goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

オフ会(翌日)

2008-09-28 06:46:09 | 43

翌日
ホテルで朝食を済ませ
カトちゃんと別れせぶちんと
YOWさんの工房へ
ラウラちゃんと御対面
おーかわいー(!)

とりあえず手持ちのキットの変形具合を確認するため
怪異製品の写真を撮らせていただく
やはり話題は昨日のiのスクラッチ
ベルヌーイさんキット1個分けてね

稲荷町の中華料理屋で昼飯
その後GTへ行くも
購入した917のGESPIAにデカールが入っていないことが発覚
急遽取って返して
金額を合わせて交換
新幹線は朝の信号故障の影響でダイヤ大乱れ
指定券は取れたけど結局1時間45分遅れ
コレが微妙で2時間遅れてないので
払い戻しの対象とはなりませんでした
おいらだけ波乱のオフ会でした(W

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ会(宴会)

2008-09-27 17:30:31 | 43

縁と言うお店で宴会

湯葉と雲丹

おつくり

鴨(!)と大根

中山さんと80'Sトーク展開
同席のせぶちん おいてけぼり(W
カレイドスコープはいいなあ
F1ドライバーやら、なにやらいろいろと
しゃべりまくり
中山さんの神保町事務所の案内を頂戴する
ボンディ 割り勘なら行きましょう(W

呼び出しボタン

なんと43番(!)
幹事さん偉い!!
2次会定例会場が建て直しで
使用不能(建て直しの許可出したつもりはない!)
ウエンディーズでコーヒーとポテトで
まただべる
中山さん”コーヒー16個ね”
店員”・・・・”
持ってきてくれるそうです
ご馳走様でした 社長
その後ホテルでカトちゃん せぶちんと
3次会 心地よい疲労感で就寝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ会(本会議)

2008-09-27 13:00:03 | 43

力作ぞろいの本会議


レコート/トロンの924のテールランプは
やはり作り直しですかぁ
めんどくさいな

アレザン会 新会員の力作
誰もが考えはするけど
ついパールホワイトで作るよね
もう一台かって 次はブルーで作ろう
とか思って2050年問題にはばまれがち(W


あ、ジル君”アレ”は奥さんを
ディズニーランドに連れて行ってあげないと
所有権を失いますよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ会(集合)

2008-09-27 11:30:09 | 43

いつもの調子で神保町へ行ったら
古書会館は本日古書市なしの貼り紙
ならばと渋谷のポストホビーへ
しかしキット全部処分済み(!)
ありゃー残念
恵比寿でカトちゃん せぶちゃん Yさんと待ち合わせ
まずはカトちゃんと待ち合わせて宴会場の下見

恵比寿神社のそばです
確認できたので
"本日のオフ会の成功と 変なキットが出ますように"と
参詣してきました

その後集まってアトレで食事

その席でYさんのスケッチ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフ焼肉

2008-09-26 23:02:10 | ウマイもの

会社近くの国道沿いに
"セルフ焼肉"と言うテントの店舗が出現
友人と察そう区訪問

テントですよテント

リストに数量を記入しカウンターにもって行き
肉が切られると テーブルの番号が呼ばれて
持ちに行くと言うシステム
なるほどコレなら店主さんだけで焼肉屋の運営が出来ますな
まずは七輪で火をおこして・・・

豚ロース

ハツ

豚ののど元

カルビ

ふぁいやー!
大の大人が3人で
散々食って9000円なり
いいね ここ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Barcode

2008-09-26 07:33:41 | 43


フィリップモリスに高校時代の同級生が勤めておりまして
その彼女から聞いた話
フェラーリでおなじみのマールボロのバーコードですが
アレは各国のGPで模様が違うのだそうです
ずいぶん前にはやった3Dで見えるあの画像のように
ジーと目を凝らしてみると
その開催国の言葉でMarlboroを書かれているのだそうです
ちなみに日本の場合はカタカナだそうです
中国はどうなっているのでしょうか??



だまされる人はいないと思いますが

当然うそです、先週に日曜日に思いつきました、

F1雑誌読みながら目を細めて

やると結構効果的です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラジェクト R

2008-09-25 07:55:31 | 43

TRAJECTOIREは軌道と言う意味ですから
日本語発音はトラジェクターだろうねえ

962Cのイエーガーマイスター
JPSの新製品?
RACOONオートのJPSの情報が
2008/01/19更新だから
やっと入ってきたと言う感じ
悪はROMU経由ですが

いつもながらのJPS構成
シート別体はうれしいな

あら?TRAJECTOIRE??
この車ってTRAJECTOIREから出てたかしら??
その原型がJPSへ行ったのか
はたまたいまだにTRAJECTOIREと言うメーカーは存在して
原型を提供したのでしょうか

デカールはなつかしやのVirage製
つうことはなるべく早く作りなさい
というお告げですな
TRAJECTOIRE品番はV35 トラはV44がDINO246のF1だから
キット出てたんでしょうねぇ
プロバンス滅びてVirage残る
うーむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成

2008-09-24 06:54:06 | 43





IVモデルはよい!

しかしこの車Googleで画像検索しても
実車と模型が半々くらいなんですな
画像はストラダーレですが
101のレーシングバージョンと
リアのブレーキライトの形状がまったく違う
モスグリーンのレーサー
少なくとも後2種類はバリエーションがあるようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20

2008-09-23 06:42:22 | 43


STUDIO27の完成品ってはじめて見ました
悪の展示会に来てくれた人のお言葉
おいら「そんなに作りにくいものなの?」
悪  「1/20のプラモの感覚で行けばちゃーんと完成するよ
    1/20のプラモのつもりでやると嵌るけどね」
奥が深い
レジンキットだと言うことを十分認識して
1/20のプラモの手法で行けばちゃんと完成する
と言うことらしい
画像は E JANのE808 RB4 2008

CIS-001 RB4 2008 用デカール
には佐藤琢磨のロゴも入っています(早業!)
来年乗れると良いね
S.ベッテルが優勝してしまったので
昔 チャットで使っていた
”ミナルディ優勝!”
ってギャグじゃなくなちゃったよなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理は重複

2008-09-22 06:17:05 | 43

雨降ってある用事が延期


チョリソーとミニトマトのブルスケッタ

ナマハム、サラミ、モルダレラハム
アーティチョークのキッシュ
ジャガイモとえびのジェノベーゼソース

ほうれん草を練り込んだトルテッリ(詰め物) ボローニャ風
詰め物はジャガイモとリコッタチーズ

百日鶏のソテー

プレーンチーズケーキ、キャラメルのジェラート、プリン

来週はオフ会なのでジョイアの日は無しですな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらいもの2点

2008-09-21 10:51:14 | 43

LED君から電話
「りこぼうたべる??」
「うんだいすき!!」

わくぁからん会話ですが
りこぼうとはきのこの名前です
茹でてきのこおろしか
しょうゆで煮ることにしましょう
2,3日たって黒姫方面できのこ中毒
のニュースがないことを確認してから(W

コレは千葉県は成田市にお住いの
カトリーヌ大先生からの贈答品
いや、ボンディのカレーのお返し?
コレもらいすぎだって
このあいだだってうまい干物をもらったばかりだし
わらしべ長者ですな
申し訳ないです
親戚で分けまして大好評でした
どうもご馳走様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDくん

2008-09-18 13:00:51 | 43

嫁切腹でパパになる
本日欠席のLED君ですが
過日 奥様が女の子を出産されました
名前はまだ決まっていませんが
候補は
羅胡羅(らうら)
瑠華(るか)
樹里亜(樹里亜)
楚賦鋳亜(そふぃあ)
が候補です
皆さん奮って御応募ください


あ、権限がいっぱいありそうなので
亜土美(あどみ)ってのもいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

monnpetokuwa?

2008-09-17 05:45:46 | 43

題名はフランス語で"お百姓さんですか?"の意味

信じるなよ 

 

モンペと鍬です




11:40ごろ行くとすでに満席
うひゃあ 結構結構
で13:00ごろなら多分空くといわれて
じゃあ、ちょっと銭湯でも行ってくるか
12:30ごろ携帯の着暦を見ると・・・
”ゲ!!ジョイアから3件入ってる”
どうも12:00ごろキャンセルが出たので
そこをまわしてくれたらしい


クリームチーズのカナッペ

ローストポース、キッシュ、カジキのスモーク

鴨のラグーソースパルパデッレ

百日鶏のクリームソース

ちょっと癖のある カマンベールの
ジェラート、キャラメルのケーキと
ガトーショコラ

チーズを2種類買ったら
おまけにパルミジャーノの小さいパックをくれました
敬老の日のプレゼントだそうで ・・・ん?
前に桑の実のジャムをあげたんですが
マダムに報告したら話が
"お蚕様"(おかいこさま)にまで及んだそうで(W
さすがマダム諏訪 長野県人ですなあ
現に上田で売られている桑の実のジャムは
養蚕試験用の桑畑で採られたものですからね
因みにに和凧を作る趣味の人は
使わなくなった蚕棚の竹を使うと
よいものが出来ます
(↑マジで役に立たない豆知識)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらながら

2008-09-14 09:24:25 | 43


ミスタークラフトの話
モデラーズをウェーブに売却したって
いう話を聞いたときからやばいんじゃないかと思っていましたが
よくもったというものでしょうが とうとうその時がきてしまいましたね
レンタルボックスでキットを買ったら
カードだと5%の手数料がかかるっていわれて
「え?」と思いました
「後でカード会社にちくってやろう」と思ったんですが(W
カード会社に分からないように電卓で価格を5%増しにして
新価格で入力してました
げーいよいよやばいなあと思った矢先の出来事でした
総本山の売れ残りと思しきキットを山のようにして
バーゲンしてたりここ数年は方針がよく分からないお店でした
ワタシが43をはじめた94年ごろだと結構良い店だったんですけどねえ
みんなが言うような店員に不快な思いをさせられたこともありませんでした
ここの書籍コーナは壷を押さえた品揃えで
私の波長に会うのかよく本を買いました
模型関係のブログで情報を集めると
従業員に解雇通達があったそうで
そうすると再建は絶望的ということになりますね
恵比寿の駅前の再開発の前に訪問したのが最初です
今のヒューマックスビルの辺りにあったんだと思います

大きな地図で見る

もう20年以上の付き合いになるのか(!)残念です


追記
そういえば、ここで買ったSTAR TREKの本を地下鉄で読んでいたら
バックパック背負った外人が
「Do you like Starterk?」と話しかけてきました
「Off couse」答えたのですが
彼はその後何かを話でもなし
帳の席に座って2駅目で下りていきました
何をしたかったんでしょうか(W

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロト6で3億2千万円当てた男

2008-09-12 06:16:51 | 今日の一枚

が、なんぼのもんじゃい!
こちとら最終確保で2億3千万円発注した男じゃ!
まあ反町/木村拓也あたりを日本一いい男としますと
彼らと私の間にはどう見積もっても5人ぐらい入ってしまうので
到底勝ち目はないわけですが(W
それはさておき、その第一弾が入荷

保税倉庫で会社へもって帰るものと
借りた倉庫に入れるものを分別
うわー、すげえ量
10tトラック一台では積みきれませんでした


運送会社と行き違いがありまして
こっちは「フォークリフトはないよって」言ってあったはずなのに
フォークリフトを持ってこない
仕方がないので手で搬入
運転手さんの協力で台車に乗せていただき
それを(ワタシが一人で)運んでつみました
ええ、ほんの230箱ほどです
明日会社休んで良いですか??
そんなわけには行きませんな
ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする