナーがね、実に楽しそうに王様を演じていて
ビルマからの貢物の女性はリタ・モレノだったのか
リタ・モレノって年取ってからもきれいで
マペットショーか何かにゲストで出て
カーミットに紹介されてたのを覚えてる
カーミットの声が山田康雄さんだったから
テレ朝でやっていた、マペットショーだろうな
マペットといえば
夏休み、USJ に行ってきた同僚のお土産が
セサミストリートのクッキーだった
何度も言うようだけど
Children's Television Workshop/現Sesame Workshop)
が侵した唯一にして、最大の誤りは
日本語版の製作をさせたことですかね
教育TVで英語教育番組として本国版を放映していて
コレのファンが多かったのに、幼児教育番組として
現地語版の製作をさせて結局番組は終わってしまいました
もう一回見直して、本国版放映してくれないかな
BSでもいいから
マペットショーも日本語版DVD出して欲しい
で、話は再び映画に戻りますが
スジや演出は、もう既に語りつくされているんで
私は重箱の隅を突っつくと
面白いと思ったのは、言葉の変遷ですかね
”It look so cool!”
といったら
現代なら、「かっこいい!」と言う訳が付きますが
冒頭、主人公をシャムの港で迎えるのが
シャムの首相クララホームで、ちょっと表情を読めないと言うか
不気味な感じで
主人公の息子が、”It look so cool!”といいます
字幕は”怖い”みたいな台詞でした
Coolに怖いと言う意味があるかはともかく
少なくともCoolは冷酷なとか、冷たそうな人
と言う意味で使われているのは間違いはなく
言葉とは移り変わるものだなあと思ったしだい
Coolといわれた首相ですが
この人が腹に一物ある人物
と言うことになっております
まあ、映画が映画なので悪辣な人物には書かれなくて
意外といい人じゃんというか
この人は愛国者で職務に忠実足らんとして
そういう態度になるのだな
と言うこともちゃんと分かるように描かれております
1999年に我らが發仔こと周潤發(チョウ・ユンファ)と、ジョディ・フォスターで
リメイクされ傑作の名をほしいままにするのですが
調べてみると、このミュージカル版も
1946年に製作された「アンナとシャム王」のリメイクなんですな
こっちは主演がレックス・ハリスン クララホームはリー・J・コッブ
うーん見たいなぁコレ

終わって、食事はカスターニャ


特に頼んで、ミントの葉を別に貰って
水に入れました
香りがよくて好きですが
人によっては、歯磨き粉の臭いがする
と言うかもしれない(笑)

サラダ

サラーミのピザ
結局私はコレが一番好きです
そういやあ、ワタシ等のガキのころは
宅配ピザなんかまだなくて
ピザといえば喫茶店だったけど
喫茶店のピザといえば、サラミのピザだったよな


デザート

おまけ、その1

石田純一さんの靴下をはかない
というファッションスタイルは
マイアミバイスのソニーのスタイルからだと思う
行ってそれを聞いてみるか(笑)

おまけその2


もつかれーとは
労をねぎらう2ちゃんねる用語と言うか
ネットスラング
さすがにモツカレーとはネーミングできなかったか(笑)



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kit, Passion, passion and I,

2015-08-19 06:00:57 | 43
茨城で落ちた、ウルトラライトプレーン
キット組み立てたものだそうですね

コレ国が認めていないんですね
だから誰でも作ってよろしいと(笑)
確か 何回目だかの「アメリカ横断ウルトラクイズ」の
優勝商品が こんな感じのキットプレーンだった
プロペラは推進式で 先尾翼でかっこよかったと思った
一番笑ったのは、数年後優勝者のご夫婦
これをバイク雑誌の売買欄で売りに出してたこと
もらって作っても日本じゃ乗れないじゃん
と思ってましたが、日本でも乗れるんですねぇ
しかも無認可でも飛ばせちゃうと言う
怖いわー
キット組み立ての方は、規制が厳しくなって欲しくないけど
飛ばすほうは認可されているかとか
飛行場で確認するようにして欲しいよね

そんなこんなで、キット受難の時代ですがOFF会放出キット
そろそろあげておきますね


シャシーが一体のレジンで
重くてソリッド感があってすばらしい(笑)
プロバンスのコルベット
誰かがこの間の暑気払いで好きだといっていたので


BRM 大阪某店のお得意のやってもうたで
Mk1の別バージョン(北沢センセが作ったやつ)
を注文したのに、コレが来た(笑)
納得して買ったから文句はないけど
たぶん作らないだろうから


塵取ウイングのが欲しくて
間違って買ったか、塵取ないけどコレなら
と、いわれて買ったかのどっちか
コレも変態マクラーレンでサイドタンクつき
形は最高です


実車はダサかわいい 308
よく見るとエンジンを縦置きに改造してあって
それも再現されてます


ゴルディーニ
かっこいいですが ワタクシはこれがどこでなにをした車なのかを全く知りません


今回の売れ残り予想No1
皆さんはIwamotoさん+Zmodelのセットをお持ちのはずで
まあ、プロバンスの味を楽しみたい方へ


トールマン
ドライバーはテオファビ
プロバンスのF1は総じてかっこいいです


44Bって歴代ブラバムの中で一番好きだな
Fujiのデモランに来てくれたのも
これだし

Rush見て燃えた人へ
ワタシはテナリブを作ります
たぶんラクーンのM26のドナーとして買ったんだと思う
まあM26は確かTAMEOからも出た・・・よね?


うーむ コレは手放したくはないんだけど
まあ作らないだろうから
imoraカラーと言う人と
Candyカラーと言う人の2種類
あ、FDSもリクエストがあればもって行きます(笑)


今回の目玉その一
BBRのティレル001
ハンマーヘッド
入荷数も少なくオクでもめったに見ないですね



今回の目玉その2
Meriのキャラウエイコルベット

原型はAMRというかAMRuf 
ルフ本人の原型かどうかは確認しておりません



今回の目玉 その3
テナリブのティレル011


聞いたことのないメーカーのデカールは
まっ黄ッ黄です

TAMEOと並べると
こんな感じ

予約や唾つけるなどと言う野暮なコトはせずに
当日紳士的に行きましょう(笑)
あと、もう少しほってBBRかなにか
少し持って行きます

口にのぼせてはいけないあのキットも持って行きます

おまけ
Passionは受難 passionは情熱


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Copyright, fart and I

2015-08-18 06:00:37 | 映画
アヴェンジャーズ2 エイジオブウルトロン
またジェレミーレナーだよ(笑)

コレは、ミッションインポッシブルを見に行ったときにかかっていた
タイムテーブルで
確かワタシが行ったときは7:50スタートだった
インサイドヘッド、ミニオンズ ラブライブにすごく人が入っていた印象
ミニオンズ以外と人気あるのね

日本版の死ぬほどダサいチラシ
なんでこういう陳腐なあおり文句を入れねばならんと思っている人が多いのか
映画産業が衰退してるのって
こういうダサい部分があるからだよな
DVDが出ようがブルーレイが出ようが
うぉーみてぇぇ!!!という欲求を引っ張り出すような宣伝しなきゃあダメじゃん

これはオリジナル版らしい
日本版はキャップの扱いがむごいな
役者の格と言うか 流石はロバートダウニーJr
画面をさらいますな
「マーベル・コミック」の実写映画を、同一の世界観のクロスオーバー作品として扱う『マーベル・シネマティック・ユニバース』シリーズとしては第11作品目
(wikipediaより)だそうです
で、アヴェンジャーズを見ていればより楽しめますけど
そうでなくても問題ないのがアメリカ映画(笑)
面白い映画でした
ブラック・ウイドウ役のスカーレット・ヨハンソンがきれい
惚れました
ハルク役はマーク・ラファロなんですがハルクの声は ルー・フェリグノ
この人、TVシリーズでハルク役をやった人(バナー博士は別の人)
ルー・フェリグノってドンだけハルクなんだよ(笑)

でこの『マーベル・シネマティック・ユニバース』
Fase1
アイアンマン
インクレディブル・ハルク
アイアンマン2
マイティ・ソー
キャプテン・アメリカザ・ファースト・アベンジャー
アベンジャーズ
Fase2
アイアンマン3
マイティ・ソーダーク・ワールド
キャプテン・アメリカウィンター・ソルジャー
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
アベンジャーズエイジ・オブ・ウルトロン
Ant-Man
シリーズとしてつなげるとこんな感じにになるそうで
あ、エドワードノートンがバナー博士をやった
ハルクはこのシリーズに入っていないのか
いや違うな、入っていないのは2003年版のハルクのほうだ
エドワード・ノートンひきつづきバナー博士役やってくれたらよかったのにな
ワタシこのシリーズ散発的にしか未定ないので
これを機会に全部見てみようかと思います
で、


アントマンです
蟻男 ちっちゃいヒーロー
コミック版ではアヴェンジャーズでも重要な役割を務めますが
日本ではマイナーかな
で、このアントマンいろいろなコードネームを持ってまして
アントマンだか奥さんのワスプだかが、大きくなるんだか
普通の人間大で活躍する時だかのコードネームが
ATOMと言うのだと思います
鉄腕アトムがアメリカで放映されたときに
アトムの名前が使えなかったのは
手塚氏はアトムがおならのスラングだから
イメージがよくない と説明していますが
向こうの関係者から本血にそういう風に説明されたのかもしれませんが
たぶん、マーヴルのアトムの名称に引っかかったんだと思います

貰ってきたチラシ


キアヌ・リーブス
この人、シリーズってないよな



ミッションインポッシブルで
どこの国にも属さないスパイ組織が出てきたけど
これはそういう、組織のお話
その発想の斬新さを詠ってますが
民間のスパイ組織と言うのは
小説では、ミッキースピレーンがタイガー・マンシリーズで
1960年代にやってます
TVシリーズでもなんかあったと思う
どこの組織だ って聞かれて
「民間企業だ」って答えるのが
決まり文句になってるやつ(笑)
タイガー・マンは虎男じゃなくて
Tiger Mann マイケルマンとかと同じ名字
コレ面白いシリーズなので
映画にしてくれないかな
舞台はアメリカ国内で済むし
邦訳があるのは
銃弾の日、鮮血の日の出、死の狩人、殺戮へのバイパス
の4作で買うなら 生頼範義せんせいの
カバーイラストがすばらしい
文庫版


Amazonには2つしかなかったorz
男尊女卑的な言動が多いからダメなのかなぁ
殺戮へのバイパスなんかは面白いと思うんだけど


Ohtoroさま
そういう制限があって似てしまうものこそ
発想の経緯を論じるべきと思うんですよ
デルタとゴルフは1.5box(って今でも言うのか)
というセグメントの車なのでシルエットが似るのは仕方がないですよね
でもデルタですか??
ワタシはゴルフがいいです(笑)(←ドイツ信者)

空気抵抗が絡んでいる形状について
F15とMIG25など
究極の形は一緒だから似る
と言う人はいますけど
それは究極の形か、どうかを論じる人はあまりいませんね(笑)
ラプターやSu27は全然違う形してますしね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Picture,rest and I

2015-08-17 06:00:13 | ウマイもの
ルコッション行ってきました
実はコレ一週間前、盆前でして
映画終わって10:30
ちょいとぶらぶらして
11:00からランチタイムなので
行って見ましたが、まだあいていませんでした
お盆は、通しで営業するって書いてあったけど
お盆前だし、今日は休みかしら
休みなら、たぶん留守電の応答メッセージに予定が入っているだろうと
電話してみると
"ハイ"すげえ気まずかった(笑)
11:30からだそうです
いや、名刺とかには11:00からって書いてあるのよ(笑)

サラダ

チーズ??と思ってよく見たら玉子だった

お肉屋さんの盛り合わせ
珍しくサラミが入っています
スペイン産とのこと


ポークとチキンのクスクス

クスクス
スープに浸して食うと美味い

デザート
フルーツをシロップでマリネしたものに
アイスクリームをのせたもの

終わってさらに、ぶらついてみます

路地を入ったところのホストクラブ
ホストって、ちゃらくて、ちょろい商売と思っている人がいるみたいだけど
接客の大変さと言うことをのぞいても
水商売って、酒売ってなんぼだから
自分でも飲まなきゃいかんので
きついですよね
がんばれよ


PINK HOUSEって今こんな感じなの??
ピンクハウス系といわれていたあのひらひらって
今は、やってないのかしら
それともPINKHOUSEのロゴの後ろに飾ってある服と言うだけで
違う会社のなのかしら

こいでさま
同じデザイナーとしたらたまったものじゃないですよね
これで、社会的にデザイナーはパクルのが仕事
見たいな、レッテル貼りされるようになるとも限らないですからね
権利を侵害するってことだけじゃなくて
信頼を失わせたということはたいへんな問題ですよね
自動車のデザインはね、富士重工の量産車が、
プジョーのコンセプトカーに煮てたりすることはありますが
同じデザイナーのあいだでなら問題ないですよね


おまけ


法律論をこねくり回しているだけで、現実が見えていない例
レンタルビデオ屋で並んでいる分は
処分できるけど、彼女の目的は
出演していることを知られないようにしたい。
と言うことなのですが
DL販売されたものなど一度NETに上がったものは
完全に消去すると言うのは難しい
それをあえて言わないで、消し去ることが可能なような
言い口は、欺瞞だと思う



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする